- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- ドライブ
- 新バッタモン版 : カシラモジB!? Legen ...
- 新春・静岡ドライブデート(照)
まとめ記事(コンテンツ)
ぶるーえんじぇるさん
2014/01/06
新春・静岡ドライブデート(照)
【業務連絡】
『D.∀.D』メンバーの方!
2014新春オートサロン・プチオフしませんか?(笑)
グループページをご覧くださいm(_ _)m
みん友さん等で、入会してもいいよ。といってくださる方は参加申請くださ~い♪
すみません、また長文&画像多数です(汗)
1/3は、静岡方面へドライブ!
秘密ですが、ココ書いちゃって平気かな?
・・・ヤバイかな?(汗)
実は、久しぶりに2人っきりでデートでした~♪
嫁さんよりかなり若い、独身の可愛いコと!(照)
(o//∇//)
新東名、初めて走りましたが、あれはヤバイですね。
スピードでちゃいそうッス(苦笑)
静岡の「駿府城跡」の駿府公園!
官庁や学校があるんですが、巽櫓、東御門だけは復元されたみたいッス。
思いっきり街中にあるんですね(苦笑)
遥か昔に学校で習った「登呂遺跡」!
歴史を感じながら2人で散策♪
こちらも思いっきり街中に(苦笑)
デートといえば、『♡恋人の聖地♡』「日本平」へ~♪
日本平までは道も空いてましたが、駐車場はすでに満車でした(汗)
「久能山東照宮」への初詣で、ロープウェイは激混み!
60~90分待ちだそうで、行列嫌いなので乗りませんでした(笑)
桜えびソフト!ちゃんと桜エビの味がしますね(笑)
普通の唐揚げ(笑)
その後「三保の松原」へ!
富士山世界文化遺産の影響で、三保半島への道も激混み!(汗)
が、【羽衣伝説】の♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
♡スッポンポンの天女♡
を見ずに帰るワケにはいきません!
そして「羽衣の松」に到着~!
(*´σー`)「♡スッポンポンの天女♡を探すっ!!」
「羽衣の松」
(´・ω・`)。「あれ?てんにょいないよ・・・」
砂浜にまで沢山の人が!(汗)
皆さんエロいのね♪(照)
♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)♡スッポンポンの天女♡を探してるんですね♪
え?絶景?・・・なにそれ?おいしいの?
波打ち際で海の中まで天女を探す人々・・・?
ほんと皆さん、えっちですね。
そんなに↑上の天女さんが見たいんでしょうか(笑)
♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
♡スッポンポンの天女♡は諦めて、安倍川餅食べました(笑)
あ、日本平でお土産の「安倍川餅」と「お茶まんじゅう」買いました!
次っ!
歌麿・・・ぢゃなかった(照)
「安藤広重・東海道五十三次由比宿之内薩唾峠之図」
が、描かれた清水区由比町の「薩埵(さった)峠」へ!
今はこんな景色です♪
峠から狭い道を下り、「桜えび」で有名な由比町へ!
事前に調べておいた「ゆい桜えび館」へ!♪
(´;ω;`) 「・・・本日終了・・・四時って、今なったばかりぢゃん・・・」(泣)
店のおっちゃんに聞いてみるが、やっぱり閉店らしい・・・
まあいいや・・・すぐ近くのおもしろ宿場館2Fにある、
由比港産桜えび専門レストラン「パノラマテラス・海の庭」へ!
「東海道中膝栗毛」の弥次・喜多がいたので武瑠さんも記念撮影♪
桜えびとしらすの「紅白中どんぶりセット」頂きました~
若くて可愛い独身のコは「揚げ桜えびせいろ」(照)
パノラマテラスというだけあって、景色も良かったッス!
デートにピッタリなロマンチックな夕暮れ♪(照)
国一号で帰ってたら、三島大社を忘れてて渋滞に・・・
途中で脇道に逃げました(汗)
箱根峠に行く途中から、「三島・沼津方面の夜景」!
ここもデートにバッチリなロマンチックな夜景~♪(照)
箱根新道で帰ろうとしたら激混み!(@Д@;
Uターンして県732号、七曲りで帰りました~
湯本の合流まではほとんどクルマもいなかったッス(笑)
え?独身の若くて可愛いコですか? (*´ω`*)
ウチの下のコでし(苦笑)
帰ったら、ハイドラの「東海道五十三次」バッヂ、かなりGETしてた(笑)
(∩_∩)v
『D.∀.D』メンバーの方!
2014新春オートサロン・プチオフしませんか?(笑)
グループページをご覧くださいm(_ _)m
みん友さん等で、入会してもいいよ。といってくださる方は参加申請くださ~い♪
すみません、また長文&画像多数です(汗)
1/3は、静岡方面へドライブ!
秘密ですが、ココ書いちゃって平気かな?
・・・ヤバイかな?(汗)
実は、久しぶりに2人っきりでデートでした~♪
嫁さんよりかなり若い、独身の可愛いコと!(照)
(o//∇//)
新東名、初めて走りましたが、あれはヤバイですね。
スピードでちゃいそうッス(苦笑)
静岡の「駿府城跡」の駿府公園!

