- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #HDR-251GH
#HDR-251GHのハッシュタグ
#HDR-251GH の記事
-
COMTEC HDR-352GH
HDR-251GHが長期使用で”砂嵐化”したのに伴い、アップガレージで後継品を中古で購入。(2015年12月より9年半使用)取付ブラケット&電源線流用で置換えできたので、あとは耐久性がどこまで持つか。
2025年8月16日 [パーツレビュー] nabeckさん -
Transcend 高耐久 microSDXCカード MLCフラッシュ搭載 (ドライブレコーダー向けメモリ) 64GB Class10 TS64GUSDXC10V
☆注意点☆私が使用しているコムテックのHDR-251GHは正式には32GのSDまでしかサポートしていません!イレギュラーな運用方法なので自己責任でお願いします。64GのSDはフォーマット形式がFAT3
2018年6月24日 [パーツレビュー] Dr.たかし(nan-taka)さん -
ドライブレコーダーHDR-251GHのSDを64Gへ
HDR機能と合わせて少し暗めに。こうしておくと夜間のナンバーの白トビが抑えられます。WDRと比べると少し色が不自然になるのとドライブの風景を取るときにはちょっと暗い感じがします。
2018年6月24日 [整備手帳] Dr.たかし(nan-taka)さん -
ドライブレコーダーHDR-251GHファームウェアアップデート
使用しているドライブレコーダーにファームアップが来ていました。やり方は関連URLで。ついでにSDカードも高耐久のものに新調しました。ノートPCに必要なファイルをダウンロードして駐車場わきで作業しました
2018年5月3日 [整備手帳] Dr.たかし(nan-taka)さん -
COMTEC HDR-251GH
HDR-352GHの一個前の機種です。初売りで購入しました。バッテリー内蔵で簡易駐車監視機能が付いてます。型が古いのでレーダー探知機と相互通信はしませんがこれで十分だと思います。
2018年1月3日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
COMTEC HDR-251GH
前車にもユピテル製のドラレコを付けていましたが、ある日ドアパンチを喰らい思いっきり凹まされ、そのまま逃げられた為、今回は監視カメラ機能付きで選びました。レーダーと連動させて電源をレーダーから取っている
2017年7月18日 [パーツレビュー] しょんたんさん -
COMTEC HDR-251GH
使っているZERO 800Vから電源を取った(Opケーブル必要)ので引き回しは楽でした。メモリーカードはSandisk/32GBに交換。画像はソコソコいいです。録音ONにしていますが、あまり聞こえませ
2017年7月1日 [パーツレビュー] 超ヒマさん -
コムテック HDR-251GH取り付け
ドライブレコーダーコムテック製のHDR-251GHになります。外箱、本体、説明書、など
2017年3月27日 [整備手帳] 番場蛮さん -
COMTEC HDR-251GH
いざという時に活躍してもらうために付けました
2016年10月10日 [パーツレビュー] ぺ~!さん -
COMTEC HDR-251GH
【総評】不明【満足している点】レーダー探知機に映像を映し出せる駐車時の監視機能付き(30分)【不満な点】Wi-Fi機能が付いていないので携帯などにすぐにデータを送ることができない。まだ取り付けてから実
2016年10月6日 [パーツレビュー] tkxusさん -
SanDisk SanDisk サンディスク 32GBmicroSDHCカード 海外リテール SDSDQQ-032G-G46A
ドラレコや監視カメラなど向けみたいです。海外リテール SDSDQQ-032G-G46AFAT32で初期化後、ドラレコ本体で初期化。今の所正常に動作しています。これで5時間位いけるのかな?※画像は装着済
2016年10月2日 [パーツレビュー] ソロモンさん -
COMTEC HDR-251GH
【総評】安心の日本製。機能てんこ盛りです。カメラ性能、FullHD、HDR、バックアップ電源、Gセンサー、GPS、LED信号対応、駐車録画。今回、自分がドラレコを選ぶ上で重要視した機能、欲しかった機能
2016年9月29日 [パーツレビュー] あーる32さん -
ドライブレコーダー取り付け
最近変なドライバーが多いので用心のためにドライブレコーダーを購入しました。ボーナスも出たので、ちょっと奮発して高性能モデルを購入(笑)いざというときにちゃんと写って無かったり、不鮮明では意味が無いので
2016年9月29日 [整備手帳] あーる32さん -
COMTEC HDR-251GH
【総評】今までドラレコに興味はあったけどいまいち購入に踏み込めていませんでしたが、ここ最近で高性能化が進みこれなら買ってもいいかなということと、サーキットで自分の動画を撮ってみたかったということで導入
2016年9月27日 [パーツレビュー] 青い巨星さん -
ドライブレコーダー交換
今回購入したコムテックのHDR-251GHです。新たに駐車監視モード搭載と画質アップ。以前付けていたHDR-201Gはリアへ
2016年8月1日 [整備手帳] Dr.たかし(nan-taka)さん -
COMTEC HDR-251GH
【総評】買ったのは正月なので、取り付けてから半年以上経過してのアップです(^_^;)初売りセールのキャッシュバックキャンペーンで、勢いで買ってしまいましたが、お守りとしてはまずまずの満足度です。【満足
2016年7月29日 [パーツレビュー] カーティスさん -
ドラレコ導入
最近、ドラレコを取り付けられてる方が増えましたよね!!わが家でも度々、嫁さんとドラレコの購入について話すことがありました。理由は危険な運転、不審な運転をするドライバーが多く見られるからです。特にウイン
2016年7月17日 [ブログ] あーる32さん -
ドラレコ映像 おかしいなぁ・・・
どもども先日ドラレコ映像のブログ書くときにYOUTUBEのリンク貼ったのですが、ファイル容量と動画時間がおかしい。1分しかない動画で400MBって何(笑)で最初ファイルがおかしいのかと思いデータをHD
2016年5月30日 [ブログ] 番場蛮さん -
初めての編集
先日、装着したドラレコ・・・万が一の事故発生時の為に装着しましたが、それ以外にも使えますね。この方に色々と教えていただき、早速32GBのマイクロUSBに交換して撮影してきました。撮影場所は、色々考えら
2016年5月10日 [ブログ] ゆーろ♪さん -
COMTEC HDR-251GH
【総評】数あるドライブレコーダーの中で、この機種を選んだのは日本製である事とGPS搭載モデルであること。そして、SUPER GT搭載モデルと言う響きが、なんか、オイラの心をくすぐりました(笑レース車両
2016年5月1日 [パーツレビュー] つばさ。さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
620
-
490
-
429
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22