- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オンネトー
#オンネトーのハッシュタグ
#オンネトー の記事
-
北海道ツーリング6日目(きりたっぷキャンプ場~陸別町~オンネトー国設野営場)
朝起きたらキャンプ場にシカが…ここは北海道、野生動物なんて珍しく無いのです霧多布から厚岸へずっと濃霧…厚岸に着く前にお祭りがあれまさか山車?w道の駅厚岸グルメパークへ数ある北海道の道の駅でも人気上位ら
昨日 [ブログ] ゴンデミさん -
ボクサー活動報告書 NO.137 R1250GS ADV 行く秋の北海道 2024 目指せ10釜20日間‼️ 10日目『絶景 オンネトー雌阿寒岳 阿寒富士』
ボクサー活動報告書 NO.137R1250GS ADV 行く秋の北海道 2024目指せ10釜20日間‼️10日目『絶景 オンネトー雌阿寒岳 阿寒富士』下記の続きです♪1日目 2日目 大阪→小樽ボクサー
2024年9月18日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
オンネトーと、虫とか、向日葵とか
交代で取った夏休みも今日でお終い。天気予報では「曇りのち雨」だったけれど、オンネトーまでバイクで行ってきました。網走周辺は(釧路に比べても)、ドライブorツーリングルートの選択肢が多くて、景色もいいの
2024年8月20日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
7月のオンネトーへツーリング
天気予報で「午後からにわか雨」と言っていたので、所用は後回しにして朝からオンネトーへ向かいます。(目的地はオンネトーでなくても良かったけれど、春から行っていなかったし仕事でも行かない方向なので。)10
2024年7月20日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
東北・北海道紅葉巡り⑭ オンネトー~帰途へ (2023 .10)
ハトで逮捕・・・。道路脇から飛び出してきて、フロント部位のレーダー機構などを破壊したタヌキを逮捕してくれよ笑。あっ、今は直っています。ともかく、動物には注意ですね。ということで北海道です。今回が最後に
2023年12月7日 [ブログ] led530さん -
冬期閉鎖直前のオンネトー(令和5年版)
自宅を出る時、天気予報で14時頃だけ晴れマークが表示されていたのですが、見事に青空が見えてきました。HDR撮影したのを補正しているので森の色がくすんでおりますが、雰囲気はまぁこんなもんだった気がします
2023年12月2日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
火曜日に道の駅あいおいへ
有休の消化で火曜日に休んで(色々用事は思いついたが)オンネトーまでドライブする事にしました。最初は津別町内でちょっと早く昼ゴハンにする予定でいたけど、予定していた3店どこも定休日だったので、諦めて相生
2023年12月1日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
オンネトー
2023年4月28日、足寄町のオンネトーにて。
2023年11月25日 [フォトギャラリー] kitamitiさん -
今日から11月、そして謎(?)の車
今日から11月。今年も残り2ヵ月なのです…と震えている人もいそう。道東のオートバイシーズンももう残り一週間かな?と10年前の写真を漁ったらオンネトーまでツーリングしておりました。この頃から防寒装備を新
2023年11月1日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
増し締めの前にオンネトーまで(後)
割かし寒いので、使い捨てカイロを握りながら野営場脇の湖畔を歩きます。紅葉の見頃は過ぎている印象ですが、せっかく来たので「去年と同じ構図だな…」と言いながら撮影。しかも曇り始めて鮮やかに撮れません(待て
2023年10月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
増し締めの前にオンネトーまで(前)
土曜日にインプレッサのタイヤをスタッドレスに交換し終えたら15時半。いつも20~30km走ってからホイールナット増し締めしているんですが、どうせ日曜日に出かけるからと作業終了。で、日曜日はオンネトーま
2023年10月24日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2023年GW RX-8で北海道旅 Part3
5月2日国後島から上がる陽の光を浴びて目覚めました。昨日はだいぶ悩んでしまいましたが、とりあえず車を動かしてみることに!道道244、初めて通る道です!北海道は本当にスケールのでかい道がたくさんあります
2023年6月11日 [ブログ] prophet-5さん -
GW 北海道周遊ドライブ 2023 4日目 ②
GW 北海道周遊ドライブ 2023 4日目 ② ①からの続きです。[ 10:45 R241 ] 阿寒横断道路を西進🚗[ 11:03 R241 ] 久しぶりのワインディングを楽しみましたが・・・[ 1
2023年6月8日 [ブログ] エバートンびんさん -
阿寒湖と屈斜路湖 2023.04.28
美幌峠からの雄大な屈斜路湖の風景。新日本海フェリーで苫小牧東港に到着後、十勝平原SAまで移動したつづき、朝5時前、道の駅あしょろ銀河ホール21に立ち寄る。敦賀港で乗船から通算で3日目となるが、北海道滞
2023年5月29日 [ブログ] kitamitiさん -
全国旅行支援を使わず松山千春の故郷へ 湯治編(野中温泉)
はい。1月28日(土)の宿泊は松山千春の故郷足寄町はオンネトーの野中温泉の前に日本一寒くオーロラが現れる陸別町『なつぞら』で使われたホンモノの赤いサイロは『道の駅オーロラタウン93りくべつ』のすぐそば
2023年2月1日 [ブログ] 影虎。さん -
冬のオンネトーには徒歩で(後)
展望デッキへと到達。ここが最もオンネトーの紹介に使われる撮影スポットだが、この時は4人しかいなかった。(寒いのであんまりノンビリ撮影する気分でもないが…。)万歩計で測ると、野中温泉からここまできっかり
2022年12月6日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
冬のオンネトーには徒歩で(前)
日曜日、晴れていて風も弱いのでオンネトーまでドライブしてみる。路面凍結がちょっと怖かったけれど、どの道週末の買出し等で走るのだから、早いうちに感覚を慣らしておいた方が良いかと思って出発。当たりの悪い路
2022年12月5日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
紅葉は終了でした
月曜日~火曜日と所用があり、息子と実家の北見に行ってきました。用事は大した事が無く、その帰路に寄った書店にてこちらの本をゲットしました。釧路の書店では見かけた記憶が無いです。て言うか見かけてれば絶対に
2022年10月26日 [ブログ] yotti@BPさん -
オンネトーまで紅葉を見に行く(前)
10月中旬と言うのに予想最高気温20℃というので(午前中は16℃を超えないけど)、少し防寒に気を遣ってオンネトーまでツーリングすることにしました。恐らく10月いっぱいでバイクは冬篭りですから(あんまり
2022年10月17日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
お盆明けのオンネトー経由中標津回りツーリング
網走市の天都山が花壇を整備して今年もいい眺めになったと聞いたので、早起きしてオンネトー経由でツーリングするか?と思っていたのだが寝坊した。まぁゆっくり回るか…とオンネトーに着いたのが10:30。オンネ
2022年8月23日 [ブログ] 美瑛番外地さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
488
-
676
-
428
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3クロスバック 純正ディスプレイA Bカメラ HUD ...(熊本県)
199.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10