- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #セントラル20
#セントラル20のハッシュタグ
#セントラル20 の記事
-
Central20 Fuel Cap Protector
ドレスアップパーツになります😂高級感が増して大変満足です🙋♂️取り付けは両面テープなので簡単ですよ😆
2025年7月22日 [パーツレビュー] すぅーさん♪さん
-
Central20 Z-SPORT N.S インテリアシリーズ RZ34 サブメーターフード
RZ34の内装は700万近くする車とは思えないほど酷いのでラグジュアリー感を増す為に交換しました。ZパーツといえばのCentral20さんのパーツです。オールフェアレディZミーティングで出店されていて
2025年6月1日 [パーツレビュー] ポンコツせいびしさん
-
セントラル20 Z-SPORT RZ34 Carbon Gurney Flap
RZ34 リアスポイラー セントラル20かーぼんがあにいふらっぷさすが!柳田さんとこのエアロはフィッティングばっちり!!カスタマイズドエディションのリアスポは高すぎて手が出ません!ストレートの高速安定
2025年5月3日 [パーツレビュー] royalyasubeeさん
-
Central20 Zスポーツ フロントチンスポイラー
RZ34用の3分割式カーボンリップ^ ^
2024年2月29日 [パーツレビュー] STF改さん
-
排気漏れ発生、その後。
車を預けて約2週間。無事セントラル製キャタライザに換装しました。ピッカピカです!これがこうなりました外した純正触媒15年間ありがとう。排気漏れしていた触媒を交換・・・だけじゃ済みませんでした!ミッショ
2023年8月16日 [ブログ] tsukasaZ34さん
-
Central20 エアクリーナー
新品で取付け購入した時に、2年毎ぐらいに交換してもらえれば大丈夫と言われてましたが、4年半(22734km)無交換でも大丈夫でした。タニダの冷却用エアダクトホースによるサビ被害が無ければもっともったと
2023年4月12日 [パーツレビュー] たっしーさん
-
Central20のエアクリーナー&サクションパイプキット交換 61651km
セントラル20にて取り付けしてもらいました。総走行距離61651kmで交換です。※エアフロの出力特性が変化するためコンピューターセッティングは必須になります。
2023年4月12日 [整備手帳] たっしーさん
-
セントラル20のエアクリを交換③ 新品との比較 84385km
左が4年半(22734km)使ったセントラル20製のエアクリで、右が新品です。交換前はまだまだ綺麗だと思っていましたが並べてみると全然違ったw
2021年10月31日 [整備手帳] たっしーさん
-
セントラル20のエアクリを交換① エアクリの取り外し方 84385km
セントラル20の新品のエアクリが届いたので交換します。2017年8/21に純正交換タイプのエアクリからセントラル20の剥き出しエアクリに交換したので丸々4年未交換でした。(61651km走行時)227
2021年10月20日 [整備手帳] たっしーさん
-
セントラル20のエアクリが変形している? 84237km?
2021年8/22に気付いたんですが、エアクリが変形しているような気がしました。
2021年10月1日 [整備手帳] たっしーさん
-
Central20 コクピットスネイル
追加メーターをバイザーやダッシュ上に剥き出しで並べるのは主義ではないものですから(配線見えるのとか許せない)それと三連パネルは当時各社から出ていたのですがコブになっていないフラットな上面が気に入って。
2021年7月20日 [パーツレビュー] TERU!さん
-
Whiteline デフマウントブッシュ
純正マウントブッシュの封入グリス漏れによる、発進時にクラッチミートが雑な時や雨天時の発進でダダダダダダダダってジャダーが出たり、また登り坂で徐行中にクラッチを切った時、:( ; ´꒳`
2020年10月31日 [パーツレビュー] mococchiさん
-
Central20 SPL COMPUTER BRAIN
1999年まで乗っていたNA31 セフィーロ アテーサクルージング(RB20DET搭載車)にこのセントラル20の「BRAIN」チューニングCPUを入れていました。日産車御用達のチューニングショップ【セ
2020年10月21日 [パーツレビュー] a31nognogさん
-
TRUST GReddy PRofec
日産車御用達のチューニングショップ【セントラル20】で、吸排気系、ブーストアップ、足廻り、等などのトータルでライトチューンを施していました。1999年まで乗っていたNA31 セフィーロ アテーサクルー
2020年10月21日 [パーツレビュー] a31nognogさん
-
Central20 オイルクーラー(キット)
大まかですが、街乗りで-10~-15℃位高速で-15~-25℃位の効果があるようです。パワステクーラーを半分遮っちゃうので、マイナス1ポイント
2020年9月13日 [パーツレビュー] mococchiさん
-
ビックエアダクトを耐熱120℃結束バンドで固定 77292km
前回ビックエアダクトをダイソーの結束バンド(耐熱100℃)で固定しました。
2020年9月13日 [整備手帳] たっしーさん
-
ビックエアダクトを耐熱100℃結束バンドで固定 77292km
セントラル20製のビックエアダクトに交換したものの、画像のようにフィッティングが悪く浮いてしまっていて、パコパコ動いてしまうので結束バンドで固定することにしました。
2020年9月13日 [整備手帳] たっしーさん
-
日産純正 エアダクト(前期)
フェアレディZ33前期のエアダクトです。前期は小さいらしいです。上下、内側に突起などがあり固定されます。セントラル20製のビックエアダクトを見てもらえば分かりますが、ビックエアダクトには突起など一切無
2020年8月1日 [パーツレビュー] たっしーさん
-
Central20 ビックエアダクト
前期のエアダクトが小さいのでセントラル20製のビックエアダクトに交換。純正より1.3倍吸入量がアップらしいです。実際には約1.25倍でした。純正でも中期から径が大きくなってるんで効果はあるんでしょうけ
2020年7月30日 [パーツレビュー] たっしーさん
-
セントラル20のビックエアダクトに交換④ ~取り付け完了編~ 77085km
③の続きです。ビックエアダクトが付いたら、今度は外した物を元に戻していく作業なんですが、この金属ステーをもう1回付けるのがかなり嫌でしたが、そうも言ってられないので30分ぐらいかけて付けました。青丸の
2020年7月28日 [整備手帳] たっしーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
606
-
393
-
363
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 両側電動スライドドア 登録済未使用車 バッ(岐阜県)
340.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ Mエンブレム革巻きスポーツステアリングホ(京都府)
412.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ(香川県)
219.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 クルーズコントロール 衝突(大阪府)
238.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/28
-
2025/10/28
-
2025/10/28
-
2025/10/28
-
2025/10/28



![[日産 セレナハイブリッド]エンジンオイル&オイルフィルター交換(備忘録)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/413/862/8413862/p1s.jpg?ct=137315814c62)
![[レクサス RC F]足まわり向けシャンプーの最適化~アンメットニーズの解決へ-2-](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/414/076/8414076/p1s.jpg?ct=137315814c62)
![[トヨタ シエンタ]スマホ充電 Qi2.2(25w)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3644895/b2/2f686afcea473e9b8cac98f6cfcabf_s.jpg)




