- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ギシギシ音
#ギシギシ音のハッシュタグ
#ギシギシ音 の記事
- 
						
							ギシギシ音の正体は⁉️ここ最近、曲がる時やバックする時などにギシギシという異音が聞こえるようになっていました。錆ついて穴が空き何度か溶接してもらっているマフラーの状態も気になっていたので、いつものつばめ自工さんへつばめ自工 2025年9月10日 [ブログ] かおりんご777さん 
- 
						
							幌の内張の留具プラの劣化ここ最近、天井からキシキシと何かが軋む音がしており、何でだろうと音の発生源を触ってみるとプラスチックの何かが割れている感触が。どうやら内張を固定するためのプラスチックの部品が経年劣化で割れて、そこが振 2025年3月4日 [整備手帳] raguna_2002さん 
- 
						
							スタビブッシュ交換でギシギシ音解消?今回は重い腰を上げて以前から用意してあったスタビブッシュを交換しようと思います。 2024年7月15日 [整備手帳] kiyotamahondaさん 
- 
						
							フロント足回りリフレッシュ5先週からの続きでスタビブッシュの径が21mmと言うことで買い直しました。スタビブッシュコレクター見たくなってきました 2024年6月20日 [整備手帳] ミートボーイさん 
- 
						
							シート表皮交換(座面波打ち、ギシギシ音対策)納車から半年くらい経った頃からフロントシート座面のたるみ(波打ち)および側面樹脂とシートの皮が擦れることでギシギシ音が発生していました。昨年末頃に対策品が出たということでディーラーに交換を依頼していま 2024年4月14日 [整備手帳] 車大好物さん 
- 
						
							ブッシュのギシギシ異音(今度こそ解決編)ロアアーム周りのブッシュにシリコンスプレー塗布後、数十キロ走行でギシギシ音再発。原因はスタビライザーをロアアームに固定しているリテーナー?というワッシャーがねじ山に対して斜めに固定されていた事によりブ 2024年2月26日 [整備手帳] keepands7さん 
- 
						
							S15 クラッチオペレーティングシリンダー プッシュロッド交換クラッチのギシギシ音の原因の1つと考えているオペレーティングシリンダーのプッシュロッドを交換します。14角のボルト2本外してブーツを外すとプッシュロッドが外れます。汚れたグリスがべっとりです。 2023年7月24日 [整備手帳] toshi2016さん 
- 
						
							巷で噂の剛性アップドアのポチポチ当たるとこにダイソーの椅子に使うギズ防止テープ貼ると剛性アップと投稿目にしたのでやってみました。前はこんな感じ。赤マルの位置に貼りました。 2023年6月4日 [整備手帳] だいだい369さん 
- 
						
							ギシギシ音 ダッシュボード フロントセンター辺りのエアコン吹き出し口からの異音赤色の矢印辺りから、ギシギシ音がするんだよね。上から押さえると止まるから、対策を考えたよ。まずは、これを買ってみた!!信越化学工業汎用シリコーングリース 低温潤滑用 100g G30L-100 2023年3月19日 [整備手帳] taku0203さん 
- 
						
							30後期 アルファード リヤダストブーツ 加工‼️皆さん こんにちは😃 sora.com です。ダストブーツが下がることで ギシギシ と干渉音が出ていた件、午後に少し時間が出来たので補修作業に入ります。先日購入した エーモン の タイヤストッパー 2023年2月4日 [整備手帳] sora.comさん 
- 
						
							リヤドアのカーサウンドデッドナーダンパー取り外しカーサウンドデッドナーダンパーを全てのドアに取り付けていましたが、リヤドアの2個を取り外しました。理由は、商業施設のスロープで車が斜めになる時にリヤドアがギシギシ鳴るようになったためです。ドアのギシギ 2023年1月28日 [整備手帳] udonkoさん 
- 
						
							左後ろのギシギシ音解消ジャッキアップしてタイヤを外し、スプリングの下の部分を掃除します。 2022年10月29日 [整備手帳] John609さん 
- 
						
							uxcell フレキシブルシリコンチューブ トランスファーポンプ エアウォーターパイプ用 5 mm内径 7 mm外径 2.5 Mゴルフ7.5で発生している、車体が捩れた時に鳴るギシギシ音対策に使いました。ドアのウェザーストリップに挟むことで、ドアと車体間のクッションになります。車内の静粛性向上、ドア開閉音の高級化にも貢献してい 2022年9月15日 [パーツレビュー] udonkoさん 
- 
						
							異音対策⑭ ドアギシギシ音その7 右リヤドアにシリコンチューブ追加ドアのギシギシ音はドアのウェザーストリップへのシリコンチューブの埋め込みで解決したつもりでした。しかし、極々稀に右リヤドアから小さく「ギシ」と鳴る事がありまして、これはリヤドアに挟んだシリコンチューブ 2022年9月15日 [整備手帳] udonkoさん 
- 
						
							テールランプ取付にも、クリアランス調整幅が有るみたい。先日、運転席側のストップランプをDIYで交換してから、またハッチ付近からキシキシ音が鳴り始めました。 2022年6月23日 [整備手帳] ものとーんさん
- 
						
							シートギシギシ音対策最近気になるシートの腰辺りからのギシギシ音路面状況など車の揺れに同期して音は鳴ります。ひどい時は停車時でも呼吸に合わせてギーシギーシと、、運転席シートベルトのアンカー付近をライトで照らしてみると、左側 2022年5月16日 [整備手帳] スキーターZXさん 
- 
						
							バックドアクッションの交換ギシギシ音の原因を特定したので交換してもらった。ぴたりと音はやんだ。 2022年4月10日 [整備手帳] x5さん 
- 
						
							ギシギシ音が出始めたため屋根の締め付け調整寒くなってここのところ、ハンドルを切った状態で、何かの上に乗った時など、ギシギシ音が出るようになった。ネットで調べてみると、ここを調整してみる事例があったので、出荷時のペイントマークを基準に45度ほど 2022年2月3日 [整備手帳] ハートブレイカーズさん 
- 
						
							ドアウェザーストリップ交換買ったばかりの車とはいえ、10年前の中古車です。走行中、右ドアからキシキシ、ミシミシと音がするので交換を試みる。ゴムの見た目は悪い所は無さそうですが、10年選手ですから新品購入を決意!スズキより運転席 2022年1月14日 [整備手帳] d_e_racingさん 
- 
						
							異音対策③ ドアギシギシ音段差乗り越え時のギシギシ音、この車もか…って感じですが、3台目なので何すれば良いかはすぐ分かります。運転席ドアからギシギシ鳴るので、PACクリーナーでウェザーストリップが当たるところを脱脂しました。 2021年10月7日 [整備手帳] udonkoさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
736 
- 
405 
- 
474 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
- 
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)339.8万円(税込) 
- 
トヨタ ノア 登録済未使用車 純正DA Bカメラ 禁煙車(兵庫県)459.9万円(税込) 
- 
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ ETC2.0 全周囲カメラ ナ(大阪府)439.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/01 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 



![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=cf0644b723c7)
![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO 月明かり浴びて、We get you、Mysteriousがある。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/37/4e01d8b7e34496b4c3459abe03b96e_s.jpg)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)








 
 
 
 
 


