- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #クラッチホース交換
#クラッチホース交換のハッシュタグ
#クラッチホース交換 の記事
-
シルビアクラッチラインダイレクト化
クラッチホースをダイレクト化しました。キノクニのステンレスホースを使用。頼んでもいませんでしたが、お店の方でコルゲートチューブを巻いて保護してくれる気遣いぶり。
2025年7月20日 [整備手帳] 丹沢男さん -
シフト変速修理、無事完了。
前回、レッカーで運んでもらった症状。クラッチ一式は半年内に交換済みマスター レリーズも同時交換済み症状出るまで、快適に走行。の状態から1.走行から1時間内に渋滞が発生。その状態で1速→ニュートラ1速→
2025年5月11日 [ブログ] 伸乃助さん -
クラッチマスターシリンダー、スレーブシリンダー、ペダルストッパー交換
クラッチマスターシリンダー、スレーブシリンダーとホース、あとペダルストッパーを、知人に交換してもらった
2025年4月13日 [整備手帳] ♪しそわかめ♪さん -
クラッチホース・クリップ 流用交換
レリーズ辺りから異音の為下に潜ってみるとクラッチホースのカシメの部分からフルード漏れてるじゃありませんか!レリーズOHした時にそのまま外したりしたのでホースに負荷が、かかったのかも・・。どっちにしろ経
2025年3月13日 [整備手帳] そらまめぞうさん -
ラージシール交換後の後処理②(クラッチホース交換、サーボレス化など)
投稿に間が空いてしまいましたが、引き続き復旧&パーツ取り付けをしていきます。まずはレリーズシリンダーの台をサビキラー塗りたくります。
2025年3月2日 [整備手帳] づんづんさん -
クラッチホース交換
クラッチホースもフルードが漏れる事例が出始めてるそうで、ブレーキマスターシリンダーのOHと一緒にすることとした。
2025年2月2日 [整備手帳] ニッタ@標準車さん -
クラッチオペレーティングシリンダーオーバーホール
クラッチホースの交換と、2回目のクラッチオペレーティングシリンダーのOHを行います。
2024年4月17日 [整備手帳] さこさんさん -
GOODRIDGE ステンメッシュクラッチホース
クラッチマスターからレリーズにのびるオイルラインです。メッシュでできているくらいで特に純正との違いは見つけられません…追記他が変わりすぎているため、純正との違いはわからず…走行距離約139515km
2023年1月8日 [パーツレビュー] ZAKIPREZAさん -
朝活! ビーサーがゴイスー…
昨日の晩に遅くまで作業してたのに、日曜日の早い時間から朝活w日中はなかなか出来ないからね〜。しかし、前に車検整備した時はこんなに漏れて無かったはずなんだけどな〜でもこんだけ酷いと漏れてたんだねきっと
2022年10月3日 [整備手帳] りょハチさん -
AutoExe スポーツクラッチライン
強化クラッチに交換して長らく放置していた純正ホース。距離も10万km越えということも相まって、交換に至りました。前期で使用していたAUTOEXE製が楽天ポイント使用により2000円近くで購入できたので
2022年8月21日 [パーツレビュー] ソリケンさん -
NEOPLOT(ネオプロト) クラッチラインNEO交換失敗編
NEOPLOT(ネオプロト) クラッチラインNEOに交換しょうと作業した時の失敗談です。なんせ狭いのですんなりとは行きません。JB64はクラッチの繋がりが上なので…クラッチペダルストッパーをスイフト用
2021年10月25日 [整備手帳] 黒井沢のうぐいすさん -
NISMO クラッチホース
新品のレリーズシリンダーと、ニスモのクラッチホースを導入いたしました。28年間一度も交換した形跡がなかったので、レリーズシリンダーはOHも可能なのですが交換いたしました。
2021年10月11日 [パーツレビュー] fujisukeさん -
KTS / カインドテクノストラクチャー クラッチホース
クラッチのキレが良くなりチェンジがスムーズに入るような気がする。
2020年11月17日 [パーツレビュー] マル改さん -
クラッチホース交換
クラッチホースをステンメッシュにしました。今回はキノクニ製のモノを使いました。
2020年6月20日 [整備手帳] hiro-sukeさん -
アクセルワイヤー交換、クラッチホース交換
中村自動車工業
2020年3月11日 [整備手帳] hidekit_99さん -
通算10回目の車検 (車齢21年)
交換部品エンジンオイル(Bel-Ray EXS Synthetic Ester 4T Engine Oil 10W-50)ブレーキオイル(BP DOT-4)クラッチオイル
2019年10月28日 [整備手帳] i903さん -
復活。
色々反省点もありましたが、何とか交換~エア抜きで復活しました(^^)つか、こんなにペダル重かった?wいまいちは損箇所がわかりにくかったのですが、ホースの上のほうが切れているように見える???結構強引な
2018年7月12日 [ブログ] muu7さん -
ブレーキライン、クラッチライン、フルード交換②(*´∀`*)
①からの続きです。フレアナットを緩めたら赤丸のクリップを外します。ラジペンでつまんで引っこ抜けばとれますが、抜けにくいときはマイナスドライバー等を当て、後ろからハンマーで軽く叩いてやるとすんなりとれま
2016年10月7日 [整備手帳] ぷっちん@赤火さん -
ニスモ クラッチホース交換
年数的にも劣化しているであろうクラッチホースを交換ついでにステンメッシュにしました。用意したものニスモ クラッチホース 46211-RSS40ブレーキフルード少々モンキーレンチペンチ17㎜のスパナ10
2014年1月9日 [整備手帳] SR20☆☆さん -
クラッチホース交換
先月、強く交換を推奨されたクラッチホース。ステンメッシュタイプが再入荷し、「日曜日の朝イチだったら比較的空いてるよ~」と社長がおっしゃったので、本日 藤田エンジニアリングさんに行ってきました。(実際は
2013年4月14日 [ブログ] chimaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
384
-
377
-
362
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11