- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #コクピットさくら
#コクピットさくらのハッシュタグ
#コクピットさくら の記事
-
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION クロスカントリーマフラー3
スズキ・ジムニー JB23Wのカスタマイズです。モンスタースポーツ クロスカントリーマフラー3を装着しました。K6Aターボエンジン/M13Aエンジンの能力を最大限発揮させるストレート構造サイレンサーを
2021年1月19日 [パーツレビュー] cockpitさん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION XCLハイトアップサスペンション パッケージB
サスペンション パッケージBを装着。ノーマル比約50mmUPの車高設定で、ジムニーのワイルドな魅力をより一層引き出します。クルマの詳細はコクピットさくらのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連
2021年1月10日 [パーツレビュー] cockpitさん -
M'zSPEED juno Babel
エスクァイアのカスタマイズです。ホイールは、M'z SPEED juno Babel(エムズスピード ジュノゥバベル)をチョイス。サイズは19×7.5Jです。クルマの詳細はコクピットさくらのカスタマイ
2021年1月2日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RS★R Basic☆i
エスクァイアのカスタマイズです。RSR Basic i 車高調でローダウンしました。クルマの詳細はコクピットさくらのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもたくさ
2020年12月15日 [パーツレビュー] cockpitさん -
グラムライツ57CRのグロッシーブラックがとってもステキ!! POTENZA Adrenalin RE004と組み合わせて、CUSCO street ZERO Aでローダウンです!!
スポーツカーはやっぱりこうでなくちゃと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BRZの足回り作業をコクピットさくらのレポートでご紹介します。車高調取り付けとタイ
2020年8月7日 [ブログ] cockpitさん -
ダイヤモンドダークガンメタのRAYS VOLK RACING TE37 SAGA、装着完了。
ブロンズもいいけどこの色もいいなぁとため息が出る、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、WRX STI VABのホイール交換を、コクピットさくらのレポートでご紹介し
2020年3月19日 [ブログ] cockpitさん -
夏タイヤも冬タイヤも、いまが買い時!?
Playz PX-RVⅡのトレッドパタンがカッコイイと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ブリヂストンタイヤの新製品についてコクピットさくらのレポートでご紹
2020年2月6日 [ブログ] cockpitさん -
TEIN EDFC ACTIVE PRO
スバルBRZ ZC6のカスタマイズです。TEIN MONO SPORT 車高調に、室内から減衰力調整ができ、状況に応じて児童で調整も可能なEDFC ACTIVE PROを組み合わせました。クルマの詳細
2019年12月20日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TEIN MONO SPORT
スバルBRZ ZC6のカスタマイズです。TEIN MONO SPORT(テイン モノスポーツ)を装着。サーキット走行にも対応する車高調です。クルマの詳細はコクピットさくらのカスタマイズカー情報をご覧く
2019年12月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SL
スバルBRZ ZC6のカスタマイズです。ホイールはサーキット走行を見据え、さらなる軽量化を実現したRAYS VOLK RACING TE37SLを装着しました。クルマの詳細はコクピットさくらのカスタマ
2019年12月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
人気の限定Ver.「RECARO SR-7Fアドバンスドエディション」を取り付け!!
軽カーにRECAROは快適性向上にとっても効くんじゃないかと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハイゼットのシート交換をコクピットさくらのレポートでご紹介し
2019年6月5日 [ブログ] cockpitさん -
Sphere Light スフィアLED for フォグ デュアルカラーモデル
ダイハツ・ウェイクのカスタマイズです。フォグランプバルブをSPHERE LIGHT スフィアLED for フォグ デュアルカラーモデルでLED化しました。2色切替のデュアルカラーモデルです!!フォグ
2019年4月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE プレイズ PX-C
スズキワゴンRのカスタマイズです。ブレストのユーロスポーツ タイプ805に組み合わせたタイヤは、プレイズPX-C。軽・コンパクトカー専用設計で、偏摩耗を抑制しながら、快適な操縦安定性を実現します。クル
2019年4月14日 [パーツレビュー] cockpitさん -
NEW RAYTON BLEST ユーロスポーツ タイプ805
スズキワゴンRのカスタマイズです。ホイールは、ブレストのユーロスポーツ タイプ805を装着。鍛造製で徹底した強度計算により、理想的なデザイン構造を採用したという。セミグロスブラックカラーの16インチを
2019年4月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BLITZ DAMPER ZZ-R
スズキワゴンRのカスタマイズです。車高調はブリッツのDAMPER ZZ-Rを選びました。減衰力を32段階で調整できるタイプ。また、大径ピストンを採用したことで減衰力の立ち遅れを抑制し、しなやかな乗り心
2019年4月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ダウンサス2巻きカットでN-VANをがっつりローダウン!!
個人的にはハイルーフVer.がいいなぁと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、人気の軽バン、N-VANの足回り作業をコクピットさくらのレポートでご紹介します。
2019年3月21日 [ブログ] cockpitさん -
MUGEN / 無限 フロントリップスポイラー(CB)
ホンダジェイドのカスタマイズです。無限のフロントリップスポイラーを装着。真空成型のPPE製で、無限のエンブレムが付属します。ミニバンもスポーティなスタイルに。クルマの詳細はコクピットさくらのカスタマイ
2019年3月20日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RS-R Ti2000
ホンダジェイドのカスタマイズです。RS-R Ti2000を使用してローダウン。30~50%のバネレートをアップしているので、走行性能を向上します。クルマの詳細はコクピットさくらのカスタマイズカー情報を
2019年3月18日 [パーツレビュー] cockpitさん -
DefiレーサーゲージΦ52で、コンディション管理。
DENSOエアコンフィルターの「ビタミンC放出」がヵなり気になる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ムーヴの追加メーター装着をコクピットさくらのレポートでご紹介
2019年2月25日 [ブログ] cockpitさん -
これぞ大人の選択、そしてオトナのゼイタク、RECARO SR-7F装着!!
RECAROの装着で快適かつ楽しい走りを追求するミニバンや軽ワンボックスがとても多くなった気がする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。ファミリーカー(死語!?)だって働くクルマだっていいものはいいで
2019年2月21日 [ブログ] cockpitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
436
-
432
-
420
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
DSオートモビル DS5 1955 60thアニバーサリー 禁煙車(兵庫県)
258.7万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/29
-
2025/08/28
-
2025/08/28
-
2025/08/28
-
2025/08/28