- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #コールドフローボックス
#コールドフローボックスのハッシュタグ
#コールドフローボックス の記事
-
PROVA コールドフローボックス
※23/5/2取付見た目はほぼ変わりません!でも吸気音・バックタービン音は明らかに聞こえるようになりました!非常に良きですね!
2023年9月27日 [パーツレビュー] べあぷさん
-
PROVA スポーツエアフィルタ
【再レビュー】(2023/09/04)下記により純正エアクリーナーエレメントに戻したので、装着時および取外し時のダブル観点でレビュー。http://minkara.carview.co.jp/user
2023年9月6日 [パーツレビュー] おじゃぶさん
-
PROVA コールドフローボックス
自分への誕生日プレゼント!という事でPROVAさんのコールドフローボックスを購入しました!取り付け後、まだ走行してないのでまた再レビューしたいと思います。2023年8月23日追記取り付け後のレビューで
2023年8月23日 [パーツレビュー] アテナGVBさん
-
コールドフローボックス取付!
詳しい取り付け方法は先輩の皆様方がしてるので省略します。下部蓋は取り外した状態で取り付けました。ここで悩んだのが取り付ける際に下部蓋部分に網をつけるかどうかです。他の方々の取り付けを見ていると異物混入
2023年8月12日 [整備手帳] アテナGVBさん
-
PROVA コールドフローボックス
APIT東雲で開催される、シックススターミーティング2023春にて事前予約購入。毒キノコも考えましたが、真夏の熱害も心配なので…。Provaさんのコールドフローボックスです🙇♂️シムスレーシングさ
2023年8月11日 [パーツレビュー] みっちー㌧さん
-
PROVA コールドフローボックス
取付後、少し走行したので簡単なレビューを。吸気温度に関しては、巡航走行時は外気温に比べ、+10℃以内に収まっています。渋滞時などのノロノロ走行ではそれなりに吸気温度は上がりますが、走り始めるとすぐに温
2023年7月20日 [パーツレビュー] みっちー㌧さん
-
コールドフローボックス撤去
インテークチャンバーを装着しているので、無くても良いのでは無いかと思い、吸入空気量アップの為取っちゃいました🤣取り外しの手順は省略します😅そのままと言う訳にはいかないと思い、少し細工です。
2023年6月23日 [整備手帳] John609さん
-
PROVA コールドフローボックス
前より加速が良くなりました。(特に低中?)皆が進めるのも納得ですね(*´ω`*)取付けないと損ですね。アクセル開度30%で3000回転位からいきよいよくアクセルオフするとバックタービン聞こえるようにな
2023年6月4日 [パーツレビュー] イフリート炎さん
-
コールドフローボックスの加工と取付
後日といいつつ、我慢出来ず本日取付(笑)先日購入したProvaさんのコールドフローボックス。下の蓋を外して、バーベキューの金網付けます。使用材料は、こちら。まいどん。さんの整備手帳参考にさせていただき
2023年4月30日 [整備手帳] みっちー㌧さん
-
PROVA コールドフローボックス
ずっと付けたかったやつ!遂に取り付けできました。写真では閉じてますが、写真の上側にあるメクラを取ると吸入量、出力upするよう。また、冷えた空気を吸えるとか。メーター無いので実際に冷えてるかは分かりませ
2023年4月7日 [パーツレビュー] *ゆん*さん
-
PROVA コールドフローボックス
CB18 とFA24用にコールドフローボックスが出たのでポチってしまいました。前回まではFB系のをつけてました。って初期はこれが適応って事だったので。まずは大きさが違います。ちっちゃくなってます。そし
2023年3月8日 [パーツレビュー] バルゴササさん
-
PROVA コールドフローボックス
これも本当は買う予定なかったものですが、吸気周りのパーツを交換するなら、一緒に行えば「工賃かからんやん♪」という意味不明な理由から、一緒に購入する事に。。同時装着した他パーツの恩恵もあると思いますが、
2023年1月22日 [パーツレビュー] ひさ(゚Д゚;≡;゚Д゚)さん
-
コールドフローボックスの取り付け
PROVAのコールドフローボックスを取り付けます。・PROVA コールドフローボックスhttps://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/1
2022年12月11日 [整備手帳] のりパパさん
-
PROVA コールドフローボックス
53130EY0100ヤフオクで4ヶ月使用の非常に状態の良いものを入手できました。CO7(YAM)には対応していませんが、エアインテークダクトをエクシーガ(YA)ターボ用(46012SC000)に変更
2022年12月11日 [パーツレビュー] のりパパさん
-
スバル(純正) エアインテークダクト
ターボ用 46012SC000(※CO7用は→46012YC000)PROVAのコールドフローボックスを装着するのに必要。CO7純正エアインテークダクトでは取り付けできません。CO7純正と交換。htt
2022年12月11日 [パーツレビュー] のりパパさん
-
DCM BBQメッシュマット
BBQ用ですがBBQするわけではありません^_^;フッ素樹脂コーティングで虫汚れもつきにくい。しかもマイナスに帯電してると思われる(??)ので除電効果も期待できるのかな?ということでアレに使いますw<
2022年12月4日 [パーツレビュー] のりパパさん
-
PROVA コールドフローボックス
大容量化と吸気抵抗を低減させる、純正交換型のエアフィルタケース。■コールドフローボックス DITVAG/VMG/VM4/SJG 2.0L / 1.6L DITエンジン用純正エアフィルタケースと交換する
2022年10月2日 [パーツレビュー] ばたあさん
-
PROVA コールドフローボックス
昨年の東雲の散財フェアで吸気系を一気に購入。部品が漸く届き、PROVA本社にて取り付けました。キノコ栽培は色々と費用がかかるのと、T氏やスバル玄人の方のご意見として、キノコはサーキットガンガン走るとか
2022年9月18日 [パーツレビュー] badsmellさん
-
PROVA コールドフローボックス
エアクリーナーエレメント他(ラジエータ、インタークーラなど)と同時交換です。ラジエータはまだしもですが、インタークーラを変更するなら、その恩恵を享受するためには、そもそもの吸気温度も下げてやらねば!と
2022年8月22日 [パーツレビュー] おじゃぶさん
-
コールドフローボックス&エアフィルター装着!(大型チューニング、其の四)
コールドフローボックス装着後の外観。純正品より光沢があるが、高級感は?といわれると???。この手のパーツは美しさも重要と考える人も多いため、価格帯からしてもう少し拘って製作してほしいところ。
2022年7月3日 [整備手帳] おじゃぶさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
437
-
406
-
363
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)
176.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス MANUFAKTUREプログラム・プラス(千葉県)
2210.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 992.2 後期 保証継承2028.5 1オーナー(千葉県)
2432.5万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
173.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/25
-
2025/11/24
-
2025/11/24
-
2025/11/24
-
2025/11/24


![[三菱 i-MiEV]リア車高ダウン考察](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/447/366/8447366/p1s.jpg?ct=bb7828a17627)

![[レクサス RC F]2025.11.23 VONIXX Boost (I法)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/332/687/5332687/p1s.jpg?ct=bb7828a17627)





