- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #オーバーヘッドコンソール
#オーバーヘッドコンソールのハッシュタグ
#オーバーヘッドコンソール の記事
-
ハイエースにトッポBJのオーバーヘッドコンソールを取付けてみた。
ハイエースのあるあるカスタムです。トッポBJのオーバーヘッドコンソールがなかなかマッチします。やっぱこのかさばらない薄さがいいですよね。一応、動画にも収めました。私のブログにもアップしてるんで、気が向
2019年7月17日 [ブログ] たかきち(ヾノ・∀・`)さん -
オーバーヘッドコンソール加工①LED化
トッポBJ用のオーバーヘッドコンソールです。スバル純正品もありますが、結構な小ささなのと値段を見てずっと躊躇ってました。ふと見つけた流用取付が良さげだったのでやってみます。上手くいけばマップランプ付き
2019年6月11日 [整備手帳] くわほーさん -
スバル(純正) オーバーヘッドコンソール
ついに2号カステラにも装着しました|^・ω・)/1号での経験と整備手帳をフル活用しております。鉄板と本体は某オクにて購入、ネジなどの取り付け部品はお決まりのホームセンターで調達♫ディーラーでも部品発注
2019年6月9日 [パーツレビュー] すてころ∩_∩さん -
RNステラLXにオーバーヘッドコンソール取り付け♫その②
その①からの続き(´Д` )ギボシ加工があるので急遽で備品を購入。(実家に配線BOX置いてきちゃった…泣)写真無いけど、オーバーヘッドコンソールの本体をねじ止めしておいてください。
2019年6月8日 [整備手帳] すてころ∩_∩さん -
RNステラLXにオーバーヘッドコンソール取り付け♫その①
一号にも装着したオーバーヘッドコンソール。物は入手済みだったけど、なかなか時間がなくて(^_^;)ついに重い腰を上げてカステラ号にも装着しました。必ず鉄板付きを用意してください。理想は型紙付きだけど…
2019年6月8日 [整備手帳] すてころ∩_∩さん -
オーバーヘッドコンソール
前から憧れていたオーバーヘッドコンソールをみんともの方に御教示頂きながら取り付けたので覚えているところを書きます!付けたいなという人は参考程度にして下さい。作業は自己責任で!1、とりあえずミラーとか邪
2019年6月7日 [整備手帳] ぎもちゃんさん -
オーバーヘッドコンソールの装着
5月に行われた車山高原コルトオフで手に入れた、オーバーヘッドコンソールです。06年モデルのver.Rには、装着されていたパーツです。サングラスホルダーが着いており、ずっと前から着けたかったパーツです(
2019年5月27日 [整備手帳] P.G 23さん -
内装高級化 7 オーバーヘッドコンソール取り付け
前から買おう買おうと思って、伸び伸びになっていたオーバーヘッドコンソールやっと購入、装着しました。
2019年5月26日 [整備手帳] しんたんたんさん -
マツダ(純正) オーバーヘッドコンソール
サングラス収納の為に購入しました。メルカリでCX-3新品外しの物。みんカラ デミオでは、おなじみの品。やっと取り付けました。
2019年5月25日 [パーツレビュー] しんたんたんさん -
SAMURAI PRODUCE オーバーヘッドコンソールパネル
SAMURAI PRODUCE さんのオーバーヘッドコンソールパネル ピアノブラックセンターコンソールパネルと合わせてピアノブラック調にしました引き締まりましたね ヽ( ̄▽ ̄)ノ画像はBefore A
2019年4月25日 [パーツレビュー] White Roseさん -
オーバーヘッドコンソール 再施工
こんばんは^_^さてさて今回はオーバーヘッドコンソールの蓋部のカーボンシートの貼り直しです。kamueku様のご指南のおかげで蓋が取れたので単体施工です
2019年4月8日 [整備手帳] E350さん -
オーバーヘッドコンソールの蓋
kamueku様ご指南ありがとうございました😊おかげさまで無事に蓋が取れました🎊先ずは向かって右側のピンを指で押しながら外します。
2019年4月6日 [整備手帳] E350さん -
オーバーヘッドコンソール加工 番外編 ゴースト点灯対策
帰宅してふと見上げたらゴースト点灯していました。LED化していたのに確認してませんでした(笑)トッポBJ用のルームランプも取り外すことなく交換出来ます。カバーのそれっぽいところに内装剥がしを差し込んで
2019年4月2日 [整備手帳] くわほーさん -
オーバーヘッドコンソール加工⑦取付編 後編
引き続き取付です。固定はなんとかなりそうだったので、配線を。電気系いじるのでバッテリーのマイナス外しを最初にやりました。そして純正のルームランプのカプラーを切り落とし、常時電源・ドア連動アース・アース
2019年4月2日 [整備手帳] くわほーさん -
オーバーヘッドコンソール加工⑥取付編 前編
いよいよ取付です。朝8時に起きてすぐ作業を開始し、終わったのが夕方4時前。中々の長丁場でした。これは前日に準備していました。段ボールへ当てがって、どこが干渉するかを罫書いて切り抜いておきます。オーバー
2019年4月2日 [整備手帳] くわほーさん -
オーバーヘッドコンソール加工⑤スイッチ取付
④収納照明にて配線したのがあまりにも不安だったので径の合った圧着端子を買ってきて配線しなおしました。ついでに少しだけ整理。あまり変わらないですけど(;´Д`)
2019年4月2日 [整備手帳] くわほーさん -
オーバーヘッドコンソール加工④収納照明
収納スペースのオープンに連動した照明を付けたかったのでリードスイッチ購入しました。
2019年4月2日 [整備手帳] くわほーさん -
オーバーヘッドコンソール加工③マップランプのドア連動化
いきなり手書きの回路図です。上が純正回路です。ルームランプはマイナスコントロールでドア連動に対応してますが、トッポBJのオーバーヘッドコンソールにつくマップランプはプラスコントロールで手動のスイッチで
2019年4月2日 [整備手帳] くわほーさん -
オーバーヘッドコンソール加工②仮合わせ&干渉解消
ひとまず固定はせずに仮合わせしてどうなるか確認しました。赤丸のクリップは純正の取付ステーへ差し込むためのものです。が、純正の取付ステーは使わないためただの長い邪魔な突起物なので切り落としました。
2019年4月2日 [整備手帳] くわほーさん -
NITTO すきまクッションテープ
どっかで試しに買ってみたやつ。脚が変わってオーバーヘッドコンソールあたりからのビビリ音がめっちゃ気になってしまい、、淡い期待を抱きながらビビっていたと思われる部分にテキトーにペタペタっ♫すると・・・あ
2019年3月9日 [パーツレビュー] すてころ∩_∩さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
381
-
363
-
1033
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Eクラス (神奈川県)
850.1万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
180.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車18AW AdpMサス 全周囲カメラ(神奈川県)
583.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/06