- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #アンバー化
#アンバー化のハッシュタグ
#アンバー化 の記事
-
コーナーランプ(車幅灯)アンバーへ変更
ヘッドライトに電球色のポジション球を入れたので、コーナーランプをアンバーに変更しました。
2024年10月7日 [整備手帳] ルとサさん -
カーメイト シガーソケット増設電源ユニットのLEDアンバー化(๑•̀ •́)و✧
中古車で購入した時から付いてましたが、夜にブルーLEDが眩しくて外してました💦シガーソケットとUSBはあまり使いませんが、せっかくなのでアンバーLEDに交換してみます🔧
2023年3月30日 [整備手帳] 通称☆専務さん -
LEDアンバー化(モデスト施工、作業時間は部品着脱時間)
エアコンパネルの様子です。中央のモードスイッチインジケータランプは「AUTO」のみアンバーにし、それ以外は純正風に見せるためトヨタグリーンのままです。バックライトは下記理由により「TEMP」スイッチの
2019年9月30日 [整備手帳] 玄葉さん -
SPORT/SNOWスイッチ アンバー化
休日出勤の代休でヒマしてたので、走行モード切替スイッチをアンバー化しました。まずスイッチを外し、側面の青い部品を反時計回りに回します。
2019年9月21日 [整備手帳] 玄葉さん -
VANS ランプペン
ランプ用の電球を直接着色する塗料です。スクリューキャップの裏に筆(刷毛)付きの小瓶(タッチペン型)。カラーは赤や青を初めとして数種類があります(他にスプレータイプもあり。メーカーHP参照)。もともとは
2017年11月18日 [パーツレビュー] 同行二人さん -
エアコン照明アンバー化
まずはバラします。このあたりはネット上でもありますし、簡単にバラせます。
2017年8月3日 [整備手帳] ばんずさん -
純正加工 エアコンランプ アンバー化
純正のエアコンランプ(ボタン部分)のLEDを打ち換えて緑→アンバーにしました。写真だとうまく撮れないんですがボタン部分はキレイにアンバーになりました。ただ、白LEDをランプペンでアンバーに塗っているの
2017年8月3日 [パーツレビュー] ばんずさん -
トヨタ純正フットランプ トヨタ純正フットランプ (アンバー化)
トヨタ純正のフットランプをアンバー化しました。と言っても純正のランプの緑キャップを外したことと安いLED(アンバー)を追加で配線しただけのものです。コストは300円くらい?でも実は結構気に入りました^
2017年8月3日 [パーツレビュー] ばんずさん -
エアコンボタン アンバー化(LED打ち換え)
今回は写真の緑に写っているボタン部分のLEDを緑からアンバーへ変更しました。エアコン照明は以前にランプペンを使ってアンバー化してあります。
2017年8月3日 [整備手帳] ばんずさん -
シガーライターソケット照明色変更
元々はこんな感じで取り付けもスマートではなかったので照明色の変更と取り回しの修正をしました。トヨタ純正はライトオンで緑に光ります
2017年8月3日 [整備手帳] ばんずさん -
キーシリンダー照明を変更
トヨタ純正のキーシリンダー照明は緑色です。今回はこの色を変更することにしました。まずはステアリング下のカバーを外したいので○のネジを外します
2017年8月3日 [整備手帳] ばんずさん -
カローラ純正木目エアコンパネル
Z純正は艶有りのシルバーです。購入時から傷やポケットが固定できず、ボロボロでした・・・
2017年2月16日 [整備手帳] 小波さん -
エアコンパネルをLED(アンバー)化の巻。
以前からエアコンパネルのLED化は目論んでおり4月初旬に部品はアマゾンで購入してあったが、いつもの通り作業に着手せずに放置。部屋の片隅で不良在庫と化していたが、少し邪魔に感じるようになってきたので不良
2016年6月9日 [整備手帳] 紅の流れ星さん -
リアウインカーレンズ周りオレンジ化
以前、リアウインカーレンズの発光面をクリアオレンジのシートを貼ったのですが、周りがクリアのままというのも間抜けなので、貼ってみることにします。
2016年5月28日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん -
リアウインカーもアンバー化
以前フロントウインカーはアンバーにしたので、今回はリアウインカー。養生テープを貼って型取り
2016年4月8日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん -
エアコンパネルのアンバー化
グリーンに光るエアコンパネルを中古で入手した今は亡きAWDのエアコンパネルを使ってアンバー化します。入手したエアコンパネルは経年変化で右のスミが浮いています。このまま着けるのはちょっと・・・
2016年3月23日 [整備手帳] コロ衛門さん -
続エアコンパネル
エアコンパネルのアンバー化その後です。めくれ上がったAWDのエアコンパネル。で、ヤフオクでドイツ「I.L. Motorsport」のステンレス製シルバーエアコンパネルを入手、型取りした上でめくれ上がっ
2016年3月23日 [ブログ] コロ衛門さん -
リトラスイッチのアンバー化
ロードスターのリトラスイッチ。シリーズ2は点灯しません。何故って球がコストダウンで入ってないから・・・。
2016年3月22日 [整備手帳] コロ衛門さん -
リトラスイッチを点灯させよう
めんどくさそうなエアコンパネルは置いといて、今度はリトラスイッチ。(画像はネットから拝借)夜間、今のロードスターに乗ると、何か違和感が。そう、リトラスイッチが点灯していないのです。元々シリーズ2のリト
2016年3月19日 [ブログ] コロ衛門さん -
LED PARADISE 黄色チップLED 3020サイズ
ハイブリ トリップスイッチのアンバー化。CDデッキとの色合わせで交換。明るさもあってとても綺麗。2008/04/30
2011年10月18日 [パーツレビュー] 龍湾さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
448
-
421
-
394
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05