- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ガレージ整備
#ガレージ整備のハッシュタグ
#ガレージ整備 の記事
-
Castrol LSX90
カストロールのギアオイルです。「卓越した極圧性が、高負荷によるギアの摩擦・摩耗を抑え、焼き付きを防ぎます。また優れた酸化安定性が、高温下においても確実にギアを守ります。」とメーカーはうたっているようで
2025年5月24日 [パーツレビュー] 夕焼けスライダーさん -
Valvoline HP Gear Oil 75W-90
バルボリンのハイパフォーマンス・ギアオイル、75W-90粘度の1クオート(約0.95ℓ)ボトルです。HPの説明によれば「(ハイパフォーマンス)ギアオイルは上質な添加剤と 厳選されたベースオイルを使用し
2025年5月18日 [パーツレビュー] 夕焼けスライダーさん -
スカトロ対策(デフシール交換)
歳はとりたくないものよのぉ~・・・・そんな嘆きが次から次へと湧いてくる昨今の我が身。よわい23歳を迎えた我がマダーム姉さんも、アチコチとガタ出しまくりな今日この頃でありんす・・・・。そんなお世話必須、
2025年5月18日 [整備手帳] 夕焼けスライダーさん -
憤怒の季節(洗車など)
季節はすっかり冬から春へ。スズメやシジュウカラ、セキレイなんかが競って鳴き始めて、すっかりかまびすしい庭先です。おかげで鳥フン爆弾やら、花粉やら黄砂のパウダー攻撃で汚れが目立つ季節になりました。スノー
2025年4月6日 [整備手帳] 夕焼けスライダーさん -
一気にスパッと(冬タイヤ交換)
気温が高くなってきたことと、我が身の体力の諸問題で、サンちゃんのタイヤ交換も同時に行いました。・・・・一気にスパッと(汗ワタクシ自身のお仕事が繁忙期に掛かり、日々すり減る体力と積み重なる睡眠欲に、今し
2025年3月31日 [整備手帳] 夕焼けスライダーさん -
エリプな46
昨年から、毎朝の通勤渋滞で地獄を見ているマダーム姉さん。かつての10時が朝イチ。お目覚めドライブから、3℃未満上等のアラート付きドライブへと、活動時間も大幅に変化したため、念には念を入れてスタッドレス
2025年3月31日 [整備手帳] 夕焼けスライダーさん -
ブレーキ鳴きのメンテナンス
本日は晴天なり!🌞天気が良くて気持ち良かったので、洗車、フロントガラスの撥水コーティング、ガラスマジックリンにて室内ガラスの清掃と2時間丸々使った〜😫💦車も綺麗になった所で、行き付けの整備工場に
2025年3月25日 [整備手帳] きらノートさん -
春よ来い(洗車)
晴天のこの前、ふと思い立って友達ん家に立ち寄ってみました。すると驚いた事に、夫唱婦随…いや、奥さんが言い出したらしいから、婦唱夫随なのか!?ともかく仲良く洗車に勤しんでいらっしゃいました。「折角の天気
2025年2月24日 [整備手帳] 夕焼けスライダーさん -
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3
久しぶりの新スタッドレス導入から、早くも2シーズンを終えようとしています。今シーズンの新潟市は結構な積雪、頻繁のアイスバーン走行が出来たので、これを機にインプレを投稿してみようかと。氷上ブレーキの向上
2025年2月22日 [パーツレビュー] 夕焼けスライダーさん -
続・雪に親しむ
昨日の朝、起きてガレージ開けたらご覧の有様。50~60センチくらいだそうです。これでも市内だからだいぶ軽くて、新潟県内だけを取ってみても場所によっては3m近いというところもあるそうです。さぁさ、せっせ
2025年2月9日 [ブログ] 夕焼けスライダーさん -
顕著な大雪に関する情報って何だ?
今年は雪が降ってもすぐ消える…。そんな都合の良いハズもなく、2月に入り結構な感じで降ってます(汗たしか2、3日前にも大雪に警戒とニュースで言っていて、実際に20センチほど降った。ところが7日は「顕著な
2025年2月9日 [ブログ] 夕焼けスライダーさん -
WAKO'S GM-T / ガスケットメイク
ガスケット交換時にチョンチョンと塗り足す液体ガスケット(シーリング材)です。基本はシリコンにベタベタする接着剤と溶剤が混ざっているタイプで、乳白(透明タイプ)です。大きな特徴は、塗り始めは拭き取り易い
2025年2月5日 [パーツレビュー] 夕焼けスライダーさん -
水没するウインカーの迷宮
安定の曇り空かと思えば、一瞬晴れたり雪やミゾレが降ったりと不安定な毎日。この日は珍しく数時間晴れ間が覗いたので、自転車は諦めて洗車に勤しみました。まずはサンちゃんから。この前洗ったばかりなので、ササっ
2025年2月5日 [整備手帳] 夕焼けスライダーさん -
奮い立つ好色(オイル交換)
すっかり白い季節に馴れてきた。とは言っても新潟市内は佐渡の恩恵もあって降っては消えるの繰り返し。・・・・・ありがとう佐渡(恩それにしても寒い。子供の頃は、周りに暑さや寒さを嘆いている大人が居なかったせ
2024年12月31日 [整備手帳] 夕焼けスライダーさん -
ソコじゃない!(ハンドブレーキ調整)
さてさて関東はピーカン、日本海側は大シケの季節になりました。ワタクシの住む新潟も、もれなく時雨~霙、波浪警報・暴風雪警報・雷警報の毎日でございます。白い景色の一歩手前で留まってはいるが、いつ降りだして
2024年12月13日 [整備手帳] 夕焼けスライダーさん -
ゆっくり休み休みの亀(冬タイヤ交換)
すっか~り寒くなり、何事にも億劫というか身体を動かしたくない欲望…いや怠惰な日々を過ごしています。という事で1年ぶりの冬支度な訳ですが、整備手帳にあげる気力も薄れてきたのか、2週間前の作業を思い出し出
2024年12月8日 [整備手帳] 夕焼けスライダーさん -
Valvoline Euro V-Plus 5W-40
オイル探しの旅も当所なく2年近く彷徨っていますが、ペール缶3本目はコイツです。バルボリン ユーロVプラスシリーズは、超高性能100%合成基油と最新のバルボリン添加剤テクノロジーを結集して開発した超高性
2024年10月19日 [パーツレビュー] 夕焼けスライダーさん -
ほとばしる青春のオイル交換
サンちゃんのオイル交換を行いました。今回は特に脱線気味の整備手帳なので最初にハッキリお伝えしときます。我が家に来て3年・2.5万キロ。オドメーター読みで55,000を越えたあたり。人間に例えると、青春
2024年10月19日 [整備手帳] 夕焼けスライダーさん -
マダームさん憂さをはらす
すっかり過ごしやすいイイ季節です。今年は雪が多いと噂されているので、走りやすい季節を謳歌したいと思っています。特にマダーム姉さんは、毎朝40分・約6キロの渋滞通勤をこなす日々。相当な鬱憤が溜まっている
2024年10月13日 [ブログ] 夕焼けスライダーさん -
朱鷺(トキ)を見に行く
新潟には佐渡ヶ島があります。佐渡と言えば、先日世界遺産登録が決まった佐渡金山がありそして朱鷺(トキ)の住む島としても有名です。佐渡まで渡って放鳥された自然界の朱鷺を探すのも一興ですが新潟市⇔佐渡の海路
2024年9月16日 [ブログ] 夕焼けスライダーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
465
-
440
-
378
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14