- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #シルバーフェリー
#シルバーフェリーのハッシュタグ
#シルバーフェリー の記事
- 
						
							夏を惜しんで北海道へ⑥ JR日高本線 (2025 .8)連日、クマに関する報道が溢れています。某動画においてもクマ関連が続々と出てきますが、AIのやつはいい加減にやめてほしいですよね。これはAIです、とはっきり示しているものならまだ許せるんですけど。それだ 22時間前 [ブログ] led530さん 
- 
						
							津波警報による影響は長期化しそう8:25ごろカムチャッカ半島付近で発生した地震この地震により津波警報が発令されました国内では地震の揺れを感じていないので、大事?特に最初は津波注意報で発令されていたので、こんなに大変なことになるとは思 2025年7月30日 [ブログ] まんけんさん 
- 
						
							5月13日、ハッピー第二次北海道侵攻作戦(八戸港へ)5月13日、ハッピー第二次北海道侵攻作戦(八戸港へ)5月12日・23:59、予定通り苫小牧を出港した「シルバーティアラ」出港から約2時間後の02:00には、津軽海峡の北海道側入口、恵山町沖に更に約2時 2025年6月2日 [ブログ] どんみみさん 
- 
						
							5月12日、ハッピー第二次北海道侵攻作戦(シルバーフェリーに乗船)5月12日、ハッピー第二次北海道侵攻作戦(シルバーフェリーに乗船)北海道からの帰りのフェリーは、苫小牧から八戸へ向かうシルバーフェリー5月12日の商船三井さんふらわあは、団体貸切で夕方便、深夜便共に一 2025年6月2日 [ブログ] どんみみさん 
- 
						
							[速報版 !] 春の北海道 (2024 .4~5)速報版です。お花見の最後は北海道へ。帰りの船が揺れに揺れてまさかのノックダウン。やはり船旅は瀬戸内航路に限るな・・・ということは置いておいて、桜咲く道南周辺をウロウロしてきました。BGMはSTVラジオ 2025年5月4日 [ブログ] led530さん 
- 
						
							今の時期の北海道は行きたくない今回は北海道北見市へ。北見市までは高速延びてないので道東道から一般道走り、そこから無料バイパスの十勝オホーツク道へ。所々アイスバーンになってる区間もあり、ケツがツルツル滑ってた(笑)おろし場所のところ 2025年1月24日 [ブログ] 祐.comさん 
- 
						
							秋深まる北海道へ⑮ JR日高本線 (2024 .10)兵庫県の次は泉大津ですか・・・。阪九フェリー「いずみ」が急遽欠航になってしまったのはそのせいだ!なんて。阪九フェリーはぶっ壊さないでくれ~ 久々のホルモン鉄板焼きは相変わらずの旨さでした。ということで 2024年12月8日 [ブログ] led530さん 
- 
						
							初秋?の北海道へ⑫ シルバーフェリー「シルバーエイト」 (2024 .9)まさかのDeNA日本一! やはりYOKOHAMAのタイヤを購入したからですね笑 そういえば、アメリカ、日本どちらも「青」でしたね。ならば今年の漢字は「青」か! いや、「破」ですよ絶対笑ということで北海 2024年11月4日 [ブログ] led530さん 
- 
						
							5年前の「北海道から帰りのフェリーを考える」2021年9月に乗船した小樽から新潟へ向かう新日本海フェリー「あざれあ」、日の出前の朝5時半ごろ、鳥海山をバックに朝焼けで空が真っ赤になって幻想的だった。そして鳥海山からの日の出を見ることができて、ま 2024年8月11日 [ブログ] kitamitiさん 
- 
						
							5月の北海道巡り⑯ シルバーフェリー「シルバーブリーズ」 (2024 .5)線状降水帯はどうにかならないのか・・・。東北地方の被害がこれ以上大きくならないことを願うばかりです。映像を見ると、行ったことがあるところが続々と。「数十年・数百年に一度」のことが毎年発生しているような 2024年7月27日 [ブログ] led530さん 
- 
						
