- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #サビ防止
#サビ防止のハッシュタグ
#サビ防止 の記事
-
【世紀末救世主伝説】その後のマフラーアース
今になって考えたら とんでもないことやらかしてますね😥下回りの塗装を剥がして鉄板ムキ出しとかダメですよね猛省してます😭 (前回画像より)
2025年8月13日 [整備手帳] さいあみーずさん -
ラストストッパー ヘビーデューティータイプ
ラストストッパーヘビーデューティータイプ最初に手をかけた所は、サビ対策効果はわかりませんがとりあえず設置配線は結構長めだったので、カットして調整
2025年6月22日 [整備手帳] har3さん -
足周りメンテナンス
フロント2箇所が終わって残りはリア2箇所で本日決行致します。
2025年2月25日 [整備手帳] Pleasure7125さん -
ヴァレンティが提案するカーケア用品ジェルボより未塗装樹脂復活!撥水・防汚!サビ防止!プロテクトコートTC5登場!
みなさんこんにちは!ヴァレンティです!新製品のご案内です。ヴァレンティが提案するカーケア用品ジェルボより未塗装樹脂復活!撥水・防汚!サビ防止!プロテクトコートTC5登場!ヴァレンティジャパンが提案する
2024年12月17日 [ブログ] VALENTIさん -
【スウェイバーブラケットボルト🔩】交換【サビ防止】
スウェイバーブッシングの交換の時に、フロント側のスウェイバーが「あんなに重い」なんて想像してなくて。外す時に2本のボルトを曲げてしまいました。しっかり留まってるので、そんなに気にすることはないとは思い
2024年10月13日 [整備手帳] bijibijiさん -
ロアアームとボールジョイント周りの整備。
下地まで仕上げて置いたパーツを硬化しにくいピッチベースと専用の塗料でコートしました。見栄えは悪くなりますが効果はかなり高く水分による錆びの侵食を防げます。
2024年7月11日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
サビ防止
ショップでタイヤ交換を行った際ホイールのセンターキャップがズレて帰って来たので修正する為タイヤを外したついでにサビは無いものの塗装剥げがある部分にシャーシブラックでサビ防止塗装をしました。
2024年7月5日 [整備手帳] Pleasure7125さん -
サビンラップ 湿気の多くなる時期に🔧
乗る機会が少ないサンデードライバーには必須なケミカルかと金属表面のミクロな素穴に入り込みサビ防止・汚れ防止😚特に新しい内に🤭フォークの動かない部分とかね自分はエンジン本体とかも試しにやってみました
2024年5月27日 [整備手帳] マサトモヒロタカ&リーさん -
POR-15 U.S. STANDARD FUEL TANK SEALER
錆び取りをした後の燃料タンク内に投入し、コーティングする事によってサビの再発生を防ぐケミカルです。ワコーズ社にも「タンクライナー」というコーティング剤がありまして、どちらを使用するか迷いましたが、タン
2024年5月22日 [パーツレビュー] 高海千歌さん -
To FiT 電子サビ防止装置 ラストストッパー 軽自動車・リッターカー用
電子の力でサビから守るバッテリーの+−につないでもう1本の線をエンジンルームにはわせて車体にアースするだけハスラーで付けていたもの。新車から2〜3年経って付けて7年でプツプツサビが出てたから効果のほど
2024年3月19日 [パーツレビュー] ましゃるるさん -
To-Fit RUST STOPPER
雪国なので毎日道路は融雪剤だらけ。もうすぐ9年目を迎えるエヴリィ。サビが気になる気になる。たまに下回りに水道水かけてたけど・・・。だけど、この製品のおかげでサビの発生はめちゃ少ない。サビ防止効果はあっ
2024年1月14日 [パーツレビュー] 小さな村人さんさん -
トヨタ(純正) スライドドアレールカバー
ルーミーにも着けてます〜ヽ(^o^)丿同じのを購入〜♪難なくつきました(`・ω・´)ゞてか・・・これの用途って・・・(^_^;)?汚れ防止・・・?
2024年1月14日 [パーツレビュー] M@FKC29さん -
サビ転換剤処理
タイヤ🛞の変形防止の為久々に車庫から出して軽く走行させました。
2023年12月10日 [整備手帳] Pleasure7125さん -
サビ予防対策完了
先日来から行ってきたサビ予防の対策、とりあえず完了しました。合わせてメッキ保護も行っています。これは極端な例ですけど、フェンダーやチェーンカバーの裏側は放置するとこんな感じに錆びるらしいんです。リアフ
2023年11月26日 [ブログ] 【ほり】さん -
ずっと気になってた
ボンネットあけるたびに気になってたアブソーバのサビ。仕事終わり珍しく気力が残ってたんできれいにすることにしたおじさん。画像は右側でこっちのがサビ多め。
2023年11月11日 [整備手帳] ままま15さん -
冬支度 下回り防錆追加塗装
シャーシクリーナーで下回り洗浄後、丸一日乾燥させて水気がなくなったので、防錆塗装を始めます。左がマフラー用耐熱塗装スプレー右がフロア用防錆塗装スプレー
2023年11月7日 [整備手帳] syo80voxyさん -
車以外ネタ フェンス錆防止
気づけば築20年以上。昔の家よりもちはいい気がします。そうは言っても大事なのは日頃のメンテナンス。今日はフェンスの締結ボルト錆止め。黒いサビチェンジャーがあるのでそれを塗布。その前に概ねさび落とし。百
2023年7月23日 [ブログ] sshhiirrooさん -
500円有れば誰でも出来る‼️
この黒いやつ。そう!エアコンの水抜きホース。もろに水がフレームにかかるので、ホムセンにて切り売りのホース(内径11か12ミリ位)長さ30センチとプラスチックだけど接合ジョイント(9から11ミリ用)を使
2020年8月19日 [整備手帳] オープンガレージさん -
2013/7/28 ゼロ水+ホイールバリアス+さび落とし
GG2の電源取りのついでにEK9も洗ってました。すると、リアフェンダー内側に塗装割れが・・・前からあった気もするけどwwコンパウンドで表面を落として・・・タッチアップしました。2013/7/28885
2016年12月21日 [整備手帳] どすんさん -
マツダ(純正) フロントワイパーカバー
フロントワイパーカバー(部品番号:LA0167395C)NBは良く飛ぶのか?(笑)8年前に購入してすぐに飛んで、今回も気が付いたら飛んでましたwwwいつものマツダ部品販売で購入
2014年6月28日 [パーツレビュー] KEYさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
418
-
416
-
402
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
マツダ フレア 純正ナビ 衝突軽減装置 ドラレコ ETC(佐賀県)
109.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17