- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オーバーヘッドクロスバー
#オーバーヘッドクロスバーのハッシュタグ
#オーバーヘッドクロスバー の記事
-
ドライブレコーダー取付け
前日リアカメラを取付け、フロントへ本体を取付け。以前のZDR-014がコンパクトだったので、存在感がある。運転席からは全く見えないけど。
17時間前 [整備手帳] kumazowさん -
自作 リアカメラステー装着編(しまαさんオーバーヘッドクロスバー用)
先回、部品加工の手順を公開しましたバックカメラ用カメラステーの位置合わせと装着。
2025年7月21日 [整備手帳] kumazowさん -
自作 リアカメラステー製作編(しまαさんオーバーヘッドクロスバー用)
コペン用で市販されているリアカメラ用ステーは、純正ロールバーに装着する形のため、オーバーヘッドクロスバーを着けているとつかない様子。「リアカメラはいらんかなー」と思っていたが、メインユーザーのウチの奥
2025年7月17日 [整備手帳] kumazowさん -
50,000円が45,000円!
ヤフオクで17日まで間配布される5万以上の品で5,000割引クーポンが配布されています!クーポンをゲットして50,000円の物を落札するとクーポンを使用して46,000〜45,000円で購入出来ますよ
2025年3月10日 [ブログ] しまαさん -
オーバーヘッドクロスバー取り付け後の異音対策
しまαさん謹製オーバーヘッドクロスバーを取り付けひと月ほど走行しました。街中走行で気になる軋み音はほぼ消え、特に高速では気になってた運転席横の三角窓付近から風切音と窓がカタカタ振動する音が気にならなく
2025年1月25日 [整備手帳] keepands7さん -
しまαさん謹製 オーバーヘッドクロスバー
既に取り付けられた諸先輩方のレビューをみて、走行時の軋み音が抑えられないかと期待して購入しました。取付てみて個人的によくなったと思った点は・運転席ドア付近の異音が減った・ボディにガッシリ感が増した・コ
2024年12月19日 [パーツレビュー] keepands7さん -
オーバーヘッドクロスバー
本庄ライトチャレンジ最終戦の写真です。軽カークラスの盛り上がりが凄くて、台数多すぎ!皆さん速すぎで全然表彰台には上がれなくなっちゃいました😭
2024年12月3日 [ブログ] しまαさん -
車内周りのボルト緩み点検
振動による車内周りのボルト緩み点検。本当は1年に1回はしなきゃだめな点検なんだが、記憶だとココ2年ほどサボってたら…丸部分、シマαさんのオーバーヘッドクロスバーのAピラーへのマウントボルトが緩んでた…
2024年11月4日 [整備手帳] kumazowさん -
トヨタ(純正) オーバーヘッドネット
オーバーヘッド空間がもったいないので💦トヨタ純正オプションのオーバーヘッドネットを格安購入wサイズはデカすぎますので💦地道にバラシて、パイプ&インナー&ネット&ゴムを詰めてミニ化(;'∀')軽い物
2024年6月7日 [パーツレビュー] 五十路ボーダーさん -
光(Hikari) スポンジカバー SGB-680
オーバーヘッドクロスバーのパット補修のためにリピート購入しました (^O^)/
2023年11月17日 [パーツレビュー] tkかめさんさん -
シート後ろ部分 純正ロールバー増し締め
シート後に取り付けているスピーカーのメンテで、取り付けている内装のコーナーカバー(正式名称ではないと思われ)を外したので、ロールバーの取り付けボルトの緩みを点検。写真は運転席後。青い点はそのままで点検
2023年6月19日 [整備手帳] kumazowさん -
シートベルトカバーでクロスバーをカスタム!
以前使用していたRECARO柄のシートベルトカバーを、オーバーヘッドクロスバーのカスタムに仕様変更しました!(◎_◎;)YouTubeを見ているとクロスバーに何かを巻いてカスタムしている方がおりました
2022年12月29日 [整備手帳] tkかめさんさん -
例のやつ自作してみました。オーバーヘッドクロスバー
そう、オーバークロスヘッドバー?ピッチングバー?を、自作します!
2022年11月20日 [整備手帳] artista styleさん -
ホワイト化追加
白化追加しました。ジョイント部をアセテート粘着テープの白を使用して白くしました!それだけ(笑)
2022年10月2日 [整備手帳] artista styleさん -
コペンセロにOHクロスバー取付動画
400系コペン セロにオーバーヘッドクロスバーの取付400系コペン セロにオーバーヘッドクロスバーの取付動画をアップしました。最後にBefore afterの試乗も収録していますので気になる方は観てく
2022年9月18日 [ブログ] しまαさん -
白化(オーバーヘッドクロスバー)
非粘着テープ白を巻き巻きしました。内装白くしたいけど、お金かかるのでちょこっとずつ白化wジョイント部分が、黒なのでまぁ、自己満?
2022年9月4日 [整備手帳] artista styleさん -
ピッチングバー自作 工程4(一応完成)
前回、バーがルーフに近すぎて干渉するのでスポンジクッションを外しましたが、再調整して完成。何も考えずロックタイトの「赤」を使っていたのでメタルジョイントのネジをドリルで切り飛ばすはめになり・・・・疲れ
2022年6月18日 [整備手帳] yas********2さん -
自作 ぱちもんピッチングバー
LA400系なので剛性不足を感じた訳でもないのですが、ボディが歪む前に矢崎イレクターパイプでピッチングバーもどきを自作してみました。効果は以下のとおり。①オープン時、クローズ時ともに箱に入っている的な
2022年6月18日 [パーツレビュー] yas********2さん -
ピッチングバー自作 工程3(完成?)
ホームセンター経由で曲げ加工を依頼していたイレクターパイプが届いたので取付。前回の仮組との違いは、純正ロールバーを結ぶ横パイプが逆U字になったことです。
2022年5月22日 [整備手帳] yas********2さん -
ピッチングバー自作 工程2(仮組)
曲げ加工を依頼しておいたセンター用2本のイレクターパイプが届いたので仮組みしてみました。左右ロールバーを繋ぐ逆U字の注文を忘れていて、後からホームセンターに追加注文したのですが、連休と重なりなかなか届
2022年5月15日 [整備手帳] yas********2さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
434
-
416
-
367
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 安全機能・CDプレーヤー・シートヒーター(京都府)
129.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/31
-
2025/07/31
-
2025/07/30
-
2025/07/30
-
2025/07/30