- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #エアクリーナー加工
#エアクリーナー加工のハッシュタグ
#エアクリーナー加工 の記事
-
外気引き込み「75mmジャバラエアダクト使用」やっぱりキノコが良いの~w
夏仕様と言いながら、純正交換型での0発進時の吹き上がりの鈍さ。。。結局キノコ型クリーナーに戻す事に。ただ今回はエンジンルーム内に純正配管で引き込んでいたフレッシュエアーの経路も見直ししてみましたw
2025年7月12日 [整備手帳] 原田 舞さん -
RILIHII アルミフレキシブル 耐熱 防水 蛇腹ダクト換気パイプ
ラジエーター等の熱もあるので耐熱性と腹下配管なので防水性のあるフレキシブルダクト。今回ギリ75mmが通せそうなので75mmを使ってみました。
2025年7月12日 [パーツレビュー] 原田 舞さん -
? ダクトフランジ
75mmのジャバラホースエンドに使用。エンド固定用にあれば便利かな?
2025年7月12日 [パーツレビュー] 原田 舞さん -
DA64Wに設定に無いBLITZ SUS POWERを作ってみる!
純正フィルター交換タイプのBLITZ SUS POWER SA-16B(マツダ エクセラ用)色々調べてエブリイ純正のエアフィルターの横幅と縦幅がほぼ同じ大きさと判明!近所のアップガレージに箱潰れの新品
2025年6月28日 [整備手帳] 原田 舞さん -
BLITZ SUS POWER
DA52WやMH21Sでも使用していたBLTZの純正交換型エアフィルター。MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION POWER FILTER PFX300を夏の
2025年6月28日 [パーツレビュー] 原田 舞さん -
anex ラバーグリップピンバイス収納式
エアクリーナーに1mmの穴を開けたくて購入しました。が、手で一本開けるのに約1時間かかったので結局電動工具に頼りました。手動だと大変でした。もう少し柔らかくて薄い素材には有効だと思います。Amazon
2024年10月2日 [パーツレビュー] cappriusさん -
EXERT ピンバイス用ドリル刃
エアクリーナーに1mmの穴を開けたくて購入しました。proxxonのミニルーターの先端につけて大量に穴開けできました。細くても折れずに良い製品だと思います。Amazonで購入しました。https://
2024年10月2日 [パーツレビュー] cappriusさん -
PROXXON 小径ドリルチャック
proxxonのミニルーターに取り付けるドリルチャックです。ピンバイスの小径ドリルを取り付けるのに購入しました。このミニルーターにはコレットチャックというφ2.6とφ3.0の軸径に対応したチャックしか
2024年10月2日 [パーツレビュー] cappriusさん -
ホンダ純正 エアクリーナーBOX
上部に伸びる筒4本を、短くカットしました。これで少し吸い込み量が増えてるはずです。[2023年9月]素ノーマルエンジンに戻したので、エアクリーナーも完全素ノーマルに戻しました。
2023年9月18日 [パーツレビュー] まっつん@牡牛座の人さん -
街場までドライブでした(^_^;)
エアクリーナー加工をしてからの試運転→LLC漏れが見つかり対処でした(^_^;)エンジンが冷えたので此奴を補充であります♪500㍉㍑のペットボトル並々クーラントを抜き補充しました(^-^)良かった事が
2023年8月30日 [ブログ] takeshi.oさん -
昼休み♪
昼休みに決行となりました♪ドリルでの開口だったので悪戦苦闘でしたがなんとかなりました♪アルミテープは隙間を埋めるついでに貼り付けました(^-^)昨日の夜仕込んでおいたカーボン調の樹脂プレートを形に切り
2023年8月29日 [ブログ] takeshi.oさん -
おはようございます(^-^)
昨日試運転をして来たのですがギヤをドライブに入れて回す走行をしていなかった為出勤時にやってみると『おおおおおお!!(´⊙ω⊙`)』と思わず声が(笑)エアクリーナーが途中ではありますが(プラグも関係あり
2023年8月29日 [ブログ] takeshi.oさん -
こんばんは(^-^)
いや~オイル交換出来てかなりスッキリしました(^-^)なんせオイルレベルセンサーがエンジンECU側のトラブルで使用ができないのでどのくらいの量が入っているか不明で適当に補充をしておりました(汗)なので
2023年8月29日 [ブログ] takeshi.oさん -
こんばんは(^-^)
試運転でやはり随分とトルクフルになりました♪オイルも交換&ATFも補充出来たし(^-^)でも…やはり片側の盲目のか細いラムエアーちゃんが気になる歳頃であります(´⊙ω⊙`)!なのでちょいと構想をば…こ
2023年8月28日 [ブログ] takeshi.oさん -
エアクリーナーのアルミメッシュチューンの考察 セレナの場合
タンタルTA73が欲しいけど買えなかった私が自己流で始めたアルミメッシュチューン。放電効果アリと考えるアルミメッシュをエアクリーナーの上に置くだけです。アルミテープチューン大好きですが見える所に貼るの
2020年10月21日 [ブログ] こいんさん -
SA11J アプリオ チャンバー装着セッティング
実は3KJ7.2PSモデルの一本引きキャブレターを準備していましたが、入り口出口共に同径でしたので流用中止!ジェットのみ変更します。スロー #40→#44メイン #70→#80
2019年6月20日 [整備手帳] だ いさん -
加工エアクリーナー
先日ブログにも書いたエアクリーナーバイクのパワフィル流用で剥き出しとしましたが、やはり吸いすぎで中低速域のトルクが明らかに減少それにより街乗りでは明らかにアクセル踏む量が増えてしまいました何度も書いて
2017年12月11日 [整備手帳] 》MEL《さん -
純正エアクリーナーを加工してみました♪
ターボ車であるジムニーですが、完全ノーマル状態ではアクセルオフ時の吹き返しの音が出ません。やっぱり幾つになってもあのプシュプシュ言う音が無いと寂しいもので。。。かと言ってこんな事の為に金を掛けるのもバ
2015年5月1日 [整備手帳] コニタンRSさん -
まずはライトチューンから?
今日はだじゃれっぽいタイトルですが実際にライト回りの変更を検討中です。右側のライトカバーを外して‥実は自作ライトカバーなのでシーラーを切らないと外れないのでちょっと面倒です。実際になにか必要な作業する
2014年12月23日 [ブログ] きらぼしさん -
週末は
弄りの日にしようと思ってたが・・・台風接近でダメそうですねぇ~エアクリーナに付いているレゾネーターを取り除いてダクトを造ろうと思ってました。結構、みんカラを拝見すると実施している方がおられますがエンジ
2011年9月1日 [ブログ] yotti@BPさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
309.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/25
-
2025/07/25
-
2025/07/25
-
2025/07/25
-
2025/07/25