- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #クランク角センサー
#クランク角センサーのハッシュタグ
#クランク角センサー の記事
-
25年まとめて…暖気後失火症状(2)クラセンOH
さて、エンジン失火症状、いろんな原因可能性ある中で、モヤモヤしたままの、一つがクラセンです。今回エンジン止まってかからなくなり、クラセン交換で一応解決だったのですが、今回でクラセントラブルは当方2回目
10時間前 [整備手帳] C2_LOTUSさん
-
25年まとめて投稿…クランク角センサー交換(6月)
今年はなんか毎週末用事があり投稿できてませんでした。ちょっと落ち着いたのでまとめて記録としてUPしていきたいと思います。まず、6月に、街中走行中交差点手前で突然のエンジンストールに見舞われ、立ち往生と
昨日 [整備手帳] C2_LOTUSさん
-
エンジンは突然止まる
走行会で突然エンジン停止運良くそのままピットイン予兆が無かったので点火系か配線と予想
2025年11月14日 [整備手帳] マサヒラさん
-
【続…始動不良】DTCはクランク角センサーノイズ
これまでのおさらい(パート1で解決すると思っていたのだが💦)最初(2024年5月~2025年7月)までは、チョコ乗り後の再始動時のトラブルだが最近は昼夜朝問わず、始動不良が立て続けに。。。【これまで
2025年11月7日 [整備手帳] Terumanaoki-RC1さん
-
クランク角センサー交換
クランク角センサーが悪いとエンジン暖気後にエンストしたりします。経験則から、悪くなり始めるとアイドリング回転数が高かったり、エンジンのかかりが悪くなります。前回交換から5年経過したので交換することにし
2025年10月21日 [整備手帳] indigo_blueさん
-
【始動不良どなたか助けてください】クランク角センサー+カムポジションセンサー交換
定期的にエンジン始動時に、チェックランプのオンパレードでした。セーフモードにも入り、3500rpmでリミッターがかかるは、全開してもふけあがらない。この状態の時は、アイドリングが不安定→700rpm~
2025年9月20日 [整備手帳] Terumanaoki-RC1さん
-
デスビの選択。🧐
既存の水没のデスビを仕上げて再使用しようと思っていましたが回転感応の遠心力進角の機能のバネの片方が錆で欠損していたり、進角のベースプレートのスライドに引っかかりがあったりと直しても不安が残る仕上げにな
2025年8月8日 [整備手帳] にゃん太郎007さん
-
最近、調子が悪い
最近、エンジン、エアコンの調子が悪く整備しました。
2025年7月27日 [整備手帳] ノウァさん
-
【ロータス】不動なS4その後1【エスプリ】
毎度、しげつちです!現在不動中のS4さん、皆様のアドバイスや経験談など、大変貴重で参考になるご意見を多数頂きましてありがとうございます!!自力でリサーチもしているのですが、中々S4に特化したものが見つ
2025年6月14日 [ブログ] しげっちさん
-
エンジンかかったり、かからなかったり、ラジバン…
去年の大晦日からエンジン不動になっていた黄色Z32ですが、修理工場の診断機では、クランク角センサー不良となっていました。
2025年6月11日 [整備手帳] エメグリさん
-
日産(純正) フロントカバーグロメット
クランク角センサーのところのゴムパッキンです。13525の方がHCR32用、13568がGTR用。違いは金属ワッシャーがあるかどうかだけかな…同じものだと思って注文してしまったら違ったというお話です。
2025年5月30日 [パーツレビュー] しゅう@メルマック星さん
-
クランク角センサーのリビルト〜♪
この前会社でやっつけたクランク角センサーを自分のに付けました。今の所問題無しなのでNo2とNo3に取り掛かる事にしました。
2025年5月7日 [整備手帳] kuwagiさん
-
三菱自動車(純正) クランク角センサー
最適な点火タイミングをECUに伝えるセンサー。不具合が出るとエンジン振動やらエンジン不具合やらエンストやらが発生するです。エンジンかかりづらいとかも。交換はめっちゃ簡単です。
2025年4月11日 [パーツレビュー] スーパーだいちさん
-
日産(純正) クランク角センサー
リフレッシュのため交換綺麗になったのと、なんとなく調子良くなったような気がします😄
2025年4月10日 [パーツレビュー] Silver☆White真白さん
-
クランク角センサーストック (前期)23731-45V10
2022年4月8日作業の投稿「クランク角センサー交換 (前期)23731-45V10」は、トータルPVレポートの整備手帳部門で3位と投稿以来毎日コンスタントに読まれています。部品番号で検索するとこのペ
2025年3月29日 [整備手帳] motel6lasvegasさん
-
備忘録・クランク角センサー交換
カム角センサー交換に続き、例のアイドリングにおける超微妙な脈動対策です。まあ、経年劣化対策でもありますね。不具合があるとエンジンがかかりにくくなったりアイドリング不調を起こしたりストールしたりします。
2025年3月28日 [整備手帳] スーパーだいちさん
-
日産純正 クランク角センサー
中身は新品のクランク角センサーピックアップを入れてリメイクしました。某オクで業者と言った野郎はバラすと必ず壊れるとか言って自分達の物を買え!みたいな野郎がいるので、こちらも会社で分解の研究とリメイク時
2025年3月24日 [パーツレビュー] kuwagiさん
-
クランク角センサー Oリング交換完了
帰宅早々に昨日の続きです。とりあえずバルクヘッド周辺から邪魔な配線をどかしていきます😉万が一 運転席側から出せなかった時の為にコイルも外しておきました😅
2025年3月15日 [整備手帳] ノスタル爺さん
-
クランク角センサー Oリング交換とOILレベルの確認😅
先日のコメントで発見したクランク角センサーのOリングからのOIL漏れ💦ミッション下に垂れていたOILがここからの滴り落ちなら大事にならずに済むのだが😅その確認の為に先ずはOリングの交換に挑戦。とり
2025年3月14日 [整備手帳] ノスタル爺さん
-
クランク角センサーの勉強会〜♪
もう古いやつで35年超えのRB26某盆栽も27年超えすでに何回か交換したクランク角センサーも中古→中古でそろそろヤバめ・・・謎ゴミを某オクに出せばみんなも当たりかハズレかの賭けに出てやはりハズレを引く
2025年3月11日 [整備手帳] kuwagiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
420
-
518
-
407
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 ディーゼル 両側電動スライドドア(北海道)
542.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 992.2 後期 保証継承2028.5 1オーナー(千葉県)
2432.5万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 禁煙車 両側電動スライドドア 純正10.5型(福岡県)
442.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/18
-
2025/11/18
-
2025/11/17
-
2025/11/17
-
2025/11/17


![[トヨタ シエンタ]初雪⛄️](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/331/468/5331468/p1s.jpg?ct=6c4a1aab1430)
![[レクサス RC]レクサス(純正) エアバルブキャップ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/1d/0e2f3dc72546719a0025d02c0af367_s.jpg)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]AXIS-PARTS フットサイドキックガード付きフットレスト](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/0e/ab994b0fb6469a9e2abf7d07681086_s.jpg)
![[トヨタ アルファード]T-DEMAND / BELL-HOUSING ver. T-DEMAND GOLD](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2679984/72/6f802ade884b59a5feb979e691df8d_s.jpg)




