- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #アジャスタブルスタビリンク
#アジャスタブルスタビリンクのハッシュタグ
#アジャスタブルスタビリンク の記事
-
玄武/Genb アジャスタブルスタビリンク[ロング] SAL002C
車高を下げた際ノーマルだと捻れが生じ本来の機能を果たさないのでコチラに変更する事で本来の機能を取り戻すそうです22.5〜4.0インチ推奨※追記※1.5インチのまま乗ることを決意したので取外する事にしま
2025年7月8日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
玄武 アジャスタブルスタビリンク
納車時から装着してもらってます。ローダウンすることで、スタビの位置ズレが生じ、スタビが機能しないという問題を解消するパーツです。装着することで、スタビの角度が適正位置になり、ローダウンしてもスタビの機
2023年6月24日 [パーツレビュー] シンゴリラさん -
18ヶ月点検
パックdeメンテついでにオイル交換オンライン予約特典でキーレス電池交換あとオートエグゼダウンサスアジャスタブルスタビリンク取付アライメント調整部品代 54.450技術料 87.916合計 132.79
2023年3月11日 [整備手帳] ドアラ2021さん -
αチューン スタビライザーリンク
【総評】全長調整式 スタビライザーリンク車高を落として、バンザイしてしまったスタビライザーを、適正位置に近づけ、悪くなった乗り心地や大きくなったロール姿勢を、本来のスタビの役割と機能に戻すことを目的と
2023年2月28日 [パーツレビュー] チンク三世さん -
足回りから異音 アジャスタブルスタビリンク装着から2年20000km
L側ハードスタビリンクブッシュ 亀裂
2022年12月21日 [整備手帳] HΦNDAさん -
スタビ交換"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
やっと…交換しました♪︎ヽ(*´∀︎`)ノMOONFACE【玄武】のチューンドスタビライザー&MOONFACE【玄武】アジャスタブルスタビリンクコレを取り付ける為に…💧💧💧【効きを良
2022年6月25日 [整備手帳] 凛とした空さん -
MOONFACE Genb アジャスタブルスタビリンク(ロング)
足周り見直しにて交換!
2018年5月26日 [パーツレビュー] Friday@Kidsさん -
AutoExe アジャスタブルスタビリンク
【総】乗り心地が硬くなったのは気のせい??純正品のボールジョイント部分のブーツの裂けがあった為AutoExeの物に交換してみました。【満足している点】取り付けが非常に簡単に固着などなくスムーズに行えた
2017年6月5日 [パーツレビュー] condor111さん -
moonface アジャスタブルスタビリンク
車高短でズレたジオメトリーの補正パーツゴルフのフロントスタビリンクは発売されてないのでワンオフ加工品です。
2017年3月27日 [パーツレビュー] 土佐っ子さん -
M.T.S.からGenbにバージョンアップ!!
なかなかいい感じの箱です!さすが玄武さん(^_^)
2017年1月9日 [整備手帳] burtonさん -
AutoExe アジャスタブルスタビリンク前後取り付け
AutoExeのアジャスタブルスタビライザー前後を小野店で購入。
2013年1月26日 [整備手帳] satさん -
ムーンフェイス ゲンブ アジャスタブルスタビリンク
リンクの全長を調整することでスタビライザーの機能を妨げないポジションへと補正します。また、業界初のアルミ鍛造ケースを採用し、軽量・高剛性に加えて驚異的な耐久性を実現。ローダウンにより失われたスタビティ
2012年12月21日 [パーツレビュー] トランプさん -
オートエグゼ アジャスタブルスタビリンク(フロント/リア)
2回目車検にあわせて、ビルシュタインBTSキットと同時装着。その為、単体での効果は不明ですが、皆さんのインプレを参考にさせていただき、購入に踏み切りました(^^)価格は前後あわせた値段です。
2012年11月16日 [パーツレビュー] ひろTさん -
限界かも( ̄▽ ̄;)
アジャスタブルスタビリンクの異音がカタカタ…コトコト…だったのがギシギシ(;o;)に変わってしまった(汗)グリスアップしても異音が少し残る(爆)7万㎞も酷使してるので、ボール部分が痩せほそったのかもし
2012年10月10日 [ブログ] burtonさん -
車高調&アジャスタブルスタビリンク取付 Vol.1
まず...携帯での撮影&悪天候で暗かった為、画像がイマイチな事をご了承下さいm(_ _)m車高調は、RS☆RのBasic☆iです。フロントは全長調整式で、リヤは構造上全長調整ではありません。
2011年8月15日 [整備手帳] nyoinさん -
アジャスタブルスタビリンク作製
簡単ですが、アジャスタブルスタビリンクの作製手順です。コレは、ターンバックルを作る為の素材です。外形12φ、内径8φのステンレスパイプと、M8並目のステンレスナット右ネジ左ネジ8つずつ使います。
2011年8月15日 [整備手帳] nyoinさん -
車高調&アジャスタブルスタビリンク取付 Vol.2
ショックの取り外しです。アッパーは室内からのアクセスです。サードシートのシートベルトのすぐ後ろに蓋があるので、外すとショックの取り付け部が現れます。ダブルナットになっていて、固定せずに回すと軸と共回り
2011年8月15日 [整備手帳] nyoinさん -
MoonFace genbアジャスタブルスタビリンク
純正品だと、スタビライザーとアームが干渉スレスレなので、ロールセンターアジャスターとセットで交換。100%足を使えるようになります。同メーカーのRCアーム及び、RCジョイントの購入を考えてる方はコレも
2010年11月9日 [パーツレビュー] ぎーあん鬼軍曹さん -
オートエクゼ アジャスタブルスタビライザーリンク
ローダウンスプリング導入にともない、エクゼのパンフの言葉をそのまま信用し、同時購入(笑) 突き上げ感はほとんど感じません。以下オートエクゼのパンフより抜粋量産スタビライザーリンクの長さは、量産車の車高
2010年3月30日 [パーツレビュー] Lucifer_Mightyさん -
嫁も・・・
週末しか愛車に乗れないmasu-chです
我が家のセレナは、上記の通り、普段は嫁さんのショッピングカーとなっております
で昨日、アジャスタブルスタビリンクを取付け後初めて嫁さんがセレナを運転
2010年2月10日 [ブログ] masu-chさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
486
-
485
-
438
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition 全 ...(千葉県)
2077.5万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
309.9万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー Oパッケージ HUD 360°カメラ(北海道)
519.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/25
-
2025/07/25
-
2025/07/25
-
2025/07/25
-
2025/07/25