- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- ##アルミテープチューン
##アルミテープチューンのハッシュタグ
##アルミテープチューン の記事
- 
						
							アルミテープチューンあのトヨタさん推奨のアルミテープチューニングをやってみました。なぜならば、昔子どもの自由工作で使用したアルミテープが残っていたことと、母が裁縫で使用していたピンキングばさみがあったから。アルミテープ接 2025年1月4日 [整備手帳] ばせふさん 
- 
						
							備忘録12月24日日曜日。密林でポチった導電性のアルミテープに貼り替え。今までどうだったかというと、気持ち的なのかエンジンの辺りが出てきただしたのかは不明だが、トルク不足感はなんとなく改善されたような気がす 2023年12月24日 [ブログ] てるりんこさん 
- 
						
							備忘録11月4日土曜日。今回の記録。走行距離 243.3㎞(ODO 8,349㎞)使用燃料量 16.11㍑(2,771円 @172.0円/㍑)燃費 15.10㎞/㍑さて、アルミテープチューニングの効果ですが 2023年11月4日 [ブログ] てるりんこさん 
- 
						
							ニトムズ プロセルフ アルミテープブラックつやなし 幅50mm×長さ10m×厚さ0.1mm【星5 ステルス性抜群】アルミテープチューンで使用しています。艶無しブラックで、外装樹脂やフロントガラス枠でのステルス性抜群です。また粘着力も申し分ありません。定番の寺岡製作所製の導電性アルミテープと 2023年8月5日 [パーツレビュー] 紫の月さん 
- 
						
							フロントガラス(室内側)へのアルミチューン すごいです実は以前の「フロント上部のビリ付き対策」を行ったついでに、アルミテープを仕込んでおきました。まだ貼付場所検討中ではありますが、静音化(デッドニング)にも関係しているのでレビューします。フロントカメラ部 2023年5月28日 [整備手帳] 紫の月さん 
- 
						
							フロントフェンダライナの遮音 その②(2023/5/3実施)さて、先日のフロントフェンダライナの遮音のインプレッションの発表です。https://minkara.carview.co.jp/userid/3462508/car/3298963/7341923/ 2023年5月20日 [整備手帳] 紫の月さん
- 
						
							アルミテープチューン先日エンジン化粧カバーをリメイクする為に外したついでにトヨタで言う“お札”なるものを貼ってみました(^^; 2021年6月10日 [整備手帳] Magic32さん 
- 
						
							色々な場所、アルミテープチューン紹介インテークマニホールド、最近は樹脂なんで取りあえず。空気流れるからって事で。 2021年2月28日 [整備手帳] Ko-Masaさん 
- 
						
							アルミテープチューニングボックス系の車程改善効果が高いという事でレジアスエースにアルミテープチューニングを施工。ミラー根元にアルミテープを巻き、ラジエーター液等の樹脂タンク系にもアルミを貼り付け。 2021年2月27日 [整備手帳] アライグマTrS/S4さん 
- 
						
							アルミチューンをしてみた(エアインダクション編改)バックで駐車する時、最後の一転がしでタイヤ止めにドンってなります😂こんにちは😃くろねねです。STIエンブレムを加工して取り付けた際、カバーを外したのでアルミテープを追加しました。裏側と、 2021年1月29日 [整備手帳] くろねねさん 
- 
						
							センターキャップにイタズラしました妻「磁石って何?」妻とメールアドレスを共有してるの忘れており、買った瞬間にバレました😂こんにちは😃くろねねです。センターキャップが届いたので、取り付ける前にひとイジリしたいと思います。今回のメイン 2020年12月26日 [整備手帳] くろねねさん 
- 
						
							アルミチューンをしてみた(スタッドレス用ホイール編)相変わらず適当なのです😅こんにちは😃くろねねです。スタッドレスタイヤを取り付ける前にアルミチューンをしました。試しに貼ってみたところ…結構目立つので、ボツ💦 2020年12月21日 [整備手帳] くろねねさん 
- 
						
							アルミチューンをしてみた(エアインダクション編)雪国の人の冬支度見ていると、関東平野部で寒いとか言っててごめんなさい🙏という気持ちになります。でも寒い😂こんにちは😃くろねねです。先日、STIエンブレムを取り付けた時にカバーを外したのでついでに 2020年12月16日 [整備手帳] くろねねさん 
- 
						
							アルミチューンをしてみた(リアスポ編)鬼滅の刃、全く見たことないので話題についていけません🤣こんにちは😃くろねねです。今日も元気にアルミテープを貼っていきます(笑)今日は、先日みん友さんに教わったリアスポ編。ペタッと貼るだけ(笑)雑� 2020年11月23日 [整備手帳] くろねねさん 
- 
						
							アルミチューンをしてみた(Bピラードア編)最近みんカラあげてないね🤔妻からのツッコミです😂こんにちは😃くろねねです。アルミチューン久しぶりにやります。(やります!と意気込むほどではありませんけど😅)今回は、前後のドアの間に貼ってみます 2020年11月15日 [整備手帳] くろねねさん 
- 
						
							アルミチューンをしてみた(燃料キャップ編改)リップを擦ること数十回。もう、「あっ!」しか思わなくなりました😅慣れって怖ろしい😱こんにちは😃くろねねです。燃料キャップのアルミチューン。前回は適当でこんな状態でした。 2020年11月15日 [整備手帳] くろねねさん 
- 
						
							アルミチューンをしてみた(エンジンルーム編?)近ごろ、妄想だけは膨らみまくってます😆こんにちは😃くろねねです。アルミテープチューン。エンジンルームの汚れ対策編です。今この整備手帳を書いてる時点で、既に失敗だろうな🤔と思いながらも書いてます� 2020年10月4日 [整備手帳] くろねねさん 
- 
						
							アルミチューンをしてみた(ボンネットの汚れ編)腹筋の筋肉痛のおかげ?で、スーツのウエストのキツさが無くなってきました✌️こんにちは😃くろねねです。アルミチューン、ボンネットの汚れ対策編です。これはYouTube師匠の動画、ほぼそのままになります 2020年10月3日 [整備手帳] くろねねさん 
- 
						
							アルミチューンをしてみた(ハンドル編)リングフィットのおかげ?で若干の筋肉痛です😅こんにちは😃くろねねです。アルミテープオカルトチューン第2弾!しばらくシリーズものとして続きますので、お付き合いください(笑)今回はステアリング。まず脱 2020年10月3日 [整備手帳] くろねねさん 
- 
						
							アルミチューンをしてみた(燃料キャップ編)先日、妻にハンドルの下側を覗かれました。みんカラ、チェックされてるー🤣こんにちは😃くろねねです。オカルトチューンことアルミチューン。第3弾!今回は、燃料キャップに貼ってみました。本当はこの周辺に、 2020年9月15日 [整備手帳] くろねねさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
409 
- 
411 
- 
383 
注目タグ
あなたにオススメの中古車
- 
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)91.8万円(税込) 
- 
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)89.8万円(税込) 
- 
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)2020.8万円(税込) 
- 
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 衝突被害軽(愛知県)299.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 



![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)









 
 
 
 
 


