- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- ##9910
##9910のハッシュタグ
##9910 の記事
-
落下物セット。
高速を走っていて落下物を発見したとしましょう。①走っている路線とキロポストを覚えてください。②どのようなものがどこの車線に落ちているか必要です。③独自でいいので危険度の具合を判断してください。これらは
2024年5月19日 [ブログ] あんだ~さん -
動物と遭遇
東名高速上り岡崎インターを通り過ぎると辺りの景色が山の中になってきて『動物注意』の標識があったりします。私はまだ遭遇したことがありませんでした。
2022年3月5日 [フォトギャラリー] mukmukさん -
#9910(道路緊急ダイヤル)と110番
またパンクしました。とは言っても今度はRS3ではなく、母がよく運転している実家のミニバンなのですが。今回もタイヤ以外は人間含め全て無事だったので良かったのですが、少し考えることがあったので書き残してお
2020年10月19日 [ブログ] やえなでしこさん -
道路緊急ダイヤル#9910
皆さん緊急ダイヤルと言うと何を思い浮かべます?警察の「110」救急、消防の「119」この2つの他に車好きならこの番号も覚えておくと良いでしょう。道路緊急ダイヤル #9910このダイヤルの概要・道路の穴
2020年6月11日 [ブログ] ジェダイさん -
道路緊急ダイヤルは#9910
関越道を走っていたら、走行車線と追い越し車線にトラックが落としたと思われるビニールの束が!道路左のポスト番号を確認。避けて通って、先のSAで連絡。#9910。道路緊急ダイヤルです。音声ガイダンスが流れ
2019年11月29日 [ブログ] ユタ.さん -
幹線道路にて落下物発見→通報→パトロールによる回収
どうも電気屋です本日、友人に会うために降りた伊豆縦貫道の加茂インターにて落下物に遭遇道路緊急ダイヤル(#9910)を利用して通報したのでそのレポやり取りとか覚えてる範囲で書いてるから参考にしてください
2017年5月10日 [ブログ] マーチの電気屋さん -
国にもんk…意見を言いませんか?
冒頭の写真はネットから拝借。昨年末の話になりますが、暗くなった道路を小学生(下校中)が歩いているのを見かけました。その道路は郊外の道路になり、街灯は2箇所あるのですが消灯していて、通行する車(そんなに
2017年2月14日 [ブログ] Interplay Xさん -
昨日の話
まだメチャクチャ引きずっています。目に焼き付いて離れません… 何かできる事はないですかね。猫の嫌いな匂い(柑橘系やハッカ系)を歩道脇に噴霧するとか。コレらの匂いなら人間に対してはそれ程影響なく猫の飛び
2016年10月11日 [ブログ] やほたんさん -
危ない落下物
コストコからの帰り道での出来事。名古屋高速3号大高線の星崎辺りを走行中にうむっ? 何か落ちてる!? 角材?見た目、裕に100mm角は有りそうな木材。こうゆう障害物って、一瞬跨ぐか避けるか迷いますよね
2015年3月3日 [ブログ] Pinky☆Driveさん -
高速道路は「楽」なものであってほしい
この週末、高速道路を1,100キロぐらい走行したわけですが…高速道路って基本ずっとまっすぐで安全な道であり…一定の回転数でずっと巡航できるドライバーにとって、すごく楽な道だと思いますけど、楽に走れるの
2015年2月18日 [ブログ] ニューマウンテンさん -
(危険)高速を逆走してくるオサーン #9910
皆さん、こんばんは、ちくでんです。8月23日(土)、双子が2週間過ごしていた長野県から帰ってきました。長野では、善光寺,松本城,上田城,映画,釣り,プール,畑仕事?などなど楽しませていただいた模様。翌
2014年8月27日 [ブログ] ちくでん@さん -
いざという時の対応は・・・。
皆さまこん○○わ♪毎度ご無沙汰のニコバンです(汗)今回は少し前にありました出来事から書いていきたいと思います。何がありましたかと言いますと、通勤中に車が走っていたらいきなり止まってしまいました。まあ、
2013年9月29日 [ブログ] ニコバンさん -
ハロウィン?Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
かぼちゃ・・・皆さんは かぼちゃと聞いたら 思い浮かべるのは?これ?( *´艸`)クスクスσ(▼▼;)おれは・・・コレ!現場で水が確保する事が出来ない時に この様なタンクに川からポンプで水をくみ
2013年9月19日 [ブログ] ドリさん♪さん -
ギャー、首都高走っていたらアルミの脚立が目の前に!
【サイバーナビ2013夏・モニター】クルーズスカウターでのイベント記録 で書いた、アルミ脚立の件、取り敢えず自走して、駐車場まで行ったものの、下周りが気になります。乗り上げた直後は、普通の速度で走行
2013年7月4日 [ブログ] 8086さん -
#9910電話したことありますか??(長文)
今日は仕事でした!船橋~厚木間で首都高・湾岸・神奈川(狩場)線の往復で3件の「やりたてホヤホヤの単独事故」を目撃…単独事故ならどんな場合であれ、運転手の責任!しかも、車線まで塞いだり、見通しの悪いカー
2012年9月2日 [ブログ] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
ちょっと、ヤバかった! #9910の有り難み!
先週の土曜日ですが、仕事のトラックの左前輪が高速でバーストし、焦りました。バースト自体は、ハンドルを取られることもなく、落ちついて対処してましたが、問題は、後続車。こっちとしては、すぐにでも、路肩に行
2012年7月19日 [ブログ] きっき@駿河乃國さん -
高速道路上での落下物!
おはようございます!今朝の阪神高速湾岸線は落下物が三箇所!同じ種類の幌( ̄▽ ̄)b大事には至りませんでしたが、高速道路上では何が落ちてるか解りませんね(* ̄O ̄)ノ後続の方の為にすぐに電話しました♪携
2012年1月30日 [ブログ] ゴン吉さん -
はじめての…
今日、はじめての道路緊急ダイヤル#9910に電話しました。今日、10時過ぎ頃、出勤時に首都高磯子料金所を過ぎた2車線目の所で、車に牽かれた犬らしき死体がいました。高速道なので拾い上げることが出来ないの
2011年12月15日 [ブログ] ノリノアさん -
高速道路上の危険因子
2009年の3月下旬から施行されている高速道路のETC休日特別割引。麻生政権時代に景気浮揚策の一環として実施に移されたこの政策は、当初から2年の時限措置とされています。よって2011年の3月で財源が無
2010年12月12日 [ブログ] NorthStarさん -
道路緊急ダイヤル[#9910]
先日、初めて電話しました
東名高速下りを走ってると、第一走行車線の真ん中に毛布が
危ないですよね~
でも、落とした運転手は車止めるまで気が付かないんですよね…
軽い物は飛んでしまうんで、しっかり固定
2008年1月16日 [ブログ] コバっち☆さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
536
-
423
-
422
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14