- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オイルクーラー取り付け
#オイルクーラー取り付けのハッシュタグ
#オイルクーラー取り付け の記事
-
純正水冷オイルクーラー撤去とフロントバンパー改 その①(2025年10月24日土)
先ずは水冷オイルクーラーのクーラントラインを撤去します。クーラントがダラダラ出ますが受け皿用意して頑張ります。撤去したあとに正当法ならば、水冷オイルクーラー未装着車両(HT81など)のウォーターインレ
2025年10月24日 [整備手帳] 銀スイフトさん
-
JB23 3型 Monster オイルクーラー 取り付け②
1日経ちまして、接着剤が硬化したと思うので作業を進めます。軽く止めていたボルトナットたちをしっかり締めます。接着剤、優秀です。びくともしません。ブラケットを揺すると接着した土台のコンデンサーごと動きま
2025年10月16日 [整備手帳] たかしょー(takashoulps)さん
-
オイルクーラー取り付け
ボアアップしたのでオイルクーラーを取り付けしました。武川のセットを買うと4万近くするので、バラバラで部品を集めてみました。オイルクーラーに入るバンジーボルトの部分が10mmのタイプを探し、Amazon
2025年10月9日 [整備手帳] ImagingLABOさん
-
MAZDASPEED オイルクーラーキット
街乗りで油温が100度近くなっていましたが、追加した後は80度から85度付近でおさまるようになりました。ドリフト走行中でも100度少し超えるくらいです。すごい👍取り付けも簡単で、ホースを繋いでクリッ
2025年9月1日 [パーツレビュー] 24セキダイさん
-
オイルクーラー交換②
下側のステーを準備。赤矢印の突起をフレーム側の穴に差し込む。ゴムの穴なので軽くシリコングリスを塗布した。
2025年8月28日 [整備手帳] ★やまいち★さん
-
DAIWA RACING LABO 空冷式オイルクーラー U-TYPE
数周すると温度が上がってしまうので、安全のために。これから気温が上がってくるので、必須かな。今のところ、スーパーチャージャーやターボ化したりするつもりはないので、1番風の当たるところに設置しました。ホ
2025年8月20日 [パーツレビュー] ひよこ王子さん
-
大陸もん オイルクーラー
年々おかしくなってる気候変動💦今までの冷却では到底間に合わない状況が出てきてます。特に街乗りで水温120℃とか普通になります。ちょっと飛ばすとラジエターファンが回りっぱなしなので、夏場対策としてオイ
2025年7月31日 [パーツレビュー] クマオーさん
-
KITACO スーパーオイルクーラーKIT
ハンターカブはオイル量も1L程と少なく、28℃の外気温でも街中長時間走行で油温100℃超え❗️熱対策で強化オイルポンプと同時装着。外気温32℃で油温75℃前後で落ち着いています。(ドレンボルト位置で計
2025年7月27日 [パーツレビュー] メカオンチSRXさん
-
オイルクーラー取り付け完了
ホースをテフロンのモノにしてみました
2025年7月11日 [整備手帳] や っ ちさん
-
オイルクーラー取り付け
以前付けてたフィルター移設ブロックオイルが滲んでました
2025年7月6日 [整備手帳] や っ ちさん
-
オイルクーラー設置&オイル交換
暑い中、重い腰を上げて2日掛かりでオイルクーラー設置しました。ブツはGReddyのGR1208。コア12段ホース径#8です。本来青いコア本体ですが耐熱銀で塗装。※ 黒が良かったのだが手持が銀だった。
2025年6月28日 [整備手帳] 278MAさん
-
土日ダイジェスト 20250614-15
さて予告通り、部品が間に合ったので付けていきます。まぁタイトル画像通り、オイルクーラーです。どの程度の大きさが入るのか?と思案しましたが、複数取って19段ほどの分にしました。場所は川染さんその他の意見
2025年6月17日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん
-
ノーブランド オイルクーラー
キタコ、タケガワ、MORINと悩んだが大陸製の汎用品を購入。固定はブレーキホースの接続ブロックにホームセンター購入のステーが寸法的に合ったので加工はほぼなしで取付
2025年5月8日 [パーツレビュー] Mak156さん
-
TRUST GReddy オイルクーラーキット(スタンダードタイプ)
トラストのオイルクーラーキットです。季節関係なく、最近は加速するだけで油温が100度近くになってしまうので、オイルクーラーが欲しいと思っていました。そんな時、知り合いからオイルクーラーを格安で譲って頂
2025年4月20日 [パーツレビュー] ゴリマさん
-
srv250スクランブラー計画 ⑥-2
20250416改訂前回制作した取り付けステーは結局作り直すことになりました。グロメットの厚みが大き過ぎて、アルミパイプの先端が貫通しきれない。その為フィッティング(青いアルミのパーツ)が最後までねじ
2025年4月17日 [整備手帳] クニキンさん
-
オイルクーラー取り付け
キノクニのフィッティングAN10
2025年4月16日 [整備手帳] カヒロさん
-
TRUST GReddy オイルクーラーキット(スタンダードタイプ)
スポーツ走行をすると油温が冬場でも120℃を超えてしまうのでトラストのオイルクーラー(GReddy オイルクーラーキット スタンダード GRヤリス)を取り付けましたHKSと悩んでいましたがトラストのオ
2025年3月31日 [パーツレビュー] Ryopoohさん
-
オイル容量を増やしたくて、オイルクーラー容量UPと、スキッドプレートの穴増設作業(^^)♪+追記♪
CD50ST用に取って置いたオイルクーラーを装着して様子を見ていた訳だが、もう少しオイル容量を増やし、尚且つオイル冷却もしたいので、過去に購入して有ったオイルクーラーに入れ換えです( ´艸`)(笑)♪
2025年3月2日 [整備手帳] 亜土さん
-
オイルクーラー交換①
エンジンオイルを抜く。マフラーを外す。
2025年1月18日 [整備手帳] ★やまいち★さん
-
S15 シルビア オイルクーラー取り付け
サーキット、ドリフトで油温が厳しくて昨年5月にこちらを単品購入しました。--------------------トラスト GReddy オイルクーラー用オイルブロック TYPE-E STDタイプサーモ
2025年1月7日 [整備手帳] toshi2016さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
446
-
436
-
377
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
260.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 純正HDDナビ バックカメラ コーナーセンサ(熊本県)
302.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 衝突被害軽(愛知県)
299.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 未使用 モデリスタエアロ 調光パノラマル(愛知県)
499.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/27
-
2025/10/27
-
2025/10/26
-
2025/10/26
-
2025/10/26


![[メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)]Mercedes-Benz by AliExpress 海外パーツ シートベルトクリップ リミッターストッパー(メタルロックバックル)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2865266/cc/013a7b58b9488c86ddf20a61635709_s.jpg)
![[日産 ノート e-POWER]2025 10 洗車](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/411/564/8411564/p1s.jpg?ct=1a77777c0598)
![[レクサス RC F]Karcher JTKサイレント等 ケーツーなさのスピードは高まって、戸惑うばかりの私。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/d6/774761c44042939942a5ad9a21262c_s.jpg)
![[レクサス RC]AliExpress タイヤカバー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/e8/fb207b72684effb95df18330149c04_s.jpg)




