- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #サーモクロス
#サーモクロスのハッシュタグ
#サーモクロス の記事
-
KYB / カヤバ Excel-G
カヤバのリヤショックアブソーバーです。取り付けは皆さんの投稿を参考にさせて頂きました。(勘違い等ありボルトが外せなかったのは内緒です)約12万km経過のショックアブソーバーの交換なので、さすがにバタつ
2022年10月16日 [パーツレビュー] けんたろう@クルマ垢さん -
2ndインタークーラー遮熱板に……
先日、セカンドインタークーラー用に遮熱板を自作しましたが……https://minkara.carview.co.jp/userid/2468259/car/1999162/6897299/note.
2022年6月2日 [整備手帳] 中2の夏休みさん -
ミノルインターナショナル BILLION スーパーサーモクロス
エキマニを下したついでに、直上にあるオイルホースも耐熱処理サーモクロスを巻いた後にプロテクターで2重に耐熱これでブン回しても安心!?※金額はこれら2つ分
2019年5月20日 [パーツレビュー] RYO@GVBさん -
ミノルインターナショナル BILLION スーパーサーモクロス
輻射熱対策としてスーパーサーモクロスカーボンタイプをTRUST製インタークーラーのタンク部分に取り付けて見ました。純正のインタークーラーなら樹脂製タンクで熱が伝わり辛いでしょうが、TRUSTを含み社外
2017年8月16日 [パーツレビュー] T.Kyounaさん -
Juran サーモクロス
カーボンボンネットのクリア層の劣化は、紫外線とエンジンからの熱だと言う話を聞いたことがあったので、ボンネットの裏骨以外の箇所に「JURAN サーモクロス」を貼り付けてみました。ボンネットの中央部分は、
2017年3月27日 [パーツレビュー] あずにゃんぷさん -
インタークーラーの遮熱
古いARCのインタークーラーにサーモクロスを貼ります。表側からみた図。(取り付け時と上下逆)
2017年3月27日 [整備手帳] lushlifeさん -
JURAN サーモクロス
皆さんはインマニプレートとか作ってるんですよね?私はこのサーモクロスで代用してみます直接エアクリに熱があたるので防いでみたこれも無いよりマシ?
2017年3月18日 [パーツレビュー] ハピトシさん -
長持ちさせる為の願いを込めて・・・
8万km弱と27年の経過年数で力尽きたマスターシリンダーは、流石にオーバーホールなどとケチなことは言わずAssy購入。どれくらい効くかどうかは分からないですが、FDのI/Cダクトの外周部を全て覆ってい
2016年11月17日 [ブログ] Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中さん -
ミノルインターナショナル BILLION スーパーサーモクロス
ビリオンのスーパーサーモクロスですピットクルーレーシングのエキマニを装着することによって引き起こされる熱害に対応するために購入しておりました。用途としては、遮熱板に貼りつけて輻射熱をはね返すように使用
2015年10月23日 [パーツレビュー] KEYさん -
吸気口拡張追加と遮熱加工
カーボニオ コールドエアインテークもボンネットとグリルの隙間からの開口面積が狭い純正吸気口とフェンダー側の穴を利用しているが、エンジンや補機のチューニングに伴い吸気温度を下げて十分な吸気量を確保する為
2013年12月19日 [整備手帳] Mikkolaさん -
Carbonio Cold Air Intake 改
カーボニオ コールドエアインテーク 吸気口拡張追加と遮熱加工吸気効率を上げる為にインダクションBoxの代わりに利用しながら拡張や加工し易い素材としてこの製品を選んだ。純正エアクリーナーBoxを外して取
2013年11月20日 [パーツレビュー] Mikkolaさん -
ビリオンのサーモクロスを付けてみた
ビリオンのサーモクロスを付けて見ました。付ける前に室内でナビの画面かの上に放置してみたら、きちんと遮熱していました。今後は後、2~3枚買うのと、エアクリボックスも覆いたいです。
2013年9月18日 [ブログ] Tak168さん -
【マツダ純正】 遮熱板 アップグレード版
地味で残念な純正の遮熱板を、ほんのり見た目・性能をアップしてみました。晴れた日にボンネットを開けて、エンジンルームを見てみると、太陽の光が遮熱板にキラキラ反射して、綺麗ですw地味で、あるのか無いのか分
2013年9月15日 [パーツレビュー] PP01Zさん -
巻き直しました
まき直す前正直、地の露出部分が多いため、あまり意味がないような感じがしました。
2013年8月11日 [整備手帳] もちょさん -
TANIDA / JURAN サーモクロス
油圧、油温センサー部の保護のために購入。厚さ0.5mmと1.5mmが置いてあり、同じ大きさで1mm厚くなるだけで200円の差なら、厚いほうが良いでしょうって思い厚手を購入。余った分は、インテークパイプ
2013年7月6日 [パーツレビュー] もちょさん -
フリーダム(ECU)熱暴走対策♪
本格的な暑さが来る前に、前回トラブった【ECUの熱暴走】に対策を施してみました。その前に私の車のECUの搭載位置を確認しときましょうか?その場所は、純正位置の助手席足下から助手席側の右フロアトンネル脇
2013年5月29日 [ブログ] こおり@さん -
マツダ(純正) 純正エアクリーナー(BOX)改
最終型の純正エアクリーナーBOXを社外エアロボンネット対応にし、ラジエーターファンの遮熱の為サーモクロスを貼り付けて加工した品。サーモクロスの単価も高く、製作も非常に面倒なので頼まれても絶対に作りたく
2013年1月3日 [パーツレビュー] Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中さん -
ミノルインターナショナル BILLION スーパーサーモクロス
オイルパンに貼り付けエキマニからの放射熱をカット。バンテージとの相乗効果に期待。
2012年11月22日 [パーツレビュー] モルファスさん -
ミノルインターナショナル BILLION スーパーサーモクロス
このパーツはエンジンルーム内にあるECUケースに施工しました。何故高温に晒されるエンジンルーム内に熱に弱いコンピューターを置くのか、ホンダさんの真意が読めません。しかもECUに被せてあるのは薄っぺらい
2012年11月22日 [パーツレビュー] 子連れのシャアさん -
ミノルインターナショナル BILLION スーパーサーモクロス
BILION テーピングクロス BCTP−04 3,990円BILION サーモクロス BC−04 1,680円PIAA LED ウィンカーレギュレーターの遮熱対策に購入。
2012年11月22日 [パーツレビュー] ロドシンスケさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
437
-
432
-
419
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/05