- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ソニックイモビライザー
#ソニックイモビライザーのハッシュタグ
#ソニックイモビライザー の記事
-
F31にソニックプラスでオーディオを組みました
以前、ご来店いただきシステムプランを提案させて頂いていた3シリーズツーリングが入庫しました。純正デッキの信号をDSP8に入力してドアとシート下のソニックデザインを鳴らします。まずドアにソニックプラス
2018年3月1日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん -
ソニックイモビライザー
ICタグを受信機に近づけていないと、ソニックスタートが動作しない。という、ソニックスタートのおぷしょん品です。使い方は2通り。1 ICタグを受信機に近づけてプッシュスタート2 ICタグと受信機自体をス
2017年2月18日 [整備手帳] サイトーさんさん -
CEP ソニックイモビライザー
ソニックスタート専用オプション品です。ICタグを所定の位置に置かないとエンジン始動が出来ないようにするキットです。“ドア開閉連動 ロック忘れアンサーバック”で乗り逃げ対策をしてきましたがこちらの方がセ
2014年4月26日 [パーツレビュー] BRA550さん -
ソニックイモビライザー 取付
ソニックスタートの弱点だったセキュリティ度をアップするキットです。ICタグを所定の位置に置かないとスタートスイッチが作動しません。これがあれば乗り逃げ防止になります。
2012年10月8日 [整備手帳] BRA550さん -
プッシュスタートへ!!
忙しいだの…激務だの…何だかんだで、カーライフを楽しんでおります。サイトーです。さて、以前ブログにアップしていました。マニア推薦のインパネの無残な姿( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!残念ながら無事完了しまし
2012年4月1日 [ブログ] サイトーさんさん -
これでホントに完成♪
エンブレムがやっと届いたので貼り付けて今度こそ完成です^^こんな感じです。1007の方も…ショップオリジナルのエンブレムからこんな感じになりました。ところで、エンジン始動の時はリモコン(タグも…)を手
2011年8月9日 [ブログ] きーびーさん -
お待たせしました?(笑)
1007で好評?だったのできーびー号も…今回はリハーサルを重ね 本人は映らないように気をつけました(笑)撮影はもちろんkeda3君。いつもご苦労様です。では…ブログランキングに参加中です。クリックよろ
2011年8月2日 [ブログ] きーびーさん -
完成♪
昨夜遅くまでかかって外したカバー類を戻しLEDの埋め込みなど。今朝は早起きしてサイレンのステーを製作。完成しました♪キーシリンダー周り。以前着いていたキーベゼルを流用できました。真ん中にVWマークのエ
2011年7月30日 [ブログ] きーびーさん -
完成間近^^
配線の処理、かなり進みました。ハンドル周り。LEDの埋め込みとキーシリンダーを仕上げるだけです。サイレンの線はフロントカメラと同じ所を通して…エンジンルーム側へ…相変わらず後付け感無しを目指してます(
2011年7月29日 [ブログ] きーびーさん -
配線完了♪
ソニックスタート/ソニックイモビライザー、全ての配線が終わり動作もOKです^^エンジンスタートまでは簡単でしたが、何故かオーディオだけ電源が入らず…結局イグニッションスイッチ裏の茶/赤のラインにもイグ
2011年7月27日 [ブログ] きーびーさん -
速報!
きーびー号へのソニックスタート/ソニックイモビライザーの取り付け、タグでのエンジン始動まで漕ぎつけました。2回目なのでかなり手際よく進んでますね~(笑)イグニッションスイッチに用途不明のラインがあるの
2011年7月24日 [ブログ] きーびーさん -
懲りずにまた始まりました(笑)
1007が終わったと思ったら…きーびー号にも導入決定!ついでにキーレスも最新型にするので(keda3号と同じタイプ)配線が大量にあります。まあ、何とかなるでしょう(笑)ブログランキングに参加中です。ク
2011年7月23日 [ブログ] きーびーさん -
ソニックスタート 動画です♪
仮付けしてあった容量10Aのリレーを30Aのものに換えて今度こそ完成。しかし 普通は信号線として使う青・黒の方にイグニッションオンでの電流を流しイモビ受信部の信号線のオンオフを赤・黄でコントロールする
2011年7月19日 [ブログ] きーびーさん -
解決♪
1007ドアオープン時の警告音。消すのに成功しました^^昨日のブログに書いたイモビの受信部。外したこの状態だと警告音は鳴りません。(エンジンはかかりません)イグニッションオンの時接続、オフの時非接続に
2011年7月14日 [ブログ] きーびーさん -
梃子摺ってます
更新が滞ってますが何とか元気です^^先日書いた1007のキー抜き忘れ警報。手強いです。通常キー挿入検知はキーシリンダー自体に組み込まれていますが、1007の場合はイモビライザーの受信部がこれを兼ねてい
2011年7月13日 [ブログ] きーびーさん -
完成♪
今朝までに配線の取り回しの整理、外してあったグローブボックスの取り付け等全て終わりました。おかげでトレーニングの時間が半分になってしまいましたが…(笑)キーシリンダーにカバーが付いている以外 外観は変
2011年7月8日 [ブログ] きーびーさん -
配線完了♪
ソニックスタートとソニックイモビライザー、配線完了です♪結局ブレーキスイッチへの電源を常時12Vから取ることで解決。ノーマルのブレーキスイッチ周り。ピンクの線がプラス電源ですが イグニッションオンにし
2011年7月7日 [ブログ] きーびーさん -
もう少しです^^
1007のソニックスタート、ほぼ配線完了です。国産車と違って取説どおりにいかない部分が多い上に 作業の度に普通に乗れる状態に戻さないといけないので大変^^;:現在はキー無しでエンジンがかかる状態まで仕
2011年7月5日 [ブログ] きーびーさん -
解析中
うちの1007、キーは2個あるのですがエンジンがかかるのは1個だけ。納車から少し経った頃 妻がキーの真ん中あたりを握ってエンジンをかけた拍子にキーが分解。イモビのチップが外れて行方不明になってしまいま
2011年6月17日 [ブログ] きーびーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
436
-
394
-
392
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02