- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スピードメーター
#スピードメーターのハッシュタグ
#スピードメーター の記事
-
スピードメーター、オドメーター反応無し
走行中写真ですがスピードメーター、オドメーター反応無くなりました。タコメーターは生きてます。メーターワイヤー交換も改善無く、原因究明の為しばらくバイク館さんに入院です。
2024年6月23日 [整備手帳] はらぺこオジサンさん -
コーディング
コーディングにて、スピードメーターデジタル化
2024年6月22日 [整備手帳] あきら444さん -
PIVOT SPEED METER V (SML-V/SML-VL)
前車より継続
2024年5月27日 [パーツレビュー] うどん子@総統閣下さん -
Revotec スピードメーターセンサー
2017年に取り付け…ジネッタG12の純正の機械式スピードメーターは、左フロントタイヤのスピンドルシャフト内を貫通してシャフトが取り付けてあり、そこにワイヤーを繋げて回転信号を取り出しています。その為
2024年5月12日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
スピードメータ針を発光仕様に変更
250257km 【完成時】写真です。2枚目の写真と見比べると針の目視が容易となります。4月末にスピードメータの表示を EL発光タイプに変更しましたが、針が目視困難でしたので、発光する針を探しました。
2024年5月11日 [整備手帳] みぃくん(旧RS250)さん -
スピードメーター振れ修理
スピードメーターが60km/h以下は、めちゃめちゃ振れてました。メーターケーブルが緩んでるのか?→緩んでませんでした。えぇぃ!メーター類を取り外し(笑)
2024年5月5日 [整備手帳] くらうん@愛媛さん -
マツダ CX-5 260kmスケール速度計
※注 今回は自己責任の元で施工して頂きました'24.4.30 ℃↔°Fの切り替え機能を追加欧州仕様版の260km仕様の速度計です。オーストラリアでレンタカーを借りた時のCX-5が260km仕様だったの
2024年5月3日 [パーツレビュー] gen-1985さん -
スピードメータ ELメータ化
249,905kmあと少しで 25万キロに達すると言う段階で、メータ周りのグレードアップを目指します。入手したELメータは 写真の通り■ELメーターセット(左のメータ)■インバーター(右側)■発光色切
2024年4月30日 [整備手帳] みぃくん(旧RS250)さん -
Aピラー塗装
ビート外装の三大弱点は、サイドシル、リアスクリーンも含めた幌、そしてAピラーではないでしょうか?ジーンズならハチの巣も価値がありますが…
2024年4月28日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
新たに加えたもの
中華で見つけた 新品前のは中古で亀裂だらけでした
2024年4月26日 [整備手帳] おっとー3さん -
GT?GR?用80km/hスピードメーターに交換
必要の是非は置いておいて(笑)MAX80km/hスピードメーターに交換しました。車種どころかメーカーすら不明で出ていたので格安で購入できました。100km/hでも良かったのですが、相場は高めでしたね。
2024年4月17日 [整備手帳] しびはげさん -
メーカー不明 スピードメーター
マグナのメーターはタンクに有り。タンク交換によりメーターも撤去したので、中華製スピードメーターを取付
2024年4月13日 [パーツレビュー] 塩の親父さん -
KITACO 120km/h スピードメーター
社外ヘッドとVM26を投入した所、見事パワーアップしてくれたお陰で純正のスピードメーターが1周するようになってしまいました。正確には針がブレブレで全然分からない状態になってしまったので、止む無く交換す
2024年4月11日 [パーツレビュー] sin_yamaさん -
オドメーター不動
トリップメーターは随分前にリセットしたきり、動かなくなってましたが、ついにオドメーターまで動かなくなってしまった。というわけで、餅は餅屋にという事で、スピードメーター修理についてネットを、うろつきまく
2024年4月5日 [整備手帳] kojamさん -
キジマ スピードメーター 機械式
燃料計の無いストリートマジックの燃費残量を見繕うためには必須かと。ODOとTRIPの表示はしっかりシンクロしているようです。左に突出しているノブでTRIPがリセットできます。(後付けの燃料計が有れば・
2024年3月30日 [パーツレビュー] ねこっちゃSさん -
メーター交換
やっぱりタコメーターは欲しいですよね。ドナーからの移植です。まずは交換前。
2024年3月26日 [整備手帳] TOTTYさん -
修理済みメーター仮付け
メーター組み上がりましたので付けてみましょう。一応、組み上げた状態でケーブル受け側ギアを左回しするとスピードメーターは反応しますので組み付け自体に問題はないはずです。ケーブル受け側ギアもかなりスルスル
2024年3月23日 [整備手帳] ひでエリさん -
ヘッドアップディスプレイ取付け
NikoMagu社製 M7を購入したのでGPSモードを使い設置しました。取付け時間は約30分です。視認性も問題なく上手く活用できてます。設置場所はセンターコンソールの延長上の若干運転席よりに仮置きしま
2024年3月22日 [整備手帳] be originalさん -
ワンオフでマイルメーター作成
ついに4つ目のメーター。しかもワンオフ。MC21Sがベース。(もちろん自作ではない)オートマの表示は自分で潰そうと思ってそのまま。走行距離はしっかり合わせて交換してるので、こちらは163812kmで入
2024年3月18日 [ブログ] nakamura3号さん -
スピードメーター交換
スピードメーターが壊れたので新品に交換しました、34120-80F21-000、2018年5月の時点で税込みで14500円ぐらいでした、今注文するとオドが6桁のやつが来るみたいです
2024年3月12日 [整備手帳] sataiyaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
465
-
437
-
392
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
376.3万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 純正オーディオ スマートキー オートエアコ(山梨県)
65.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25
-
2025/08/25