- 車・自動車SNSみんカラ
 - ハッシュタグ
 - #アルファード10系
 
#アルファード10系のハッシュタグ
#アルファード10系 の記事
- 
						
							
スペアタイヤ撤去
12Vエアコンの室外機を取付ける為、スペアタイヤを撤去しました。タイヤだけ既に取って、中から刺してある吊りボルトは途中から切断(笑) 黒いスプレーは錆転換剤です^ ^
2023年5月23日 [整備手帳] ヒロx1さん
 - 
						
							
不明 LEDリフレクター(シーケンシャルW付き)
油断して擦ったバンパーの修理ついでにリフレクターも変えてみました。LEDアクリルバータイプでシーケンシャルウィンカー付きです^ ^ 相変わらず穴に合わないので(精度どーなってんの?!(笑))無理矢理付
2023年5月18日 [パーツレビュー] ヒロx1さん
 - 
						
							
スロットルボディ清掃^ ^
気になってたスロットルボディやっと清掃です^^; ワコーズのスロットルボディクリーナーでやりました。
2023年5月18日 [整備手帳] ヒロx1さん
 - 
						
							
MLJ HYPERION CVS 1.5
サイズ 20x8.5J +35 114.3今までの車検用だった18インチだとビッグキャリパーに対応出来ないのでお手頃価格の20インチ。シンプルデザインでお気に入りです♪車検用で初の20インチ!(笑
2023年4月28日 [パーツレビュー] のりかずさん
 - 
						
							
車検、構造変更完了
やっと、難関だった車検と構造変更が完了しました。今回は、時間が無かったのでディーラーに頼みましたがサードシート撤去による乗車定員変更の為(8人→5人)の構造変更がなんとか通ってひと段落です^^;車検で
2023年3月16日 [ブログ] ヒロx1さん - 
						
							
GRENLANDER L-ZEAL56
サイズ:235/35R20 92W XLネットで安かったので車検用に購入しました。今まで購入した海外製タイヤの中では一番静かだったかも、ただタイヤが柔らかい? 感じがするので自分はスポーツ系のタイヤの
2023年3月1日 [パーツレビュー] のりかずさん
 - 
						
							
ALPINE TMX-R1050S
14年目にしてやっとこさのリアモニターです!ヤフオクにてサンルーフ用のステー付きで購入しました。
2023年3月1日 [パーツレビュー] のりかずさん
 - 
						
							
不明 3口延長コード(防雨、防塵)
外部電源といっても、仕事で使えそうなので、取り敢えず出力の方でやりました。リアラゲッジの車載工具が入る小物入れからテールランプ抜けてバンパー裏を通してます(笑)Boxが来るまで取り敢えず、仮固定です^
2023年2月21日 [パーツレビュー] ヒロx1さん
 - 
						
							
REDODO リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
ソーラーパネルでのポータブル電源充電でやってましたが、天気が悪かったり入力電力量が少なかったり、ポタ電自体の不具合出たりで、充電効率がイマイチだったのでリン酸リチウムのサブバッテリーシステム組みました
2023年2月17日 [パーツレビュー] ヒロx1さん
 - 
						
							
ポータブル電源がほぼ同時に2台故障発生w
主に車内のテレビ、冷蔵庫、でメインで使ってたMaxPower PL1000ver3がある日突然主電源入れるとすぐ落ちるという現象が発生しました。メーカーに連絡して早速入院(笑)こんなこともあろうと、サ
2023年2月7日 [フォトアルバム] ヒロx1さん
 - 
						
							
ALLDOCUBE I PLAY50 android タブレット10.5インチ
セカンドシートにモニター設置して、勢いで助手席側にも付けてしまいました😅 悩んだ末、取り敢えずPCモニターじゃなく、ナビとしても使えるタブレットでGPS付きSIMカード使用可能なタイプです。ポケット
2023年1月22日 [パーツレビュー] ヒロx1さん
 - 
						
							
モードダンパーサーボ交換
モードダンパーサーボの続報ですが、取り敢えず場所が狭いので使えそうな小さいラチェットやら、ドライバーやら先端ビット切り替えながらやっと交換出来ました。ただ、このモードダンパーサーボに付いてるアームが外
2023年1月19日 [ブログ] ヒロx1さん
 - 
						
							
エアミックス・モードダンパーサーボ交換
暖房の風量がおかしいので、以前分解清掃したエアミックスダンパーサーボを新品に交換しました。。が、運転席側側面にこの写真の二つのサーボが付いてますが、どうやら温度調整の上の吹き出し切替のサーボが全く動い
2023年1月16日 [整備手帳] ヒロx1さん
 - 
						
							
ラジエターホース交換
ラジエターホースですが、ホースバンド錆が目立ってきてゴムの表面も痛んでいたので、冷却水漏れる前に交換しました^ ^
2023年1月9日 [整備手帳] ヒロx1さん
 - 
						
							
KKSMART 13.3インチモバイルモニター
リアモニター必要かどうか、TVかタブレットかPCモニターかで悩んでましたが、長距離移動するのでその地域に行くとチャンネルサーチが煩わしいし、画質のいいテレビでも映らなきゃ元も子もない、タブレットだと重
2023年1月6日 [パーツレビュー] ヒロx1さん
 - 
						
							
サーモスタット交換
暖房の効きが気になったので、念の為サーモスタット交換しました^ ^もう、既にバラした写真ですが(笑)ダイナモ右横に発見😁 M10のナット上下付いてました。写真でゴムのガスケットが張り付いたままのも新
2023年1月5日 [整備手帳] ヒロx1さん
 - 
						
							
不明 間仕切りカーテン
セカンドシートとの仕切りカーテンが突っ張り棒だけだと貧弱で、伸縮タイプは走行時の振動音が気になったので、補強しました。これがあればテレビも付けられそうです(⌒-⌒; )因みに棚によく使うバーにカーテン
2022年12月27日 [パーツレビュー] ヒロx1さん
 - 
						
							
ZEPEAL 単機能電子レンジ
ついに電子レンジ搭載しました(笑)余計な機能無しの単機能でポタ電で動くタイプです。レンジ強で600Wくらいの出力です。これの特徴は設定で操作音消去できます。意外と煩いので、これが出来るやつ探しました^
2022年12月18日 [パーツレビュー] ヒロx1さん
 - 
						
							
ブレーキホース交換
先日、ブレーキホースをステンメッシュに変えましたが、リアの車体側の内側が面倒くさそうだったので、後回しにしてしまいました(笑)それでもブレーキのフィーリングはだいぶ変わって効くようにもなりましたが、せ
2022年11月5日 [整備手帳] ヒロx1さん
 - 
						
							
純正キャリパー交換
先日、キャリパーのエア抜きバルブを折ってしまい、急遽中古品手配して交換しました(笑)やっと、エア抜き出来ました^ ^パーツが早く入って助かりました。X配管らしいので、左前と再度右後ろのエア抜きして、ブ
2022年9月28日 [整備手帳] ヒロx1さん
 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
 - 
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ ETC2.0 全周囲カメラ ナ(大阪府)
439.9万円(税込)
 - 
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
723.8万円(税込)
 - 
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 HondaSENSING アダ(大阪府)
329.9万円(税込)
 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/03
 



![[トヨタ シエンタ]増し締めと空気圧チェック](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/421/456/8421456/p1s.jpg?ct=cff126ac2b1a)






