- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スポーツグリップヒーター
#スポーツグリップヒーターのハッシュタグ
#スポーツグリップヒーター の記事
-
HONDA純正品 スポーツ•グリップヒーター
納車時に取り付けてもらいました。社外品でも様々な種類のグリップヒーターがありますが、今回は迷わずHONDA純正品にしました。純正のグリップヒーターの良いところは以下の通りです。・標準装備なんじゃないか
2024年3月18日 [パーツレビュー] ○KAZU○さん -
御裁縫と?スポーツグリップヒーターな VTR250
VTR標準のグリップヒターは、半面加熱タイプのみ。細いスポーツタイプは不可。理由は、他車への汎用性のため、右側配線処理の問題。この位置・・・まずい。むずい。純正スポーツグリップヒーターは握りが細く、存
2022年12月29日 [ブログ] life4atさん -
ホンダ(純正) スポーツ・グリップヒーター
ホンダ純正のスポーツ・グリップヒーターです。手元で温度調節を行うコントロールスイッチがあり、とても使いやすいです。グリップ径がノーマルとほぼ同等で違和感が全く無いのが良いですね。前車MF08でも使用し
2022年10月31日 [パーツレビュー] tsurima5555さん -
スポーツグリップヒーター取り付け②
天気も良く暖かいので今日中になんとか取り付けたいと思います。カウルはとっとと全部外します。レッグシールドやサイドカウル、メーターも外して丸裸に。フロントフォークカバーも外した方が楽そうなので外しましょ
2020年12月27日 [整備手帳] 仁唯パパさん -
ホンダ(純正) スポーツ・グリップヒーター
付けてみた感想は、まずスリムだということ。ノーマルグリップと比べても、違いが分からないくらい細いグリップで、全く違和感が有りませんね。旧型のような別体のスイッチではなく、グリップ一体のスイッチ&温度設
2020年2月25日 [パーツレビュー] ゆうあいパパさん -
ホンダ(純正) スポーツグリップヒーター
CB400SBの頃に先代のグリップヒーターを付けていたので、CBR400Rにも付けました(・ω・)先代品は太く取り付け後違和感があったのですが、このスポーツグリップヒーターは純正グリップと変わらない握
2017年4月29日 [パーツレビュー] smarteggさん -
ホンダ(純正) スポーツグリップヒーター
【総評】グリップヒーター化定番カスタム。【満足している点】グリップが太くならず、電圧の監視機能がついていて安心。【不満な点】他のメーカー品と比べ少し割高。
2016年12月13日 [パーツレビュー] lennon.135mさん -
グリップヒーター取付
ついに、妄想が現実へ動き出すっ!純正の適度に柔らかい良い感じのグリップともおさらばです。綺麗な車体だろ?1万キロ走ってるんだぜ?w
2016年11月19日 [整備手帳] やわらか戦者さん -
グリップヒーター取付に関する妄想
以前、USB充電用の電源をバッテリーボックス内、サービスチェックカプラー(防水型)からとった(http://minkara.carview.co.jp/userid/2322681/car/22219
2016年11月17日 [整備手帳] やわらか戦者さん -
ホンダ・スポーツグリップヒーター取り付け
Daytona675Rは御存知の通りSSですが、自分の使い方としてはツーリングに使うことが多いので、冬期走行に備えてホンダのスポーツグリップヒーターを装着しました。まずは右のスロットルグリップを外して
2014年10月11日 [整備手帳] aka_Mk-2さん -
ホンダ(純正) スポーツグリップヒーター
従来のグリップヒーターに比べてグリップ径がノーマルのグリップとほとんど変わらないので、取り付けたことによる違和感は全く感じられませんでした。温度は3段階に調節できます。ハンドルカバーとの併用で、もはや
2014年2月3日 [パーツレビュー] イラッくまぁさん -
ホンダ(純正) スポーツグリップヒーター
寒波到来!寒さに耐えられず…。直ぐに温まり、高速走行でも快適です。温度は三段階に切替え可能ですが、弱設定で十分過ぎる程温かいです。
2013年2月2日 [パーツレビュー] RKumaさん -
スポーツグリップヒーターを装備!
ようやくグリップヒーターを装備することが出来ました。2ヶ月待ちは長かったな~。まさかこんなにも待つことになるとは思っていませんでした。割引チラシも期間外になってしまいましたが、以前から連絡していたので
2013年1月21日 [ブログ] LIBERTYさん -
ホンダ(純正) スポーツグリップヒーター
スポーツグリップヒーターと車種別の取り付けアタッチメントが必要になります。純正グリップとほぼ同じ直径で3段階の温度設定が可能。冷えやすい指先側は暖かくなりやすい掌側よりも高めの温度になります。
2013年1月20日 [パーツレビュー] LIBERTYさん -
スポーツグリップヒーター取り付け
ホンダ純正の「スポーツグリップヒーター」を取り付けました。温度設定は3段階。グリップの直径が純正グリップとほぼ同じで、スイッチが小型なのが特徴。
2013年1月20日 [整備手帳] LIBERTYさん -
ホンダ(純正) スポーツグリップヒーター
専用品ではないけど今のところ不具合なし
2013年1月18日 [パーツレビュー] ズッキィさん -
2ヶ月待った結果
遂にボルドールにグリップヒーターが装備される時が来ました!欠品だった取り付けアタッチメントが入荷したので、今週の日曜日にドリームに行ってきます。本来ならもっと早く取り付ける予定でしたが、お正月休みや長
2013年1月17日 [ブログ] LIBERTYさん -
最近の事、いろいろ
今更ですが、旅行から帰ってきました。もう4日も前の事ですが。旅行中の事でも書こうと思っていましたが、特に書くこともないので割愛。なので、お土産についてちょこっと書いていきます。写真の品は「京都抹茶ラン
2012年11月15日 [ブログ] LIBERTYさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
446
-
409
-
726
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07