- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #インダクションBOX
#インダクションBOXのハッシュタグ
#インダクションBOX の記事
-
itg Maxogen
バズーカの迫力に魅せられてヤフオクで衝動買い😅バッテリー移殖が必要で、トレイの取り外しにどえらい苦労した😫けど、吸気音、見た目のインパクトともに大満足😆フィルター交換の頻度やら入手方法、どなたか
2021年1月11日 [パーツレビュー] たんくま_L4-CSさん -
オイル交換からの
定期のメンテナンスでオイル交換実施。ts納車後初のオイル交換です。作業は勿論DIYオイルはカストロールEDGE 5W-40S4はオイル量が約4.9L必要な為、不足分はオイル追加と添加剤をぶち込んでおき
2019年3月24日 [ブログ] TE27さん -
autofactory J-TEC S耐スペックインダクションBOX
2017/ 6/ 6 取り付け吸気温度を1度でも下げる為に!以下抜粋【特長】吸気温度を1度でも下げること、バンパー内の正圧エリアから効率良く吸入させることはNAエンジンにとって最も重要ファクターです。
2017年7月14日 [パーツレビュー] Oyaji #35さん -
『 TAK♪式 エアクリーナー for AZONE 』
ビート・ウインドー製作の傍ら、平行して色々と作業してますが、他にもちょこちょこと製作中です♪AZONE君は基本的にエンジンノーマルなんですが、リヤカウルを開けた時にインパクトが欲しくて、色々と考えてま
2015年8月8日 [ブログ] TAK♪さん -
『 TAK♪式 エアクリBOX 製作記 』
AZ-1にファンネル。 3気筒なのに4つファンネル♪(笑)
2015年8月8日 [整備手帳] TAK♪さん -
( ꒪ д꒪ ⊂彡☆))Д´)ブハッ
最近寒いですね。おかげさまで白髪が増えました。デートの度に白髪を抜かれてるトトロです。こんばんは( ꒪ д꒪ ⊂彡☆))Д´)ギャフンえー。割れてました(笑)コルスピのヘッドカバー(笑)なんか共振音が
2014年4月11日 [ブログ] メカトトロさん -
インダクションBOX
SCでトルクは増強されてるし、で特に不満は無かったのですがよりベストな環境を目指してエアクリーナーにインダクションBOXを設けました。期待される効果としては低回転~中回転のトルクの増加、夏期の吸気温度
2014年2月6日 [ブログ] ぴろみん@LA-RN3さん -
久しぶりのクルマ弄りは5時間コース
変な時間に寝て、変な時間に起きて寝れなくなってしまったトトロですこんばんは|電柱|・ω・`)ノ画像のライフ………。タイヤ細すぎて後ろ走るの怖すぎ………(笑)ってか、あんな細いタイヤあるんだなwwあ、本
2013年10月21日 [ブログ] メカトトロさん -
COLT SPEED インダクションBOX
レスポンスがUP、パワーもUP。トルクもUPしていると思います。吸気音も「キュィーーーーーーン、シュー」という感じの音がして、気に入っています。副産物で、マフラーの排気音も変化しました。メンテナンス性
2013年2月4日 [パーツレビュー] nissyannさん -
86用エアインダクションボックスが発売されます
SYMS RACINGから86用エアインダクションボックスが発売されます。「純正のエアインテーク、レゾネータ、エアクリーナーロアケースを一体化し成型。さらなる吸入効率のアップにより高出力を実現しま
2012年10月10日 [ブログ] CCD-sanさん -
出ます、86・BRZ用 インダクションBOX
とうとう出ます、Symsから86・BRZ用 インダクションBOX(エアインダクションBOX+チャンバーBOX)HKSやオクヤマみたいなインテークチャンバーではなく、インダクションBOX付です。
2012年9月7日 [ブログ] CCD-sanさん -
ARCインダクションBOX取り付け
まず、純正エアクリBOX・エアフロ・ホースを取り外します。
2011年8月15日 [整備手帳] くろうさぎさん -
ちょっとだけお化粧。
仕事の日に限ってドピーカンなのってどうなの?って事で、大物の移植が一段落した101です^^;わずかながら空いた時間でお化粧。外でなく中…ちょっと色コケた111インダクションBOXを余った缶スプレーでシ
2010年11月4日 [ブログ] 101BZ-Rさん -
戦う戦士・・・NB8C
2010年3月3日 [ブログ] Cherry☆さん -
ボーナスの使い道。。
おばんどす。。先週からブログ書くのサボっててスミマセンm( __ __ )m相変わらず平日は京都、土日は福島という生活を繰り返しております。この生活・・・今年一杯で終わるのかな?(;´Д`)そうそう、
2009年12月13日 [ブログ] たけぼーさん -
インダクションBOX作成
アルミテープとアルミガラスクロステープを使用します(´∀`)♭
2009年9月9日 [整備手帳] のぶぽん@白ノートさん -
遮熱板作成その2
今回はジョイフル本田瑞穂店でこんな素材が売ってたので、これとアルミテープ、アルミガラスクロステープを使います(´∀`)♭
2009年9月9日 [整備手帳] のぶぽん@白ノートさん -
お盆休み
今日13日から17日まで、待ちに待ったお盆休み。この5日間をどう過ごすのか、考えないと。コルトスピードのインダクションBOXを09’大阪オートメッセで購入。それを取り付けないまま、今日に至ります。せっ
2009年8月13日 [ブログ] nissyannさん -
インダクション箱が序 破 急 ?(-o-;)
連日の暑さにギブアップ寸前の爆弾でおます(゜∇゜)テロテロ-少し前から何となくエンジンが不調気味だったのでチェックしようと昨夜無断指定整備場開店(-o-;)ネムイエンジン周りチェックしたらΣ( ̄○ ̄;
2009年7月7日 [ブログ] 爆弾小僧@ヤマザナドゥさん -
テスト・・・途中経過。
え~・・・カリーナ(AA63)用のステンメッシュのクラッチラインが見つかりません(涙純正部品でいこうかなwどうせ見えなくなるしwwさておき。サードのCPUと111後期のノーマルCPUを乗り比べてみたの
2009年6月22日 [ブログ] れびかりさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
420
-
418
-
346
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Eクラス (神奈川県)
850.1万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/01
-
2025/08/01
-
2025/08/01
-
2025/08/01