- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ソニカ
#ソニカのハッシュタグ
#ソニカ の何シテル?
-

(/・ω・)/雅さん
昨日[整備] #ソニカ ストラットタワー抜け https://minkara.carview.co.jp/userid/260595/car/2255691/8416995/note.aspx
-

へっぽこネジ回しさん
2025年10月26日[整備] #ソニカ オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3405566/car/3330727/8412733/note.aspx
-

sonikaさん
2025年10月26日[整備] #ソニカ ローター パッド ホイールシリンダー 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3747727/car/3771937/8412092/note.aspx
-

626804-0010さん
2025年10月11日[整備] #ソニカ O2センサー交換(リア)2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/858560/car/722378/8395311/note.aspx
-

バンオヤジさん
2025年10月5日[整備] #ソニカ CTTがちょっとうるさいのでストレナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2296428/car/3587467/8390408/note.aspx
-

626804-0010さん
2025年9月29日[整備] #ソニカ O2センサーフロント側 交換(4回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/858560/car/722378/8383739/note.aspx
#ソニカ の記事
-
朝洗車
今日は半休取って通院。病院まで時間があったので早朝洗車。洗車前
7時間前 [整備手帳] deep3104さん
-
クーラント交換 完了
先日見様見真似でクーラント交換に挑戦しました。以後複数日にわたり運行後クーラント液量を確認してきました。当初はキャップを開けると液面がかなり下がっており液を補充したりしていました。最近は安定したようで
21時間前 [ブログ] HELLDIVERさん -
モリブデンスプレー噴霧
うちのソニカさん、経年劣化で走るとあっちでギシギシ、こっちでガタガタと。。。で、以前購入し、すっかり忘れていた丸山モリブデンドライスプレーを見つけたので、注油がてらちょっと遊んでみようと思いました。ス
2025年10月30日 [整備手帳] HELLDIVERさん
-
破損品交換
右側が元々付いていた部品。見事にちぎれています。左側が新しい部品。吸気の口の向きが反転しています。
2025年10月28日 [整備手帳] HELLDIVERさん
-
雨の日のバラバラ事件
今日は朝から天気が悪く、寒いとの予報だったので、家に引きこもることに。とは言いつつも、家でじっとできる性格ではないので、ゴソゴソ開始♪何をするかと言うと、前から気になっていたヘッドライト。先週、雨の日
2025年10月26日 [ブログ] 孝たんさん
-
オイル交換
家族が帰省してきたタイミングでオイル交換です。前回交換時から約10,000㎞走ってます。ソニカさんごめんなさい。
2025年10月26日 [整備手帳] へっぽこネジ回しさん
-
ダイハツ ソニカからソニカへ乗り換えるみんカラユーザーがあまりに多い件www (1/3)
ダイハツの名車、「やっぱり次もソニカに」という方がたくさんいらっしゃいます。タマ数が少ないので今後は乗り換えも困難になってくるでしょう。Update 2025.10.26 08:13Home カーラ
2025年10月26日 [ブログ] やまっちAPさん
-
クーラント交換(改訂版)
冷却水に濁りと不純物の浮遊を確認したこと、及び過去の冷却水交換履歴不明のため洗浄並びに全量交換実施。使用クーラント:ワコーズ製LLC走行距離 75、805km
2025年10月24日 [整備手帳] HELLDIVERさん
-
Beilike パワーウィンドウスイッチ ダイハツ用
納車時から運転席側のパワーウィンドウスイッチの動きが渋く開け閉めの微妙な調整が効かなかったので交換。中華品ですが問題なく動作してます。
2025年10月24日 [パーツレビュー] やぁま.さん
-
電球更新
ポジションランプとライセンスランプをLED化します。
2025年10月23日 [整備手帳] HELLDIVERさん
-
PHILIPS ポジションランプ用
最近みんからの記事で拝見する事の多いLED化。真似をしてみようかと思い購入してみました。お値段も手頃でしたし、取り付けも容易そうなライセンスランプとポジションランプから交換してみます。
2025年10月23日 [パーツレビュー] HELLDIVERさん
-
トヨタ(純正) トヨタ純正スチールホイール
ヤリス純正の15インチ 6J+45の鉄チンです。純正サイズ165 55R15で引っ張り一歩手前って感じで個人的にはちょうどいいかな。このサイズだとリアは内側がメンバー?に当たるので要スペーサーです。
2025年10月23日 [パーツレビュー] やぁま.さん
-
ボルボ(純正) V70(SB)純正ホイールキャップ
メインがボルボなので足車にボルボキャップ入れたら面白いかな…ってことで。ワンピースディッシュ風のデザインが僕の好みにピッタリ。丸みのある形がソニカに似合ってるかなと思います。さりげないVOLVOのセン
2025年10月23日 [パーツレビュー] やぁま.さん
-
KENDA KR203 KENETICA ECO
値段も安いし乗り心地もやわらかくて街乗り軽に履かせるなら充分かと。前のタイヤが古いオールシーズンだったのであんまり比較出来ないんですが…笑気づいたことがあれば追記します。
2025年10月23日 [パーツレビュー] やぁま.さん
-
MAQs ホイールスペーサー 4H 100 5mm
ソニカのリアに6J+45を入れると内側がメンバー?に当たるという情報を発見したものの、よくあるスカスカのスペーサーは鉄チンに使うと点接触で危ないらしいので強度高そうな余計な穴の無いタイプを購入。元々デ
2025年10月23日 [パーツレビュー] やぁま.さん
-
RACING GEAR Street Ride TYPE-K2
Xのフォロワーさんから低走行の中古美品を購入させていただきました。街乗り特化って感じでバネ柔らかめで想像以上に乗り心地良いです。減衰固定式ですが特に不満ないかな。かなり下がりますが前述の通りバネレート
2025年10月23日 [パーツレビュー] やぁま.さん
-
ダイハツ(純正) デュアルテールマフラー
ソニカはリアピースがもともとストレートなので、リアピースのみ交換するタイプの社外品では音量が変わらないということでフロントパイプから交換の純正OPマフラーを購入。純正OPだけあって音量はほどほどでいい
2025年10月23日 [パーツレビュー] やぁま.さん
-
ソニカ一通り完成。
こんばんは。毎年のことですが、この時期仕事が繁忙期で最近毎日憂鬱です🙄10月頭にソニカに車高調とマフラーを付けてもらったんですがそこからなかなか時間が取れずやっと本日車高調整→ホイール交換からのアラ
2025年10月22日 [ブログ] やぁま.さん -
運行前点検
気が向いたらやっています。今回はエンジンが冷えた状態で見ていきました。エンジンオイルの量は十分。ワコーズの遅効性のアレ入れているので色は早くも黒ずんできています。クーラントリザーバータンクを見ると、ち
2025年10月22日 [ブログ] HELLDIVERさん -
CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 240 ブルー / DZ444
後方視界確保のために購入しました。純正でも特に不足はなかったのですが、見えやすい方がよろしかろうと。
2025年10月20日 [パーツレビュー] HELLDIVERさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
724
-
392
-
385
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス 純正ナビ 元試乗車&禁煙車 全周囲カメラ(奈良県)
366.5万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 年次改モデル 登録済未使用車 快適利便パッ(東京都)
549.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
196.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/02
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01
-
2025/11/01




![[レクサス RC]ジャパン峠プロジェクト 碓氷峠 ステッカー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/ae/70cae0d9094f5fac6256f29b31a6d8_s.jpg)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]音質調整](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/418/222/8418222/p1s.jpg?ct=5c10436017d4)