							2024夏 北海道旅 ③7月15日(月)海の日昨日、上毛新聞敷島球場(前橋)へ桐生ー桐生商業戦を観戦に行きました。700円を払い入場、第一試合の高崎商大付属と農大二高の試合が8回裏でした。試合が終了したのが11時半頃、予定で 2024年7月15日 [ブログ] ふかぁみどりぃさん 
- 
						
							渡航今回は結婚記念日ってな事で、国が定める計画年休制を利用し夫婦で出掛けた。この日程は今年の2月から企てていた為、本来ならCX-7で旅行する予定だった。しかし計画を開始してから約5ヶ月の間に様々な事が発生 2024年5月27日 [ブログ] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん 
- 
						
							家族旅行 2021 北海道 5日目 & 6日目(最終日) 帰路家族旅行 2021 北海道 5日目は台風9号と低気圧の影響で朝から強風雨☔予定が大幅に狂いホントに移動だけの1日になってしまいました(T_T)ゆっくり起きてホテルで朝食🥐ホテルルートイン釧路駅前を9 2024年3月3日 [ブログ] エバートンびんさん 
- 
						
							東北・北海道紅葉巡り⑥ JR花輪線~八戸フェリーターミナル (2023 .10)長期予報、案の定雨マークが出現。いつものパターンだな。まぁ、降雪&凍結がなければいいんですけどね。果たしてどうなるのか!?ということで東北です。八幡平を堪能した後は、夕方のフェリーで北海道へ渡ります。 2023年11月21日 [ブログ] led530さん 
- 
						
							夏の北海道へ⑮ 昆布刈石展望台 (2023 .7)手持ちのレシートを何気なく見てみると、そこには「桃太郎伝説」と。ん?「桃鉄」じゃないのか?・・・いや、そもそもゲームは買ってないだろ。しばらく経って、あっ!きび団子だ!とようやく気付きました笑。先日の 2023年9月30日 [ブログ] led530さん 
- 
						
							マツダ ファンフェスタ 2023♪皆さん、こんばんばwちょっと久しぶりのJつのです♪いゃー、朝晩は、だいぶ涼しくなってきましたねーwてか、北海道の場合、涼しいどころか、寒いくらいですが、、、ということで、夏休みの緑化&スタンプラリーの 2023年9月23日 [ブログ] Jつのさん 
- 
						
							秋深まる北海道へ⑯ 最後はオンネトーの紅葉 (2021 .10)秋の北海道編、1ヶ月かかってしまいました(^^; 残りの紅葉ネタは、恐らく桜が咲く頃になると思います(笑) 紅葉前の東武鉄道編も残ってるし。まぁ、一気に載せるよりも、チマチマと当時を思い出しながらの方 2021年11月27日 [ブログ] led530さん 
- 
						
							N-WGNで北海道へ!遅い夏休みで4連休が取れたので札幌に行ってきました!それでは一気にどうぞ(笑)1日目2019/09/29(日)日曜の朝に出発。柏ICから常磐道-磐越道-東北道-そして分岐を八戸道へ。16時前に八戸に到 2021年8月1日 [ブログ] さすけ3010さん 
- 
						
							「シルバーブリーズ」進水 #川崎近海汽船 #フェリー #シルバーフェリー #新造船 #進水式 #シルバーブリーズ #内海造船1月28日、川崎近海汽船は、広島県の生口島にある内海造船の瀬戸田工場で建造中であった、シルバーフェリー(八戸/苫小牧航路)用の新造船「シルバーブリーズ」が、1月27日・10:55に進水した旨、プレスリ 2021年1月29日 [ブログ] どんみみさん 
- 
						
							GOTOキャンペーンの前に・・・今年は、武漢コロナウィルスのせいで、北海道へ渡道出来なくなるかと思っていましたが・・・どうにか自粛期間が解除になった、6月の下旬に渡道して来ました(^^ゞ今回は、いつも津軽海峡フェリーではなく、八戸港 2020年8月25日 [ブログ] マル運さん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
354 
- 
314 
- 
308 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)338.0万円(税込) 
- 
ホンダ ヴェゼル ディスプレイ ETC バックカメラ 登録済未使(岐阜県)351.9万円(税込) 
- 
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)187.0万円(税込) 
- 
日産 セレナ 全方位カメラ 12.3コネクトナビ 100V電源(兵庫県)424.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 



![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)








 
 
 
 
 


