- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #スーパーライブサウンド
#スーパーライブサウンドのハッシュタグ
#スーパーライブサウンド の記事
- 
						
							Beat-Sonic サウンドアダプター SLA-70トヨタ車汎用14ピン又は15ピン用になります。汎用タイプなのでソアラのスーパーライブサウンドでも使えました!サブウーファー含め7スピーカー全て鳴ります。メーカー適合表には適合OKか記載無しです。私は一 2024年2月25日 [パーツレビュー] ばしあらさん 
- 
						
							スーパーライブサウンド撤去後のお話さて、先週末に撤去したスーパーライブサウンドですが、ニューシステムもある程度慣らしが終わったのでチューニングも兼ねて少しパワーをかけてみたりといろいろチェックをしてみました!そういえばですね・・・我が 2023年5月30日 [ブログ] ホンダマジック!!さん
- 
						
							脱スーパーライブサウンド 完結編前回の記事で加工まで載せていましたが・・・どーにかこうにか装着完了しました!取り付ける時に左側のミラーの配線つけるの忘れてたっぽいので、また内装バラさないといけないです🤣とりあえず音は鳴るようになっ 2023年5月28日 [ブログ] ホンダマジック!!さん
- 
						
							さらばスーパーライブサウンド!途中経過さて、先日ブログにした脱スーパーライブサウンドの途中経過ですが・・・案の定純正ボックスには13cmのスピーカーはハマらなかったので・・・当たるとこをカットして(汚いのはご愛嬌)何回か仮当てをして微調整 2023年5月25日 [ブログ] ホンダマジック!!さん
- 
						
							エクストロン アンドロイドナビ TE103SIP10.1インチ大画面のアンドロイドナビ。導入後5年経ちました。初期の不具合もありましたが何とか壊れず持ちこたえています。と云うかいろいろな事が出来るようになり壊れたとしても次もアンドロイドナビで決まり 2023年5月10日 [パーツレビュー] Mrモータースさん 
- 
						
							Rockford Fosgate R1675x2ロックフォードR1675x2をMR2のフロントスピーカーに。外国製だし付くかどうか未知数でしたが何とかなるだろうと試行錯誤しましたが断念。そのうちアウターバッフルで付けるかも。そこで代わりにロックフォ 2023年5月10日 [パーツレビュー] Mrモータースさん 
- 
						
							Rockford Fosgate R14X2フロントスピーカーをロックフォードに新調し劇的な変化に気分が良くなり”リヤスピーカーもロックフォードだろ”って事でこちらも新調。MR2のリヤスピーカーは元々大きなウエイトを占めていないのでフロントスピ 2023年5月10日 [パーツレビュー] Mrモータースさん 
- 
						
							DAYTON AUDIO Dayton Audio DC130B-4 13cm ウーファー小さくてもなかなかの低音が出ます。 2023年5月8日 [パーツレビュー] Mrモータースさん 
- 
						
							スーパーライブサウンドアンプ撤去&オーディオ配線引き直し車内が散らかってるのはご愛嬌でマグナム100様の数年前の投稿を見て純正アンプ撤去を決意!他の方々の投稿見て知ったのですが電気 アンプ→オーディオ→スピーカー類音 オーディオ→アンプ→スピーカー類らし 2023年3月14日 [整備手帳] こぶちぇさん 
- 
						
							スーパーライブサウンド?スーパーライブサウンドシステムとかいうのが標準搭載されているみたいでしたが、なんか中域の抜けもないし低音もリヤからしか聞こえない気がするそれにナビの案内音量が異常なくらい小さい音質はともかく、ナビ音量 2022年8月17日 [整備手帳] マッMarcyさん 
- 
						
							トヨタ・ライブサウンドシステムをブルームーンスピーカーでしっとりサウンドアップ♪その2こちらが純正のツイーター、、じゃなくてハイレンジスピーカーです。直径は6.5cmといったところで、ご覧の通り、明確にスピーカーの格好をしてますね。単体だとシャカシャカとしか聞こえないようなツイーターと 2021年9月20日 [整備手帳] soundproさん 
- 
						
							トヨタ・ライブサウンドシステムをブルームーンスピーカーでしっとりサウンドアップ♪トヨタ・クラウンの事例ご紹介です。1955年(昭和30年)に産声を上げ、2018年までの63年間の間に14回にのぼるモデルチェンジを重ねてきた、日本を代表するラグジュアリーセダンです。その名の如く、常 2021年9月19日 [整備手帳] soundproさん 
- 
						
							アルテッツァのオーディオ配線図を見ながらスーパーライブサウンド撤去+オーディオ新設の作戦を考えてみる我がアルテッツァはスーパーライブサウンド。社外オーディオはビートソニックのアダプタが必要になるので諦めて純正オーディオ+スピーカーを撤去しているのだが、最小限の構成で安くオーディオとスピーカーを設置で 2019年6月27日 [ブログ] Jmkさん
- 
						
							現在のマリノさん(室内)室内の様子です 2018年10月6日 [フォトアルバム] neko-masamuneさん 
- 
						
							耳が贅沢になる...僕がSAIで気に入っているポイントのひとつがこちらのオーディオ✨乗りはじめてから3年以上経ちますが、とても気に入っています🎵ただ...このオーディオを使っていると耳が贅沢になってしまうんです😵はじ 2018年2月24日 [ブログ] ちゃとらさん
- 
						
							MVH-7200 スーパーライブサウンド搭載車納車前はケンウッドがついていましたが、カロへ変更。スープラは荷物載らないのでCDは不要!Bluetoothがあることが条件でこちらを選びました。 2017年10月5日 [整備手帳] しんちゃんたそさん 
- 
						
							スーパーライブサウンドシステム修理トヨタ車用のハーネスとY字分岐ギボシ(メスからオス分岐は自作、オスからメス分岐は市販品)を用意します。この他に余っていた6ピンのハーネスを使いました。 2017年10月3日 [整備手帳] neko-masamuneさん 
- 
						
							スーパーライブサウンドシステム改私の白マリノはスーパーライブサウンドシステム車なのですが、前からたまに「バリッ」というノイズが出る症状に悩まされていました。最近になって、ノイズが出ない方が珍しいぐらいに悪化してしまったので、思い切っ 2017年9月28日 [ブログ] neko-masamuneさん 
- 
						
							スーパーライブサウンドからライブサウンドへ。一週間前の話になりますが、プロミネントのスーパーライブサウンドの左スピーカーから音が出なくなってしまいました。家に持ち帰って点検するためにスーパーライブサウンド一式を外しました。画像にはありませんが、 2015年9月28日 [ブログ] スギレンさん
- 
						
							内張り スーパーライブサウンド化※画像は完成した内張りです。ネットを徘徊してたらスーパーライブサウンド(SLS)用内張りを発見!オープンカーなのでそこまで音質求めているわけではないですが、単純に見た目が好きなのとスピーカーの数を増や 2015年9月27日 [整備手帳] Sho_202Cさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
373 
- 
391 
- 
371 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 バックカメラ(福岡県)439.9万円(税込) 
- 
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ ETC2.0 全周囲カメラ ナ(大阪府)439.9万円(税込) 
- 
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)723.8万円(税込) 
- 
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)149.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/30 
- 
2025/10/30 
- 
2025/10/30 
- 
2025/10/30 





![[ダイハツ タントカスタム]emblem•M アンダーセンターコンソール](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2404155/a3/872447a7d34988876d08047d40206d_s.jpg)





 
 
 
 
 


