- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ゼファー1100
#ゼファー1100のハッシュタグ
#ゼファー1100 の記事
- 
						
							RC engineering クラッチベアリングシステムRCエンジニアリング クラッチベアリングシステムリーズナブルなのでお試しにクラッチのフィーリングが多少良くなったような⁉気がしないでもないような そんな感じです。 2025年10月27日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん 
- 
						
							自作 フォークステムエンブレムゼファー750(1991/c1)にフォークステムエンブレム(三叉エンブレム)を取り付け(0.5h)!自分のゼファーはフォークガードを着けているので普通にステムエンブレムを着けると干渉するので加工して取 2025年10月21日 [パーツレビュー] ジン[車・バイク]さん 
- 
						
							KYB / カヤバ ZRX1200純正 ショック純正ショックはまだ抜けは無いものの、サビが割と酷く諦めてたら、ダメ元でヤフオクで入札したZRX1200用純正KYBが安く落とせました。出品者いわく、新車から8000Km程度でオーリンズに替えたらしく、 2025年10月7日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん 
- 
						
							HYPER PRO フロントフォークスプリング純正スプリングのままで、何度かフォークオイルの番数を替えて試してみたりしてるのですが、道路の段差やギャップ越え時 ショックを吸収しきれない感じで、リアサスが硬めなのでバランスが悪いのもあるのかなとも思 2025年10月7日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん 
- 
						
							PIVOT GEKKO SGT-F1G定番のPIVOT関連動画:https://www.youtube.com/watch?v=sXaTy-99-_Y 2025年9月14日 [パーツレビュー] takwith1jzさん 
- 
						
							WP 4014 SPIN新品は買えないので、ヤフオクでクァンタムのKZツインかWPを探していて、ようやく手頃なのが出ていて、そんなに上がらず落とせました。多少使用感はありましたが、抜け・滲みなく程度は良好でした。セッティング 2025年9月3日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん 
- 
						
							重い曲がらん。思いれが無いなら新しいバイクをお勧めします。 2025年9月2日 [ブログ] ねこ男爵(宮さん)さん
- 
						
							ゼファー1100復活計画4バイク復活に向けてくすんでよくわからないゴミが付着しているステッププレートを磨く若い時はペーパーで何時間でもしていたが50を超え60の声が聞こえる手前になるとそんな元気もなくマシンに頼る先日 アストロ 2025年8月3日 [整備手帳] クマ4225さん 
- 
						
							オイル交換また安月給の味方 ベリティ バイクに戻りました。58243km エレメントも交換 モリプラス添加次回目安 62,000km 2025年7月27日 [整備手帳] ☆風小僧☆さん 
- 
						
							愛機今やネオレトロ。重いけどバイクらしいスタイリングで格好良いと思う。 2025年7月22日 [ブログ] spikin2000さん 
- 
						
							ロイヤルスタークラシック引取in 新潟おはようございます💡10数年ぶりの大型バイク、しかもロングで身体がバキバキな月曜日。おまけに、金曜日半日仕事から…日曜日分までの2日半、仕事溜まって昨夜帰宅してからも仕事してました笑はい。金曜日、昼 2025年6月27日 [ブログ] 奈良のジェロさん
- 
						
							TG中川 HIR(ハイパーイグニッションリーダー)ウオタニ ヘソクリを貯めておりましたが 中々10万強は貯まらず たまたま新品のTG中川のHIRが 安く手に入る機会があり、皆さんのレビューで評判が良かったので頑張って購入しました。取り付けは純正イグナ 2025年5月7日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん 
- 
						
							オイル(備忘録)使用したオイル。モチュール5100 15w-50 ゼファー1100オイル交換パーフェクトキット 2025年4月13日 [整備手帳] ヤマト君の飼い主さん 
- 
						
							AZ FCR-062巷で評判の燃料添加剤を試してみたく、初回限定1liter1,980円のお試しを購入。少量で済むので、バイクとボイとR2に注入しました。まだまだ残ってます。クルマ2台は若干走りが軽くスムーズになったかな 2025年2月18日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん 
- 
						
							カワサキ純正 ブーストセンサー2500~3000回転辺りのパーシャル時のバラつき改善の第2段こないだパルシングコイル交換して 多少改善されたので、今回はブーストセンサーを交換。タンク外してフレーム先端のボルト2個外し、古いのと交換 2025年2月11日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん 
- 
						
							カワサキ純正 パルシングコイル(ピックアップコイル)2500~3000回転付近のパーシャル時バラつきがあり、キャブOHやIGコイル(中古品)、イグナイター(中古品)、プラグ交換等しても 消えないので、消去法でリーズナブルな物から試してみようかと。取りあ 2024年10月26日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん 
- 
						
							TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン GP RACING 10W―50リーズナブルなオイル限定ですが また 違うオイルを試したくなり TAKUMIのバイク用GP-RACING 10w-50を購入。メカノイズはそれほど静かになりませんが、アクセルのツキがよく 上も気持ち良 2024年10月26日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん 
- 
						
							NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MotoDX CR9EDX-S 91579NGK Moto DXとか言う新しく出たプラグが安く出てたので、ちょうど交換時期なので購入。MotoDX CR9EDX-S 91579しかし毎度毎度 8本交換は貧乏人にはキツい。イリジウム等この手の 2024年10月14日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん 
- 
						
							PIT WORK モリプラスバイクにも注入。エンジンオイル量3~5Lに対し1缶なので1缶注入。よくバイクはミッションオイルも兼用なので、クラッチ滑りが起こる恐れがある為…注入後200kmほど走りましたが異常ナシでした。シフトが滑 2024年10月14日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん 
- 
						
							デイトナ ブレーキパッド 赤ブレーキホースと同時交換。無難なデイトナ 赤に。ステンメッシュ(ブレーキホース)の効果もありますが、ブレーキング全体的にフィーリングが凄く良くなりました。 2024年10月14日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
441 
- 
437 
- 
349 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)339.8万円(税込) 
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)333.0万円(税込) 
- 
BMW 1シリーズ 純正HDDナビ バックカメラ コーナーセンサ(熊本県)302.8万円(税込) 
- 
ホンダ ヴェゼル ディスプレイ ETC バックカメラ 登録済未使(岐阜県)351.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 


![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=d702415dbebc)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)

![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO 月明かり浴びて、We get you、Mysteriousがある。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/37/4e01d8b7e34496b4c3459abe03b96e_s.jpg)








 
 
 
 
 


