- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #燃料噴射装置学習
#燃料噴射装置学習のハッシュタグ
#燃料噴射装置学習 の記事
-
燃料噴射装置学習
最近、燃料噴射装置学習を全くやっていなかったので行いました。ゆっくり走っていても燃費がガタ落ちだったので、平均気温が下がってきたら一度行っておくのが良いですね。ちなみに、今はエンジンマウントの交換を控
2024年1月2日 [整備手帳] moroderさん -
吸気圧センサー清掃&燃料噴射装置学習
最近、DPF再生直後でも出足でモタつく感じがあり、水温と油温がやや高めな気がした為、吸気圧センサー清掃と燃料噴射装置学習を行いました。吸気圧センサーは新品に交換してから初の清掃でしたが、いつも通り、そ
2022年6月1日 [整備手帳] moroderさん -
燃料噴射装置学習
インタークーラーパイプのOリング交換後、燃料噴射装置学習をまだ行なっていなかったのと、気温も少し高くなってきたので、暖気後に行いました。ついでにセタンブースターとスートルも学習前に添加しておきました。
2021年2月21日 [整備手帳] moroderさん -
燃料噴射装置学習
オイル交換後、一緒に行う予定だった燃料噴射装置学習をまだしていなかった為、行いました。十分な暖気運転を行なった状態で作業を開始しました。
2020年10月21日 [整備手帳] moroderさん -
燃料噴射装置学習
暖気運転後に燃料噴射装置学習を実施しました。ついでにオイルキャッチタンク の清掃も実施。走行距離150658km追記今回の作業ですが、前回の燃料噴射装置学習からまだ1ヶ月しか経っていません。加速時にモ
2020年7月6日 [整備手帳] moroderさん -
燃料噴射装置学習
最近、エンジンのパワーの出方がおかしい...というわけで燃料噴射装置学習を行いました。いつもの要領で、十分暖気された状態で開始しました。
2020年6月4日 [整備手帳] moroderさん -
燃料噴射装置学習&オイルキャッチタンク内部清掃
燃料噴射装置学習とオイルキャッチタンク内部の清掃を実施しました。走行距離145985km
2020年4月15日 [整備手帳] moroderさん -
燃料噴射装置学習
最近、結構走らせているので久々に燃料噴射装置学習を行いました。やはり定期的に校正かけてやらないといけないですね。作業後はかなりパワーが出る様になった上にエンジンも静かになりました。過去に乗っていた車で
2019年11月2日 [整備手帳] moroderさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
400
-
353
-
349
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
マツダ フレア メモリナビ(CD/DVD/Bluetooth接続)・フルセ(北海道)
124.9万円(税込)
-
ダイハツ タントエグゼ 修復歴なし ワンオーナー 純正CDオーディオ(千葉県)
29.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/30
-
2025/08/30
-
2025/08/30
-
2025/08/30
-
2025/08/30