- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スリットディスクローター
#スリットディスクローターのハッシュタグ
#スリットディスクローター の記事
-
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
安くていいブレーキローター。純正買うならこっち‼️
2020年5月29日 [パーツレビュー] wata-masaさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
スリット入りベンチレーテッドディスクローター♪関連情報URL:http://www.dixcel.co.jp/rotor/rotor_sd.html
2020年4月29日 [パーツレビュー] MiuraGinoさん -
DIXCEL SD/スリットディスクローター12本(F)
フロント純正ディスクローターが交換目安まで磨耗したので、ディクセルに交換しました!純正品は結構お高いので、ブレーキ強化を兼ねて、標準スリット6本を12本入りにしておきました♪CTに始まり、GS、C-H
2020年3月14日 [パーツレビュー] jin0030haku.さん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
パッソのブレーキング時にバイブレーションが出る様になり、ブレーキパッドと一緒に交換しました。結局、ローターの偏摩耗によるバイブレーションで、パッドも異常摩耗してました。前車のスパシオでも使用していたス
2019年12月22日 [パーツレビュー] おすしさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
“プラス20%の制動力がもたらす安全性!”■各種シミュレーションテストではPDタイプに比べ、摩擦係数が最大20%アップ!■20%の制動性能の向上により車輌の安全性が向上! ゆとりのあるドライビングが可
2019年9月15日 [パーツレビュー] 美夕。さん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
リアローターを大きくしました。オデッセイ用(305パイ?)ショップにおまかせしたので多分こんな感じwwwちょっとだけ走った感じだと、ブレーキの効きはすごくイイです♪
2018年10月18日 [パーツレビュー] +ネモ+さん -
DIXCEL スポーツディスクローター スリットディスクローターSD
純正ローターを使い続けて5万7000kmあまり。ハードな使い方によりレコード盤状に摩耗してきました。研磨すればまだ使えるとは思いますが、タイミング良くディクセルのキャンペーンで手に入れたので装着してみ
2017年3月27日 [パーツレビュー] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
DIXCEL スポーツディスクローター スリットディスクローターSD
先週の日曜日、オートリメッサ中田島店にて交換して来ました。フロントのローターが磨耗限界を超えてしまっていた為、お得なキャンペーン価格で購入できるという事で即決でした。交換後はそれまで『キーキー』鳴いて
2017年3月27日 [パーツレビュー] ヨメフトすぽーつ?@スカル2さん -
ブレーキローター交換!
フロントのブレーキローターが磨耗限界を超えていた為、安全の為に交換しました。交換後は鳴きも無くなり、とても良い状態です♪交換時総走行距離:91350km
2017年3月27日 [整備手帳] ヨメフトすぽーつ?@スカル2さん -
DIXCEL カラードディスクローター SD type
黒のカラードスリットローターにしました。フチも黒く塗ってもらいました。逆回転が基準ですが120マークX同様パッドの磨耗を保ちたいので正回転で取り付けました。(^ー^)前後スリットにしました。不満は前回
2017年3月21日 [パーツレビュー] ジーアール86さん -
ブレーキローター交換
純正ブレーキディスクローターが磨耗しレコード盤状になり錆もあったのでDIXCEL SD type/ スリットディスクローターに交換しました。画像はリヤディスクローター単体走行41,786km時 交換
2017年1月15日 [整備手帳] eigoさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
DIXCELのスリットディスクローター リア用です(SD-3657022)走行距離も80000kmを超えローターの段付きもかなり付いてきたので交換しました。Fブレーキ(RBK)との差を少しでも無くする
2016年9月19日 [パーツレビュー] TE27さん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
【総評】DIXCEL SD type/ スリットディスクローター である。ローターのスリットが消えるぐらいに摩耗したので同じ物と交換。ちなみに余談ではあるが使用パッドはProject μ HC-TIT
2015年10月26日 [パーツレビュー] あご金造 (またの名を 猫の手)さん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
K12マーチ フロント用ブレーキディスクローター。おそらく新車時から交換してないであろうディスクローター。外周の溝が酷く見た目ガコガコになってきたのでアクレのブレーキパッドと同時に交換しました。ディス
2015年10月18日 [パーツレビュー] 銀パチーノ(旧まさっき@ C.E.O)さん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
さすがに17年間使用されてるローターよりかは良いと思い、交換。効きは良い。
2015年3月28日 [パーツレビュー] とっさんSSL2号機→HE22Sさん -
ACRE スリットタイプローター/SLT
パッドとの相性を考えて今回も同一メーカーのアクレに…スタンダートタイプにスリット加工したローターです品番 2F152 SR用12Cに使ってたものより径が大きくなったのは一目瞭然♪受注生産で納期2~3週
2014年12月3日 [パーツレビュー] TAK12Cさん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
【総評】•各種シミュレーションテストではPDタイプに比べ、摩擦係数が最大20%アップ!•20%の制動性能の向上により、車輌の安全性が向上! ゆとりのあるドライビングが可能に!•スリット本数は鳴き、摩耗
2014年9月7日 [パーツレビュー] miyako802さん -
DIXCEL SD
前登録分MPV/LY3P(FRONT用)スリットディスクローター定番のHD(ヒーティドスリック)を発注しましたが、Dの間違いで焼きの入っていないのになりました。効きの差は無い様に思いますが、保ちは
2013年10月9日 [パーツレビュー] WM74さん -
DIXCELちゃん
サビサビのカッコ悪いローターを交換しました。↑が欲しかったんだけど今のヲタ生活だと投資できないので(汗)逆回転、回転方向間違えないようにドキドキw慣らし&アタリがつくまでは普通に走りますw急ブレーキ禁
2013年4月25日 [ブログ] ふうちゃん♪さん -
DIXCEL スリットディスクローター SD
多分、効いてます(笑)同時に、ブレーキパット・ブレーキライン・マスターシリンダースットパー付タワーバーを交換したので、どれが効いて効果が出ているのかが解りません(自爆)値段は、前後の併せての値段です。
2013年3月31日 [パーツレビュー] K-YOSHIさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
663
-
398
-
495
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
739.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ BMWライブ・コックピット ACC レーン・デ(岐阜県)
339.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
389.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03