- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オーディオノブ
#オーディオノブのハッシュタグ
#オーディオノブ の記事
- 
						
							オーディオノブにスペーサー今更ですが、オーディションノブにスペーサーを入れました。IS用に交換してるため奥まで入れると干渉するので少し浮かせて使っていましたが、押しすぎてしまうと手では取れなくなるのでスペーサー入れたいなとは思 2025年9月6日 [整備手帳] o3lllqさん 
- 
						
							オーディオノブ交換輸入車定番のボタンのベタつき白いマークもベトベトになり手に黒いベタベタが付くようになってきたのでオーディオとメニューノブを交換します10年以上もったのでまあいい国産車は絶対にならんけど 2025年3月6日 [整備手帳] twintreeさん 
- 
						
							レクサス(純正) IS用オーディオノブ純正品がチープなため、みんカラ諸先輩方のレビューを参考にIS用オーディオノブに交換しました。交換方法等は他の方のレビューをご覧ください。プラスチックからアルミになり、見栄えや手触りが良くなったと感じて 2024年10月14日 [パーツレビュー] aria04さん 
- 
						
							SERIA なんちゃってオーディオノブその2前回ボタン電池のCR 2032をオーディオノブに貼り付けていましたが、なんとも見た目がショボいので次なる手を決行しました。seriaで見かけた「くるみボタン」がオーディオノブに見えたんです...。迷わ 2024年5月1日 [パーツレビュー] Toshi Toshi59さん 
- 
						
							プチお洒落に(-.-)y-~💡明るい場所で見ると、ノブに光が反射して良い感じ~これで1,000円なり🤣 2023年12月23日 [ブログ] Bali Runさん
- 
						
							TOM'S オーディオダイヤル定番中の定番。もはやどの諸先輩もやっているので感想コメントなど不要なレベル。 2022年11月22日 [パーツレビュー] ne73さん 
- 
						
							レクサス(純正) IS純正マークレビンソン用オーディオノブ定番のマークレビンソン専用オーディオノブと中期型スイッチノブに交換。純正部品は、質の高さと超コストパフォーマンスに優れています。3つ交換で5分もかかりません。3000円ちょっとで楽しいDIYができした 2022年3月20日 [パーツレビュー] 8ARさん 
- 
						
							メーカー不明 SMART用 ボタンスイッチ・アルミリング巷ではノブ毎交換する商品が売られてますが、どう見てもソコだけ目立ち過ぎてて好みじゃなかったので、いつもの流用を目論んでいたところにこの商品を見つけ購入。パッと見とても小さなパーツのため純正部品のイメー 2022年1月23日 [パーツレビュー] あらあら♂さん 
- 
						
							イイダ産業 XETORO オーディオノブ前車ISに取り付けていたオーディオノブを移設しました。純正オーディオノブは力任せに引っこ抜きました。ノブは差し込むだけです。見た目はアルミ特有の反射が素敵です。関連情報 https://www.sa 2022年1月19日 [パーツレビュー] @ロドさん 
- 
						
							オーディオノブ塗装ノーマルの黒樹脂状態。これをシルバー化します。ノブ自体を外すのが大変ですが、ピアノ線的な細い線を根元に引っ掛けて外します。 2021年12月16日 [整備手帳] TAREさん 
- 
						
							ノーブランド ボリュームノブリング for Tiguan画像2を注文したらコレが届いたので、「ローレット加工無いよ。正しいの再送して。がっかりだよ。」と送信すると返品不要の全額返金になった件。なんかゴメンなちゃいな。ボリュームノブを抜くのは一旦全バラ必須。 2020年12月12日 [パーツレビュー] imo3さん 
- 
						
							ボリュームノブも右に(無理)できませんでした(笑)スタートスイッチに続いてつまみも右にあったらいいなーなんて、ボリュームはハンドルリモコンで操作するのでほぼ触らないんだけど、モニター下のスイッチ類の順番変えたり逆さまにしたりで右 2020年11月9日 [ブログ] imo3さん 
- 
						
							自作 オーディオダイヤルステッカー Swarovski Deco Ver.1GOLF7における自称工房の第1作目です(;・∀・)画像2枚目の通り、ダイヤルの縁のライトもちゃんと光る様に大きさ調整しました。このタイプは中央の特殊カットのスワロフスキーの石を引き立つ様に作ってあり 2020年6月15日 [パーツレビュー] アーモンドカステラさん 
- 
						
							自作 オーディオノブ純正はプラッチックのチープな奴なんで旋盤で作っちゃいました(^^)最初はよくネットで売ってる&皆様つけてるアルミで制作……で、使用数日……内装の色味と違うし、大した力も掛からんし、ローレットいらなくね 2019年8月25日 [パーツレビュー] LoKiさん 
- 
						
							ノーブランド アルミ オーディオノブ交換しました。良い感じになりました。 2018年7月30日 [パーツレビュー] み~た~ぶ~さん 
- 
						
							ノーブランド アルミ削り出しノブシルバーをチョイス。思ったよりインテリアに合ってます。 2018年6月30日 [パーツレビュー] ボステリさん 
- 
						
							CEPS オーディオコントロールノブLEXUS/HS専用加工 アルミ無垢製左右2個1セット本品シャフト口径8φ(7φ用)トップスクレイプ加工純正の樹脂のノブからアルミの加工品に変更、高級感が増しました。 2017年4月7日 [パーツレビュー] ドブ♪さん 
- 
						
							BMW(純正) 後期純正オーディオノブ味気ない真っ黒なゴムゴムのノブからメッキリングつきのノブに変わりました~(°∀°))それだけこうなるとエアコンも変えたくなるw 2017年4月4日 [パーツレビュー] bigjonさん 
- 
						
							純正オーディオツマミ交換皆さんが行われてる定番ですね。自分もこの連休用に前から部品を用意しておきましたので、交換しました。イイ感じです。MT-22(小)×1 & MT-22(特小)×2 2017年3月28日 [整備手帳] にゃっきーさん 
- 
						
							オーディオコントロールダイヤルリングを取り付けてみるずっと欲しかったリングです。買ったものをただ取り付けてみただけのお話なのですが・・(;・∀・)この部分は以前からいろいろと無駄に拘っていたりしました(笑) 2017年3月23日 [整備手帳] アーモンドカステラさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
849 
- 
402 
- 
470 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)187.0万円(税込) 
- 
トヨタ アクア 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ(香川県)219.0万円(税込) 
- 
BMW 3シリーズ Mエンブレム革巻きスポーツステアリングホ(京都府)407.0万円(税込) 
- 
トヨタ ノア 登録済未使用車 純正DA Bカメラ 禁煙車(兵庫県)459.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/01 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 


![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=5c2e31683f5b)

![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO 月明かり浴びて、We get you、Mysteriousがある。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/37/4e01d8b7e34496b4c3459abe03b96e_s.jpg)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)





 
 
 
 
 


