- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #グラスウール
#グラスウールのハッシュタグ
#グラスウール の記事
-
ダッシュボード内 保温、遮音加工
空間だらけのダッシュボード内のダクトに発泡シートを巻き、空間部にはグラスウールを大量に詰め込んでみました。もちろん助手席側もやりましたが、グローブボックス裏の写真は撮っていませんでした…エンジンルーム
2025年6月8日 [整備手帳] Tsu~さん -
マフラーからグラスウール
走行中ルームミラーに何やらヒラヒラするものが映っていました。紐でも引っかけたかと思いましたが、マフラーからグラスウールが出ていました。引っ張ってもどんどん出てきます(汗)・・・ひとまずカットして走行し
2025年6月7日 [整備手帳] tenjinjiroさん -
グラスウールの難燃度
今日の帰宅途中、やむを得ず(?)アクセルをかなり踏み込んでしまう機会があった。その後にふと思った。「グラスウールは燃えるのか?」何故かというと、私の車のマフラーはインナーサイレンサーだけではdBが規制
2025年3月25日 [ブログ] Minoru☆さん -
はみ出ている、詰まっている
車体からはみ出て詰まっている純正マフラーのサイレンサーサンダーでカット
2025年2月16日 [整備手帳] GRB-Bさん -
インナーサイレンサー取り付け
2024.10.6走行:158700km二輪ブランドのようですが、かなり良さそうな製品を発見、入手しまして車検用に取り付けました。まあ、汎用バッフルの流用ですね。排気の通り道は38Φまで絞られますし、
2024年10月7日 [整備手帳] @ヒカルさん -
ダメ押し続々ビビリ音対策
過去2回ビビリ音対策を行いかなりの効果が出てますが、まだ温度など環境によっては僅かに鳴ることがあります。そこでダメ押しかつダメ元での続々ビビリ音対策を行いました。今回やったのはAピラー下の空間へのグラ
2024年10月1日 [整備手帳] gaias_successorさん -
ケーターハムの非分解式のサイレンサーを切開修復してみた
作られて30年以上になるケーターハムBDRの純正サイレンサーですが、すでに中のグラスウールはほとんど無くなっていると思われ、完全に爆音マフラーと化しています。(^_^;)特に高回転でバリバリ割れた音が
2024年7月18日 [整備手帳] Sekiaiさん -
フロア断熱2
さぁ、剥がしましょう
2024年6月9日 [整備手帳] SS2639さん -
DRC サイレンサーリパック プロ (330㎜×550㎜) 高耐熱グラスウール
サイレンサーオーバーホールの必需品。耐熱温度770℃ 高耐久
2024年5月30日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
エンジンルーム静音シート施工
最近ボンネットを開けたとき気になったのがコレフードに張り付いてる防音?断熱?のやつインシュレーターって言うんすかね?端っこがボロボロに💦修理か交換か、とりあえず外してみることにしました
2024年4月15日 [整備手帳] さすけ3010さん -
kijima 消音グラスウール
以前巻いたグラスウールが痩せてきたので増し巻き~。繊維がほつれるとチクチクするので、使用する際は手袋必須~(*^^*)増し巻きしたらだいぶボリュームダウンできました(笑)ワイヤーも付属してるし、値段も
2024年4月11日 [パーツレビュー] リベレガさん -
サイレンサー挿入&フロントステップ改
奥方から「五月蝿くない?」とチクリ・・・グラスウールと細目パンチングで音量を下げました。
2024年3月24日 [整備手帳] 禁煙隊さん -
Lipsマフラー清掃
弾ける音が悪目立ちすぎ。少しでも音を小さくするためメンテ。外見はお気に入り。ヤレた感じが良い!さて、リベット外し気がつきました。ここ穴空いてる?真っ黒でいままで気が付かなかったけど、ケースが削れてる。
2023年11月26日 [ブログ] ☆Piro☆さん -
ヒートガード遮熱処置。DUCATI 848
ヒートガードの焼け対策として、ヒートガードにも遮熱処理をします。
2023年10月20日 [整備手帳] desmo_desmonoさん -
キジマ グラスウール
グラスウールの消音材。インナーサイレンサーと同時に購入。サイレンサーに巻いて使用する。
2023年10月1日 [パーツレビュー] アフロのケンヂさん -
「お叱り」が発生したエンジンルーム
断熱重視で手を入れてる中で、例外的に防音重視で弄ってあるエンジンルーム。この度、メイン整備士からお叱りが発生
2023年9月3日 [整備手帳] SS2639さん -
キャンピングカーへの道②
エブリィで作った時は、断熱に関しては本当に何もしないまま作って大変な事に。冬でも軽にFFヒーターを付けているから寒くないよねと思って車中泊に。確かに寒く無かったけど一晩寝ていざ出発しようとしたらルーフ
2023年8月16日 [整備手帳] 遅咲きのスーさんさん -
YAZAWA/矢澤産業 バッテリーキーパー YK-F
夏のバッテリートラブルに遭遇したので、今回のバッテリー交換は断熱対策も行う事にします。某ホームセンターでも売っていたのですが、最近見かけなくなった様なのでAmazonでターミナルガードと合わせ買いで購
2023年8月11日 [パーツレビュー] moroderさん -
楽天市場 etcetra 車用断熱マット
先日の秋ヶ瀬プチオフにてマツモトさんに付き合って頂いたのはこれを通勤車両に貼るのに元々付いていた断熱材を剥がす為でした。使っていたのは薄いアルミシートにグラスウールを挟んだ「良く有る奴」でしたが10数
2023年6月16日 [パーツレビュー] かなとかごさん -
ボンネット裏側断熱材貼り替え。
アルトターボRS購入直後にボンネット裏側にボディカラーの色抜け防止に貼っておいた断熱材「かいおんくん」。まだみんカラをやっていない頃から使っていた為、後で最終パーツレビューを書きますが、結論から言えば
2023年6月15日 [整備手帳] かなとかごさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
588
-
1033
-
388
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突被害軽減システム レー(富山県)
279.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2852.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/08
-
2025/09/08
-
2025/09/08
-
2025/09/07
-
2025/09/07