- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ウイングラダー
#ウイングラダーのハッシュタグ
#ウイングラダー の記事
-
FEAST ウイングラダー
羽の位置が上と後ろへ移動見た目良し後方の視界も良し純正マツスピラダーも同じだけど、ステー取り付け金具のネジ径がなかなか小さいんで、吹っ飛ばないか割と心配。まぁ大丈夫なんだろうけど...。2枚目が純正マ
2021年6月5日 [パーツレビュー] ネレネネネさん -
FEAST ウイングラダー
純正マツスピウイングの延長ラダー。高くなり後方視界も広くなりました。
2020年12月21日 [パーツレビュー] なお ⊿P3さん -
FEAST ウイングラダー
FEASTのウイングラダーを装着しました。ウィングの位置が純正より上部に約5cm、リア側に約3cm移動します。この上部に5cmが後方視界に効きます。見た目もカッコ良くなり満足です。
2019年7月8日 [パーツレビュー] RX-8 MSV-2さん -
FEAST ウイングラダー
マツダスピード製リアウイング専用のリアウイングラダー(ウイングの足の部分)です。製作に当たって構想から試作が始まり、何度も作り直しを繰り返し製作しました。 材質には5mm厚の高強度なアルミ合金を使用。
2013年12月19日 [パーツレビュー] いろたくんさん -
フィースト ウイングラダー
マツスピウイングの高さを上げて、後方視界を確保するための機能パーツ。見た目も良くなるし、機能も上がる。きっとダウンフォースだって増えるはず。値段は少ししますが、オススメです。
2012年10月4日 [パーツレビュー] 鷹の里さん -
一足先にコイツを取り付け!
さて、なんだかわかるかな?答えはマツスピウイング用のラダーでございます!これでウイングの位置は10センチ位上がって後方視界が確保されました!今まではバックミラーのど真ん中に一文字のバーがあるような状態
2011年1月19日 [ブログ] 鷹の里さん -
FEAST ウイングラダー
普通のマツスピのウイングだと後ろの視認性が最悪なのでつけてみました。リアのボリュームもアップしていい感じになりました。
2008年11月29日 [パーツレビュー] りょう@さいたまさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1102
-
388
-
362
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08