- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スピーカーケーブル
#スピーカーケーブルのハッシュタグ
#スピーカーケーブル の記事
-
Audio Laboratoria AL-1PRO装着 - 施工編(2)
前回は純正フロントスピーカー配線をバイパスし、Amazonの16ゲージスピーカーケーブルをクロスオーバーネットワークに接続、そこからサブウーファー配線を分岐したところまでをお伝えしました。本編ではウー
2025年2月23日 [整備手帳] bear-kさん -
フェライトコア外し(オーディオ)
オカルトチューン等にも使うフェライトコア。ノイズを低減させるって事でスピーカーケーブルやデッキ電源につけてたんですが、何となくネット見てたらオーディオに着けちゃいけないって記事を発見しました。更に調べ
2025年2月21日 [整備手帳] veldemontさん -
audio-technica AT7432 スピーカーケーブル
ミラココアのアンプ〜ツイーター配線用に使用。元々使っていたエーモン製ケーブルが短かったのでリプレースしました。これといって良くなった感はありませんが良くなってるのかもしれません。(このタイミングでアン
2025年2月21日 [パーツレビュー] ともあむさん -
Audio Laboratoria AL-1PRO装着 - 施工編(1)
2日に分けてフロント2WAYスピーカーの設置施工を行いました。まずはナビと純正ハーネス、そこから分岐しているサブウーファー向けの配線を引き直し、クロスオーバーネットワークを接続するところまでを行います
2025年2月17日 [整備手帳] bear-kさん -
Amazonベーシック スピーカーケーブル 16ゲージ 15m ブロンズ
施工しやすくかつしっかりしたケーブルです。長さもフロントスピーカーの配線引き直しには十分でした(15mに対して9.6m使用済)。
2025年2月17日 [パーツレビュー] bear-kさん -
audio-technica AT-BC16車載用OFCスピーカーケーブル
ツィーター、ドアスピーカー、ウーハーと配線引き直しように使用狭いところを通すのには太すぎました。もう1サイズ細い方が良い感じです。長さは10mで用意しましたが不足で、もう1セット追加購入しています。
2025年2月13日 [パーツレビュー] Perry2011さん -
ツイーター取り付け
いろいろ悩みましたが結局アルパインのハイエース用ツイーター取り付けキット KTX-Y200HIを使うことにしました。
2025年1月27日 [整備手帳] warioさん -
OFCスピーカーケーブル取付
過去の車は毎回取付してるんですが、軽だと恩恵を受けにくいパーツなので、ずーっと取付するかどうするか悩んでたスピーカーケーブル。先のヒューズ交換で勢いづいたので取付!使うのは画像のVVFケーブル。聞いた
2025年1月26日 [整備手帳] veldemontさん -
配線色々追加
Aピラーが大変なことに笑ここにバッ直電源を2本を追加しました笑
2025年1月22日 [整備手帳] warioさん -
Belden 8470
定番のBELDENの8470です。ツイーター以外のスピーカーへの配線はこれを使っています。フロントドアに回しているケーブルはシース付きの8471を使っています。価格は1mの価格です。
2025年1月19日 [パーツレビュー] warioさん -
Belden 8471
BELDEN 8470のシース付きの8471です。ハイエースはフロントドアのスピーカーケーブルを取り回すのに一旦外に出す必要があるためシース付きにしてみました。価格は1mの価格です。
2025年1月19日 [パーツレビュー] warioさん -
Belden 8460
ネットワークからツイーター用に買ってみました。X-171Sのツイーターの配線も替えようと思っていたのですが、替えるの面倒くさそうなので諦めました。。価格は1mの価格です。
2025年1月19日 [パーツレビュー] warioさん -
ダイハツ(純正) リアスピーカー ハーネスキット
後席でも音楽を楽しめるように、ハーネスキット08290-B2001を使い、4スピーカー化しました。
2024年12月31日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
スピーカー変換ハーネスの自作
AODEA(エーモン)の変換ケーブルは用意していたのですが、いろいろあって絶妙に使えない感じになってしまっていたため、自作することにしました。
2024年12月29日 [整備手帳] warioさん -
フロントスピーカーケーブル 引き直し
電装系を色々ゴニョゴニョするついでにフロントのスピーカーのケーブルを引き直します。使用したケーブルはリアスピーカー同様エーモンのやつ。
2024年12月28日 [整備手帳] 蕾猫さん -
audio-technica AT7422 スピーカーケーブル
Fドアスピーカーのスピーカーケーブル引き直しに使用。メーカーに拘りがあったわけではなく、近所のスーパーオートバックスで売ってたからというだけの理由で導入しています。青とシルバーの2色の被膜が採用されて
2024年12月26日 [パーツレビュー] ともあむさん -
エーモン スピーカーコード(1.25sq-6m) / 3477
エボワゴンのドアスピーカー配線引き直しに使用。他にも同時に施工した音質改善作業があったので純粋な評価はできないものの、純正のアルミ?の細い線から純銅の1.25sqの線に変わるので、電気の流れ方が良くな
2024年12月25日 [パーツレビュー] ともあむさん -
エーモン 配線ガイド / 1161
配線ガイドなんて適当な針金で十分と思っていた時期が私にもありました。なんなら最近は使わないワイパーの骨(?)を使って作業してましたし。しかし、針金を無くした&ワイパーの金具じゃ室内の配線が通せない…と
2024年12月22日 [パーツレビュー] ともあむさん -
スピーカーコード引き直し
やりたくない作業をやります。やりたい作業があるかと言われたら…ないんですが。お金がないので自分で頑張ります。今回はオーディオテクニカの16ゲージスピーカーコードAT7422を使います。オートバックスで
2024年12月21日 [整備手帳] ともあむさん -
audio-technica AT-CA64
audio-technicaのRCAケーブルです。自動車向けを売りにしており、耐ノイズ性や耐熱性に優れたケーブルらしいです。現在、ココアのアンプのツイーター用とエボワゴンのサブウーハー用に使用していま
2024年11月25日 [パーツレビュー] ともあむさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型DA 両側電動(香川県)
399.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 バックモニター 衝突被害軽(兵庫県)
153.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02