- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #クーリングボンネット
#クーリングボンネットのハッシュタグ
#クーリングボンネット の記事
-
Odula / OVER DRIVE クーリングボンネットTypeⅡ(カーボン/FRP)
中古で安く出てて、尚且つ程度も良さそうなので購入😃めっちゃカッコ良いのですが、おそらく個体差かと思いますが、カーボンボンネットが純正より、少し小さいと思われます。フェンダー、バンパーの隙間が、純正の
2025年7月20日 [パーツレビュー] わぁーちゃんさん -
自作クーリングボンネット
夏場にサーキットを走ると移設したバッテリーでさえも液が吹くのでボンネット浮かしで対策していましたが、もう少し見栄え良くするためにFRPのダクトを取り付けました。ちなみにみんカラので見た先駆者様の丸パク
2024年8月19日 [整備手帳] ひなもりさん -
電動パワステを冷却せよ
エキマニの下の奥の方にある電動パワステユニット、特にトルクセンサーの温度を下げたい。ヘッダープロテクターてやつを試してみると、ちょっとプロテクトする場所が違ってました。結構上の方のホースとかそーいう部
2024年8月5日 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
Kansai SERVICE クーリングエンジンフード
モンスタースポーツさんのボンネットをつける気でいましたが装着率が高いので、ダクトの形状が好みの【Kansaiサービス】さんのボンネットに決定❣️😍ダクト部分を立体的に見える様に赤色で塗り分け♪🥳
2023年10月11日 [パーツレビュー] ぽんちっちポンチさん -
VARIS COOLING BONNET
2022/3/12 28490kmバリスのクーリングボンネットを取り付けました。発注したのが去年の夏前で年明けに入荷して、1月末に借り合わせとエアロキャッチの穴あけを行ない、ようやく昨日取り付けが出来
2023年4月30日 [パーツレビュー] フレムさん -
クーリングボンネット作成?
揃えたもの純正ボンネット汎用ダクトアルミ版とメッシュ他工具
2022年12月6日 [整備手帳] すーびーすー@VABさん -
ボンネットダンパー取付け
FT STYLEのボンネットダンパーを取付けます。基本的に取説に従えば問題なく行くと思います。とりあえず開封の義。部品が揃っていることを確認します。
2022年8月13日 [整備手帳] まさを@ORFさん -
トヨシマクラフト クーリングボンネット取付前の修正〜塗装
トヨシマクラフト製クーリングFRPボンネットを取り付ける為に修正&塗装していきます。修正といってもチリはとても良いので、黒ゲルのままでいいならポン付けできます。しかし、ダクト前がフラットなので、ガーニ
2022年8月12日 [整備手帳] まさを@ORFさん -
ボンネットピン取付(クイックリリースタイプ)
ボンネットをトヨシマクラフト製FRPクーリングボンネットへ交換に伴い、ボンピン無しだとボンネット両脇が走行風で浮いてしまうので冒険心で手を出してみた中華製クイックリリースタイプのボンネットピンを取付け
2022年8月12日 [整備手帳] まさを@ORFさん -
TOYOSHIMA CRAFT クーリング FRPボンネット
カッコ良さとサーキット走行時の放熱の効果を狙って購入しました😆馴染みの板金屋さん曰く虫食いボンネットらしいですわ💦笑笑年齢的にボンネットだけ色が違うのはどうかと思ったのでカーボンではなくFRPにし
2022年7月24日 [パーツレビュー] h1g@5h1-R (ヒガシ)さん -
TOYOSHIMA CRAFT クーリング カーボンボンネット
中古品めちゃくちゃ軽い!!!!元がアルミだし大差はありませんがかなり軽く感じます。作りもかなり良きです。今まで付けていたガレージジョンのカーボンボンネットとの比較ですがトヨシマの方が軽いです。持っただ
2022年5月14日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
クーリングボンネット
トヨシマクラフトのボンネットを導入しました。このアングルが好き。サーキットを連続周回すると水温が90°〜93°になる。社外アルミラジエーターに交換はしてる。聞くとK6Aだと、ままある数字らしいけど、個
2022年5月8日 [ブログ] 11-F OneOneFactoryさん -
VARIS COOLING BONNET
え〜、とうとうやってしまいましたwVABを買ったときはボンネットにカーボンシートを貼ったりしてましたが、やっぱり最終的には本物のダクト付のボンネットが欲しいという欲望が抑えきれずw11月頃にメルカリで
2022年5月3日 [パーツレビュー] むらもっちさん -
TOYOSHIMA CRAFT クーリング FRPボンネット
軽い!ノーズの入りが格段に良くなった。ステアリングレスポンスが上がったように感じる。普段は穴を塞いでクーリングしないようにしました。夏場の晴れた日や、走行会の時のみ、クーリングさせようと思います。
2022年2月27日 [パーツレビュー] うどん子@総統閣下さん -
VARIS VARIS COOLING BONNET Ver.2
【再レビュー】(2021/10/27)先日、袖ヶ浦フォレストレースウェイを走行した結果です。外気温19℃の状態後付けメーターのピークホールドにて確認最大油温126℃最大水温103℃と言う結果でした。ク
2021年10月27日 [パーツレビュー] Crusher_Zenさん -
VARIS VARIS COOLING BONNET Ver.2
ついに来ました!!!発注(4/29)してから待つ事5ヶ月ちょい。VARISのクーリングボンネットを装着致しました♪ボンピン、ダンパーもセットでVARISさんにて着けていただきました。カーボンで我が家の
2021年10月7日 [パーツレビュー] Crusher_Zenさん -
Odula クーリングボンネット装着作業(その2)
盆休み前にボンネット塗装は仕上がっていた。作業していただいたシキノ自動車さんに拠れば仕上がりが気に入らなくて2度塗り直していただいたとのこと。
2021年8月25日 [整備手帳] 黒金山都さん -
Odula クーリングボンネット装着作業(その1)
先週からPrototype経由で依頼したボンネット交換ですが、作業進捗の報告をいただきました。入庫先は越谷市・シキノ自動車。ラリー車レプリカ製作(オーバーフェンダーキット装着等)でかなりの実績を有する
2021年7月28日 [整備手帳] 黒金山都さん -
Odula / OVER DRIVE クーリングボンネット(カーボン/FRP)
odula(オーバードライブ)のNDロードスター用FRPクーリングボンネットです。社外品のカーボンやFRPにあるチリが合わないとか干渉が……とかに関してですが、神戸マツダのディーラーにて注文と塗装と取
2020年4月5日 [パーツレビュー] 陸マグロさん -
TOYOSHIMA CRAFT クーリング FRPボンネット
86後期が納車されてまず最初に替えた大物がこのクーリングボンネット☆軽くて、かっちょ良くて、安い!オプションでダクトの網付け6箇所6000円、レインプロテクター8000円、純正色塗装25000円を付け
2019年10月18日 [パーツレビュー] GOOPY【ご~ぴ~】さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03