- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #サビ
#サビのハッシュタグ
#サビ の記事
-
富士工業用品 EAR-LL-N
雨対策で購入。全く水が浸透しないので良い仕事をしてくれています。このカバーのお陰で洗車回数が激減しました!窓枠や各部のサビの進行に悩まされており、何か対策出来ないかと考えていたところ…近所の工事現場を
昨日 [パーツレビュー] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
外構メンテDIY 2022-8【フェンスの錆&塗装補修】
前回、再塗装したラティスと連結しているフェンスの錆びがかなり進行してます。◼️錆止めと再塗装準備錆止め:holts/サビチェンジャー塗料:関西ペイント/屋内外シリコン多用途防カビ防サビ剤配合、水性)カ
2025年8月10日 [ブログ] vinodasさん -
給油口カバー上部の錆について(その後)
2年くらい前に給油口カバー上部の錆について投稿しましたが、その後の状況です。全体的に錆の範囲が広がっています😥見た感じ、錆は表面に留まっており、塗装内部まで侵食している感じではなさそうです。
2025年8月10日 [整備手帳] newgroovyさん -
SOFT99 サビ止めペイント
防錆効果に特化したタッチペン色はアイボリーといった感じです。ボディとか下回りとか、水が直接掛かる機会の多い場所以外なら、通常のタッチペンでも代用は出来ると思いますが、価格もそんなに違わないので1本持っ
2025年8月9日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
給油口 錆ネジ交換
ステンレスのネジに交換しました。写真は交換後。更にコンパウンドで綺麗にしました。使用ネジ・M4−20 x4 (給油口周り)・M5−15 x2 (蓋のキャッチ)ネジが落ちないように、火災などの安全のため
2025年8月9日 [整備手帳] びーちくらぶさん -
錆びた部品のリフレッシュ
エンジンマウント取り替えるついでに錆びている部品をリフレッシュしましたラジエーターのブラケット
2025年8月5日 [整備手帳] 元祖ニャンちゅうさん -
下回り激しいサビでも車検通った事例!
15万キロ 20年落ちくらいの4気筒ステラです。両側ドア下のボディ下回りが全てサビでぐすぐすで殆ど一直線に脱落していて、民間工場で車検通せないと言われた車です。なんて言われるか試しに軽自動車検査協会へ
2025年8月2日 [整備手帳] キモノハシさん -
スペーシアサビ補修
フュエールリッド
2025年7月30日 [整備手帳] 夏がだ~い好きさん -
フロアマット補修
足元フロア板金の錆をしっかりもらっているマット。これを何とかしてみます
2025年7月19日 [整備手帳] さむらいBSさん -
トラスコ中山/TRUSCO サビ転換防錆剤
https://amzn.to/3GMQLBL小さな容量の別商品なら在庫がありますが、サビまみれの我が家のミニさんですから、絶対に足りないと思っての転換剤追加です。https://amzn.to/3G
2025年7月17日 [パーツレビュー] 暇人Pさん -
2025/07/05 ワイパーリンクアームのサビ対策
以前懸念してましたが、やはり塗装部分が茶色になってしまいました。
2025年7月8日 [整備手帳] うえぽんXさん -
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、前回はハチロクのリヤガーニッシュの塗装してたお話しだったんですが~、今回は、前に、黒い方のさんに~のドアミラーをお友達に貸して、カマボコハウスの前で車移動させてた時にアタシの車に当てて凹ませ
2025年7月6日 [ブログ] Ash-ra君さん -
BAN-ZI サビキラーPRO
サビ部分に塗る水性の転換塗料。(ネーミングがGood)下処理もなくそのまま塗って良いのが楽です。(ネーミングが素晴らしいと個人的感想)タッチアップの50gでも良かったかも。。。使用部位はドアの取付付近
2025年6月30日 [パーツレビュー] びーちくらぶさん -
錆剝 E26系 キャラバン、NV350 はお勧めできません。
先週、Autech の福祉車両、ウチの NV350 の事を褒めたが、じゃあ、個人も含めて法人にも手放しでお勧めのクルマかと言えば答えは「No!」 だ。逆に「乗るのはやめた方が良い」と言った方が良い。残
2025年6月30日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
見てはいけないモノを見てしまいました。カーペット剥がし
古いクルマって独特の臭いがあるじゃないですか。ウチのブサイバーも旧車独特の臭いがするので子供達が臭いといいます。自分は気になりませんが子供達が乗ってくれないと困るので臭いの原因だと思われる内装カーペッ
2025年6月27日 [整備手帳] cappriusさん -
下廻りの錆の状態確認
ジャッキアップして、ウマをかけて下廻りのサビを確認しました。写真はリアデフマウント。緑号よりさらに状態が悪いです。
2025年6月27日 [整備手帳] あきら508さん -
アルミホイール清掃なんだが、ほぼ違う話笑
特に内側がブレーキダストで凄い事になってたので、お掃除外側は、洗車の時に拭き取れるからねー写真はお掃除後
2025年6月24日 [整備手帳] tomozaruさん -
ロードスターRFのOBDの錆
ロードスターRFのOBDポートのプレート?に錆が見つかりました対策は必要でしょうか?車内なのに、なぜ錆が…
2025年6月23日 [ブログ] shizu__さん -
ホイールナット交換(D作業)
車検から戻って来て1週間後に洗車をしたら、ナットがサビサビに😓経過年数でナットの山が錆びるのは理解出来ますが、頭に丸く擦られた跡がありました。しかもサビがつくほど…😨因みにディープソケットを使って
2025年6月22日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん -
サビの状況確認
10年10万km秋田で使われたN-BOX状態確認です。妹の通勤路が主要国道で冬場は塩カルがいっぱいまかれいる中、走ったからかこの様な状態に。一番ヤバそうなのが、右リアフェンダー東北の車は、結構この辺が
2025年6月16日 [整備手帳] あきら508さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
549
-
487
-
469
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG Eクラス (神奈川県)
850.1万円(税込)
-
DSオートモビル DS3 ETC/バックカメラ/クルーズコントロール/ア(三重県)
92.7万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12