官庁や学校があるんですが、巽櫓、東御門だけは復元されたみたいッス。
思いっきり街中にあるんですね(苦笑)
遥か昔に学校で習った「登呂遺跡」!

歴史を感じながら2人で散策♪
こちらも思いっきり街中に(苦笑)
デートといえば、『♡恋人の聖地♡』「日本平」へ~♪

日本平までは道も空いてましたが、駐車場はすでに満車でした(汗)
「久能山東照宮」への初詣で、ロープウェイは激混み!
60~90分待ちだそうで、行列嫌いなので乗りませんでした(笑)
桜えびソフト!ちゃんと桜エビの味がしますね(笑)

普通の唐揚げ(笑)
その後「三保の松原」へ!
富士山世界文化遺産の影響で、三保半島への道も激混み!(汗)
が、【羽衣伝説】の♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
♡スッポンポンの天女♡
を見ずに帰るワケにはいきません!

そして「羽衣の松」に到着~!
(*´σー`)「♡スッポンポンの天女♡を探すっ!!」
「羽衣の松」

(´・ω・`)。「あれ?てんにょいないよ・・・」
砂浜にまで沢山の人が!(汗)

皆さんエロいのね♪(照)
♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)♡スッポンポンの天女♡を探してるんですね♪
え?絶景?・・・なにそれ?おいしいの?
波打ち際で海の中まで天女を探す人々・・・?

ほんと皆さん、えっちですね。
そんなに↑上の天女さんが見たいんでしょうか(笑)
♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
♡スッポンポンの天女♡は諦めて、安倍川餅食べました(笑)

あ、日本平でお土産の「安倍川餅」と「お茶まんじゅう」買いました!
次っ!
歌麿・・・ぢゃなかった(照)
「安藤広重・東海道五十三次由比宿之内薩唾峠之図」

が、描かれた清水区由比町の「薩埵(さった)峠」へ!

今はこんな景色です♪
峠から狭い道を下り、「桜えび」で有名な由比町へ!

事前に調べておいた「ゆい桜えび館」へ!♪

(´;ω;`) 「・・・本日終了・・・四時って、今なったばかりぢゃん・・・」(泣)
店のおっちゃんに聞いてみるが、やっぱり閉店らしい・・・
まあいいや・・・すぐ近くのおもしろ宿場館2Fにある、
由比港産桜えび専門レストラン「パノラマテラス・海の庭」へ!

「東海道中膝栗毛」の弥次・喜多がいたので武瑠さんも記念撮影♪
桜えびとしらすの「紅白中どんぶりセット」頂きました~

若くて可愛い独身のコは「揚げ桜えびせいろ」(照)
パノラマテラスというだけあって、景色も良かったッス!

デートにピッタリなロマンチックな夕暮れ♪(照)
国一号で帰ってたら、三島大社を忘れてて渋滞に・・・
途中で脇道に逃げました(汗)
箱根峠に行く途中から、「三島・沼津方面の夜景」!

ここもデートにバッチリなロマンチックな夜景~♪(照)
箱根新道で帰ろうとしたら激混み!(@Д@;
Uターンして県732号、七曲りで帰りました~
湯本の合流まではほとんどクルマもいなかったッス(笑)
え?独身の若くて可愛いコですか? (*´ω`*)

ウチの下のコでし(苦笑)
帰ったら、ハイドラの「東海道五十三次」バッヂ、かなりGETしてた(笑)
(∩_∩)v
Posted at 2014/01/06 16:24:19
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2017/07/15
-
2017/08/30
-
2017/08/28