- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #カッパーミックス
#カッパーミックスのハッシュタグ
#カッパーミックス の記事
-
CUSCO カッパーシングルセット
タイミングベルト交換ついでにクラッチ交換。メーカーが謳うように非常に乗りやすいクラッチだと思う一方で、強化クラッチ感がかなり薄いのでちょっと拍子抜けします。(それでも純正よりは重めでカッチリ感があって
2025年7月6日 [パーツレビュー] ともあむさん -
CUSCO カッパーシングルディスク
【JB64】最近、冷感時にクラッチ付近から『キュー……』と音がなるので、おそらくベアリング関係から音が出ていそうなので、ミッションを降ろすついでにクラッチ周りをリフレッシュする事に^_^ノーマルでも良
2025年2月1日 [パーツレビュー] スライダーさん -
NISMO スーパーカッパーミックスツイン
ヒルクライム全開時にNISMOのシングルクラッチが滑ったので交換。11年12万キロ以上頑張ってくれました。今後のパワーアップに対応できるようツインを選択。交換前より踏力が軽くなって拍子抜け。ただし、ミ
2024年10月5日 [パーツレビュー] ksk3さん -
クラッチ交換
交換前NISMOシングル
2024年9月22日 [整備手帳] ksk3さん -
HPI カッパーミックス クラッチカバー&ディスクセット
【再レビュー】(2023/01/05)取り付け後のレビューですが、強化クラッチとは思えないほどの扱いやすさといった印象です。純正より踏力は軽い上に、繋がり方に無駄が無くダイレクトかつ半クラも十分使えま
2023年1月8日 [パーツレビュー] ZAKIPREZAさん -
CUSCO ツインクラッチシステム カッパーツイン
エンジン組み直しに伴いクラッチも仕様変更。色々なメーカーのクラッチがありますがシャラシャラ音がしなくて半クラ出来るクラッチだとクスコカッパーミックス一択でした。
2022年5月14日 [パーツレビュー] ヒサポン0701さん -
ヤフオククラッチキット 純正形状強化クラッチキット
さすがにコレは新品です。ヤフオクのやっすい奴ディスクはカッパーバレオ?ヴァレオ?ニスモのOEM元です。ヤマモトさん家のクラッチキットも多分コレです。買った事無いから知らんけど。
2022年4月24日 [パーツレビュー] 塗装屋Rさん -
クラッチブローからの復活
遡ること約3ヶ月前。日曜日の深夜、最近ハマっている首都高300円ドライブをしていました。ちょっと遠回りして帰ろうとしたところ、事件が発生。中山道から右折した直後に2速→3速にシフトアップしたところ、エ
2022年3月16日 [ブログ] Moka@真珠苺さん -
クラッチ交換
交換するのはORCのSEクラッチです。純正のフライホイール固定ボルトを別途用意する必要があります。※パーツレビュー参照作業はいつものお店に依頼。強化マウントに換えていると、作業性が劣悪ですwミッション
2022年3月16日 [整備手帳] Moka@真珠苺さん -
GT-1 Motor Sports ドリクラⅡ(カッパー)
街乗りも多いので、カッパーミックスが半クラとか使いやすいという話を聞き、購入しました!乗って見た感じは純正より少しペダルが重くなったかなという感じはありましたが、決して乗りにくいという感じでは無いです
2022年2月9日 [パーツレビュー] Yachi-さん -
NISMO スーパーカッパーミックス
昨年、ミッション内部の芯の部分が傷んでしまいクラッチの圧着に支障が出てしまいミッションを降ろしたついでにレリーズも含めカッパーミックスに交換しました。※画像はWEB画像の転用です。クラッチを踏んだ感じ
2022年1月28日 [パーツレビュー] ネオあきさんさん -
クラッチ交換 2021.01.
先日、ゼロスタートからフル加速で2速へシフトアップ時に滑った気がした。こんな事もあろうかと、そろそろ逝くと思ってよっしー&某姉さまのショップで購入しておいたのはニスモのカッパーミックス。2枚(バカだろ
2021年1月18日 [整備手帳] TERU!さん -
アルトワークスにオススのメクラッチはこちら!
皆様おはようございます!今日は朝イチから御新規様のHA36Sのクラッチ交換です。今回使用するクラッチは僕一押しのエクセディの強化クラッチカバーと強化ディスクです。今回使用するディスクはNISMOなどで
2020年12月16日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
NISMO スーパーカッパーミックスツイン
ECR33からの流用。もちろんプッシュ式!もともとOSツインが付いてて、ミッションの釜(ベルハウジング?)がプッシュ式に加工されてたのでポン付けできた。ECR33の時でも「目指せ700PS!」だったの
2020年3月3日 [パーツレビュー] morichan33Rさん -
NISMO スポーツクラッチディスク&クラッチカバー
RB26載せ換え時に装着。ディスクは当時新作だったカッパーミックス。メーカー不明の中古クラッチ(ノンアス系)と比べると、ダンパーレスな分だけガツ!っと繋がるけど、踏力が凄い軽くてビックリ!半クラ幅も広
2020年3月3日 [パーツレビュー] morichan33Rさん -
RACING GEAR SUPER DISC / スーパーディスク
クラッチディスクとカバーセットディスクはカッパーミックス車検時交換部品RC-022802純正比較ですが…クラッチのミートポイントが非常にわかりにくいです(笑)
2019年9月27日 [パーツレビュー] tessy'sさん -
EXEDY レーシングクラッチ
06802セントラ用ウルトラファイバークラッチ圧着も自然なフィールで素材はニスモカッパーミックスと同等品個人逆輸入品圧着700kg、耐トルク性能30kg/mエクセディには国内販売を非常に強く望む
2019年6月7日 [パーツレビュー] たけちん.さん -
NISMO カッパーミックス
CA18DET用クラッチディスクですが、やっとのおもいで入手しました!よく見てみるとダンパー無しのソリッド…ペダル操作は、以前APレーシングのツインを組んでいた時も有るので大丈夫?だとおもいます(^_
2018年12月7日 [パーツレビュー] ハム12さん -
HPI カッパーミックス クラッチカバー&ディスクセット
購入当時から結構クラッチがすり減っていたらしいうちのインプちゃん。確かにちょっとミートするポイントがずれるというか、いまいちはっきりとしたつながり方じゃないような・・・いずれ換えようと思っていたところ
2018年5月30日 [パーツレビュー] らぁじさん -
復活!!
本日、我がいちごが戻って参りました!!事故ってからちょうど1ヶ月!長かったぁー (*´ο`*)=3◆ユーロテールの破損はしばらく放置でいいかなぁー、LEDテールでも検討しよう!先週末には終わる予定だっ
2011年7月24日 [ブログ] ゆうき。15さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
591
-
450
-
406
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/01
-
2025/08/01
-
2025/08/01
-
2025/08/01
-
2025/08/01