- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ユーザー車検
#ユーザー車検のハッシュタグ
#ユーザー車検 の記事
-
ユーザー車検
車検のために時間をみつけてはアイの点検と整備をしてきました。先日に使用者による車検を受けて無事に通り、新しいシールをいただきました。(o^^o)
14時間前 [整備手帳] suzume3さん -
ユーザー車検 タントカスタムRS
息子のタントカスタムRSの1回目の車検に行って来ました😊おとーちゃんと違って全く車に興味なくただの足代わりらしいのでドノーマル😁当然すんなり問題なく合格😊サイドブレーキがオートなのでブレーキの検
15時間前 [ブログ] 虎おやじ(とらおやじ)さん -
4回目継続車検(ユーザー車検)
4回目(新車登録9年目)の車検を今回もユーザー車検(関東陸運局湘南自動車検査登録事務所)で受けてきました
2025年8月7日 [整備手帳] 車好きの若鳥さん -
【ハイエース・プリウスアルファ】自動車検査証の有効期限の延長
ハイエースは毎年、プリウスアルファは隔年行事 自動車検査証の有効期限の延長検査いわゆる車検ですうちの登録自動車の車検期日は1週間くらいしか違わないので、同じ日に持っていきます嫁様のプリウスアルファは
2025年8月7日 [ブログ] []さん -
5回めのユーザー車検終了〜
2年ぶりに地元の軽自動車検査協会に出向きました。なんとまあ、施設内撮影禁止やらSNS投稿禁止やらの張り紙がそこら辺にあり、撮れ高無しです。中華製HIDはカットラインがダメっぽいので大事をとって純正に戻
2025年8月7日 [整備手帳] ヤっスんさん -
ハイエースユーザー車検〜検査前準備編④光軸調整できず→事情によりウィンカーをLED化に…
これまで、ロービームでの検査が×だった場合はハイビームでの検査で◯となれば適合でしたが、2024年8月の法改正に伴い、ロービームでの検査のみに変更となりました。
2025年8月5日 [整備手帳] はまらもさん -
車検 2回目
仕事が変わり纏まった休みが多くなり平日に色々と用事ができるようになりましたので今回は初めてのユーザー車検に行ってきました。車検の予約をとって受付の人に「ユーザー車検するの初めてです!」と言うと書き方や
2025年7月30日 [整備手帳] ミィ&プリンさん -
2年ぶりユーザー車検
昨年は忙しかったので、ショップに依頼したのですが、今年は仕事休んでユーザー車検通して来ました!2ラウンド目で予約して当日は早めに到着!
2025年7月30日 [整備手帳] kojamさん -
ユーザー車検
ユーザー車検一発合格でした。今年開始の2か月前受験。約1時間で終わりました。朝一でサクッと終わらせたかったので予約前日までに■テスター屋で調整■代理店で自賠責加入受験当日に■キャッシュレス支払い登録を
2025年7月28日 [整備手帳] Koutuuさん -
スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。
また、車検の時期を迎えました。スバルに乗り始めてから14年経過しましたね、その間ず~っとユーザー車検です。今回もしっかり整備を・・・したかったのですが、必要最小限になりました。5月の連休でブレーキフル
2025年7月27日 [整備手帳] BARAさん -
JB23 ユーザー車検(7回目 2025年)
2025/07/25走行距離:187,100km昨日JB23の7回目の車検を受けてきました。(初回車検から全てユーザー車検)この日は、朝イチの第1ラウンドでクラシックレンジの車検を受けて、終わったらす
2025年7月26日 [整備手帳] CRR1987さん -
クラシックレンジ車検(2025年)
2025/07/25走行距離:172,428km(昨年の車検から3,548 km走行)毎年夏の恒例行事、87年式クラシックレンジのユーザー車検。(1ナンバーの貨物車なので毎年)昨日7/25に灼熱の中受
2025年7月26日 [整備手帳] CRR1987さん -
スバル、また2年乗れます。
今週、我が家のスバルのユーザー車検に行ってきました。車検時期はいつも暑い・・・当たり前ですが。しかし、スバルに乗り始めてかれこれ14年超、毎回ユーザー車検でやってますが今年は特に暑い気がします。。。暑
2025年7月26日 [ブログ] BARAさん -
ユーザー車検(埼玉運輸支局)キャッシュレス決済
ODO 108,540km毎年恒例のユーザー車検🫠
2025年7月22日 [整備手帳] Den-k?さん -
5回目のユーザー車検準備①まずはリアブレーキ
暑い・暑い。ジャッキアップするだけでも暑い〜。今年から車検切れの2カ月前から受検可能でメインのシエンタと2台整備することに💦シエンタはディーラーに点検だけ出すとして、スペーシアは趣味兼ねて3連休最終
2025年7月22日 [整備手帳] ヤっスんさん -
5回目のユーザー車検準備④CVTフルード交換とトランスファーオイル交換 暑いのでとりあえず終わり!
多くのメーカーのCVTフルードは無交換ってなってますよね。でも11万キロあたりで交差点曲がる時とかのハーフスロットル状態で「ガガガガガガー」とか「ジャジャジャジャジャジャー」とか異音が出てCVTが滑る
2025年7月22日 [整備手帳] ヤっスんさん -
5回目のユーザー車検準備②リアデファレンシャルのギア油交換
リアブレーキの整備に引き続きリアデフのオイル交換💦整備記録を確認したらまさかの6年8万キロ放置???🥵まず10ミリの🔲で給油口が開くことを確認。先に油抜いて給油口が開かないってリスクもあるらしい
2025年7月22日 [整備手帳] ヤっスんさん -
初めてのユーザー車検
和泉陸運局へユーザー車検に行ってきました。距離:約48,187km(車検場から少し離れた為)ユーザー車検するにはネットからの予約が必要です。(2024年9月現在)
2025年7月20日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
ユーザー車検
ユーザー車検重量税37,800円自賠責17,650円印紙検査料2,200円合計57,650円176,600km
2025年7月20日 [整備手帳] おきなわ58さん -
行くぞ!ユーザー車検!!感動のフィナーレ😭
おはようございます♪先ずは昨日お休みだった『福井カーテストセンター』に8時入り。すでに先客アリでしたがすぐに見てもらえました😊モータース屋では出来ないHIDの光軸調整がココでは出来ま〜す♪法律が変わ
2025年7月19日 [整備手帳] ミコっちゃんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09