- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ジェンマ
#ジェンマのハッシュタグ
#ジェンマ の記事
-
手羽中の柚子胡椒煮
今日は久しぶりに朝から気温が下がったようで、バイク通勤も久しぶりに快適でした。昨夜はクルマで行くか迷ったものの、関東は雨の予報は少ないということで決行。暑くて昼間乗れないだけに、通勤で楽しむしかないで
2025年8月7日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
スズキの英断
さすが10年先をいくスズキ。異形ライトやウィンカー周りの電飾はギリギリイカ釣り船にならない程度の派手さ。LED化したら尚更。しかし大陸製のLEDはすぐ切れる。今になってこのデザインの虜になってしまった
2025年7月28日 [ブログ] hiraishiya169さん -
低くて楽しい
普段乗り、通勤、買い物良いのではないでしょうか?
2025年5月23日 [ブログ] 七春さん -
駆動系メンテナンス
駆動系のメンテナンスの記録です。一年以上もの間、後延ばしになっていた駆動系のオーバーホールをやっと決行。内容はドライブベルト、プーリー、クラッチの交換になります。走行距離 37,111km
2025年5月23日 [整備手帳] 又 吉さん -
デザインはいいが取り回しがしづらく重い
全長が長く取り回しが悪くその上重い後、メットインと言うけれどフルフェイスヘルメットが全く入らない
2025年2月22日 [ブログ] ウーェイクbyモーリさん -
好きな人だけ買えば良い
・アメリカンみたいに舗装路を真っ直ぐ走るなら全く問題はありませんちゃんと走って、止まれるスクーターです・フルブレーキでもフロントが負けなかったので良かったです 以外とタフでした・慣れとセンスの問題です
2025年1月10日 [ブログ] kappaturboさん -
昔は凄かった〜
昔も今も変わらぬ夕日!戦後、復興を遂げた日本当時、車は高くて手が出なかった!コイツは低いが、手を出す!1950年代から1960年代にかけて、日本の二輪車メーカーは120社以上あったという。当時のバイク
2024年10月23日 [ブログ] バーバンさん -
「あの、バイクの充電させてもらえませんか?」
赤パッドの効果を見たく箱根〜山中湖〜道志をぐるりしようと出発。西湘バイパスのPAでトイレタイム。メットを被りスマホを接続、さて出発しようとセルを回すと針がMAXまで振り切るはずが1時の方向で止まってお
2024年7月4日 [ブログ] hiraishiya169さん -
井上タイヤ モビシティ
リアに続いてフロントもIRCモビシティに。前日に履き替え、皮剥きも何もしてない状態で遠征に。房総半島といえど12月。気温3℃、怖々走る。路肩の枯れ草や田んぼは霜が降りている。往路はタイヤの表面もテカテ
2024年3月4日 [パーツレビュー] hiraishiya169さん -
リアタイヤ交換
悩んだ末にIRCに、深溝が雨天時の安心感とロングライフを期待させる。
2024年2月22日 [整備手帳] hiraishiya169さん -
BORDAN LED ヘッドライト HB3
保険のためハイビームはハロゲンにしていたが、街灯のない山間部は流石に暗い為導入を決意。朝霧高原や山中湖畔で霧に見舞われた為、イエローバルブにする事に。この製品の前に購入した物は、コネクターが合わず、車
2024年1月6日 [パーツレビュー] hiraishiya169さん -
デザインがいい!
燃費が悪いので、長距離は注意
2023年6月16日 [ブログ] seapapaさん -
台湾ユアサ YT12A-BS
真っ赤なアイツ号のバッテリーが弱りヤフオクで購入し今日届きました。週末交換します♪冬眠から目覚め不調なところは全く無いですよん。追記3/25無事交換完了しました。◎何度も外してるんで以前は面倒だったカ
2023年3月25日 [パーツレビュー] トシ86さん -
兎に角:楽
むかし昔乗ってた人も直ぐに馴染む☆
2023年3月3日 [ブログ] トシ86さん -
リターンリターンライダーです(^^ゞ
とりあえず少しの荷物持って通勤くらいは問題ないと思います。大荷物積んだキャンプとかは。。。工夫すれば行けるかも?('◇')ゞ
2023年1月13日 [ブログ] しげ212さん -
国産 ベスパ
のんびり走るなら良いですね。最高速は80キロ位出ますかね。125CCのスクーターですが3ATなので加速悪いです。おしゃれなのでまあ良いですね。ベルト駆動ではないので耐久性はあるはず。
2022年12月11日 [ブログ] こんちゃんさんさん -
ELDAD 汎用スターターリレー
うちの3号機はスターターモーターが先に逝ってしまい先頃新調していますが、リレーは未交換のままです。ジェンマに限らずスターターリレー系のトラブルは多いみたいなので万が一の出先でのトラブルに備えて車載して
2022年6月12日 [パーツレビュー] 又 吉さん -
ブレーキシュー交換
7055km前後ブレーキシュー交換フロントは片持ちサスでドラムとアクスルシャフトが一体になっており、ホイールごと向こう側へ外れます。
2022年5月29日 [整備手帳] 又 吉さん -
シート表皮張替え
パイピング沿いに切れ目が伸びてしまい遂にこんな状態になってしまた表皮を交換します。
2022年5月15日 [整備手帳] 又 吉さん -
オートショップアルバ シートカバー(張替タイプ) SCH3030-C10
オートショップアルバシートカバー(張替えタイプ)ジェンマ50(鉄爪)SCH3030-C10http://www.autoalba.co.jp/product/seatcover_ori/index.h
2022年5月15日 [パーツレビュー] 又 吉さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
384
-
377
-
351
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11