- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ツバメの雛
#ツバメの雛のハッシュタグ
#ツバメの雛 の記事
-
ツバメの雛、成長
しばらく掲載していませんでしたが、写真はほぼ毎日撮影。すっかり大きくなっています。ちゃんと6羽います。親鳥がひっきりなしに餌を運んできます。雛は口を大きく開けてアピール。鳴き声も大きくなってきました。
2024年7月4日 [ブログ] アクアファンさん -
実家のツバメさん
結構前に作った巣が落ちてしまい、それ以来諦めてしまったのか、来ていませんでした。その後父がツバメのためにつけた補強板を利用してハトが巣を作り、ヒナが巣立ちましたが、ツバメは来ず…もう来ないかねぇと話し
2024年6月26日 [ブログ] しゅう@メルマック星さん -
【気まぐれ写真付】エンジンオイル交換、13回目。
交換時走行距離、229357㎞。前回走行より4892㎞走行。煤蓄積によるインジェクター交換を受け、あまり交換サイクルを引っ張りすぎないのがよいかと今回は早めに交換。オイル銘柄はMAZDA SKYACT
2023年6月23日 [整備手帳] T.M.444さん -
4羽確認♪ ━(゚∇゚)━
確率的には5羽生まれることが多いのですが、少なくとも4羽はいることが確認できました!昨日あたりから、ξ の量が一気に増えています (^^ゞ水分も多くて新聞紙に染みてきます。虫にそんな水分あるのかなぁ~
2020年5月17日 [ブログ] show_300Bさん -
2017 ━(゚∇゚)━ カタストロフィは突然に (T▽T)
雨音はピアニッシモ ひとつ覚えのように♪銀色の坂道の 足跡さえ 洗~ってゆく~♪♪ ( ノД`)あと1日あれば・・・ あまりのショックにUPできずにいました。2016年→https://minkar
2019年6月29日 [まとめ] show_300Bさん -
2016 ━(゚∇゚)━ ヤブヘビが招いた車上生活 (^^ゞ
良かれと思ってやった古い巣の撤去! 二度とないと思っていた、こまったツバメとのひと夏が再び現実に (^^ゞ 2010年の時ほどではなかったが・・・2010年→http://minkara.carvi
2016年11月3日 [まとめ] show_300Bさん -
車上生活3日目 ━(゚∇゚)━
写真は今朝のモノですが、RakuSpo号の翼の上に身を寄せて3日目になります。今夜も特に変わることなく、同じ位置にいました。3日も経つわけですから、エサはもらえているのでしょう (´▽`) ホッまだま
2016年7月20日 [ブログ] show_300Bさん -
2016/07/20 房総ツーリング
夏の用事で房総してきました。
2016年7月20日 [フォトアルバム] フリ@隊長さん -
神隠し?? ━(゚∇゚)━
金曜の夜には4羽いたのに、土曜の朝には3羽しかいませんでした。写真は土曜朝一のものです。こんなモフモフ頭のやつが巣立てるとは思えません。もともと1羽は負け組で小さかったので、多分巣の中で力尽きているの
2016年7月18日 [ブログ] show_300Bさん -
ということで ━(゚∇゚)━
一羽奥に隠れていて、五羽でした! ^^;ちょっと違うか (^^ゞ 失礼しました m(_ _)mこの写真じゃ判らないけど...
2016年6月4日 [ブログ] show_300Bさん -
今年もツバメがやって来た
こんにちは。昨日、休日の土曜の朝、何やらピーピー聞こえる~と思い、もしかしたら?と軒下を見たら、今年もツバメが来て、すでに雛がいました(^^;巣は撤去せず、去年のまま放置していました。今年は巣作りが無
2016年5月30日 [ブログ] まる助さん -
4羽確認♪ ━(゚∇゚)━
糞の量が一気に増えてきました (;^^Aどうやら、今回は4羽のようです。今のところ、極端な負け組はいないみたい。このまま順調に育ってほしいものです。例年、前半組は高確率なんですが、安心はできません。警
2016年5月28日 [ブログ] show_300Bさん -
燕
※タイトル画面はフリー素材です。とある道の駅や近隣施設で。。。結構な数の燕と、その巣を見かけました。※フリー素材河川や田畑も近くにある・・?というのも理由一つでしょうが、、、「民家の軒先など人が住む環
2016年5月24日 [ブログ] まぁSeaさん -
撤去 ━(゚∇゚)━
メインの巣を撤去しました!補修しながら何年も使われ続けていますが、かなり年数が経つので一旦リセットです。せりかさんによると、新居が造りやすいよう淵を残して落としてやると喜ぶらしいので ^^しかし、淵も
2016年3月6日 [ブログ] show_300Bさん -
厳しい夏 ━(゚∇゚)━
2羽脱落し、2羽だけになってしまいました(涙)毎度のことですが、後半組は厳しいです (ToT)同じ日に2羽が落ちていました。状態から見て、落ちて死んだのではなく、巣の中で既にダメだったようです。暑さか
2015年8月10日 [ブログ] show_300Bさん -
4羽確認 ━(゚∇゚)━
酷暑の中、すくすくと成長しています♪少なくとも4羽の存在を確認しました。こうも暑いと、雛だって体力が落ちてしまうので、今年も子育て支援扇風機を稼働しています。ちょっと風が弱いかなぁ ^^; さらに暑
2015年8月2日 [ブログ] show_300Bさん -
ツバメ 巣立ち近いかな?
かなり成長してきました。前回写真を撮ったのが7/3目も閉じているし産毛もボーボー今日7/14目もパッチリ開いている喉元の赤色はまだ薄っすらですがほぼ親と同じフォルムにひょっとしたら4匹居るかもと思って
2015年7月14日 [ブログ] 銀サイヤマンさん -
ツバメが産まれました。
2日前にツバメの子供が鳴いているみたいと妻が言っていましたが、あまり見に行って親が放棄してもいけないので用事がない場合は控えるようにしていました。今日亀の水替えをしているときに糞害対策用の段ボールを見
2015年7月3日 [ブログ] 銀サイヤマンさん -
二度とない こまったツバメ達との ひと夏♪
2010年、 それは ”困った” 場所への巣作りから始まった・・・そして、ありえない展開に! ━(^∇^)━二度とないであろう ひと夏の経験♪♪
2015年5月23日 [まとめ] show_300Bさん -
どうやら ━(゚∇゚)━
喜んでいるみたいです (^o^)♪扇風機を回すと、身を乗り出して風に当たろうとします(笑)今日の早朝はもの凄い雨でした。福井の北の方だけ雨雲レーダーの表示が真っ赤っか(滝汗) 朝ご飯もらえないんじゃな
2014年7月20日 [ブログ] show_300Bさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09