- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #タイヤハウス
#タイヤハウスのハッシュタグ
#タイヤハウス の記事
-
MIRAI右後輪の奥景色
JPD10のスタッドレスへの履き替えで奥が見えたので撮ってみました。かすかに水素タンクが見えました。
2025年11月24日 [フォトアルバム] ぱそえれさん
-
タイヤハウス周りのアルミテープを貼り直し
タイヤハウス周りのアルミテープを貼り直しました。理由は2つ。1.タイヤハウス内は乱流だらけでアルミテープの効果が感じられそうな場所です。それにも関わらず、今ひとつ効果を感じられなかったから。2.テスト
2025年11月24日 [整備手帳] jose!さん
-
トヨタ(純正) トヨタ(純正) フロントフェンダエプロントリムパッキン
フロントタイヤハウス内のフロントフェンダエプロントリムパッキンが劣化により無くなっていました。Trail Overlandersさんの投稿を参考にさせていただき、後期タイプのブラックエディションで使用
2025年11月21日 [パーツレビュー] RHShWAさん -
シビックタイヤハウス干渉
シビックのフロントは255-40-17なのですが、あらら、やっぱり結構当たってますね・・・コースでフルロックすることは無いので大丈夫な範囲かとは思いますが、駐車場の出し入れで当たったんでしょうね(^_
2025年11月20日 [ブログ] しびはげさん
-
フロントタイヤハウスのデッドニング (後編)
フロントタイヤハウスのデッドニング (前編)からの続きです。https://minkara.carview.co.jp/userid/1483128/car/2908094/5875911/note.
2025年11月3日 [整備手帳] YA100さん
-
フロントタイヤハウス内アーチ上げ
施工後ほとんど写真が無くてすみません。下の写真と見比べてくれれば分かると思います。ショックアブソーバー辺りを全て内側に曲げました?ハンマーで少しずつ全体的に少しずつ叩いて折り曲げました。
2025年11月1日 [整備手帳] 陸空王(リクオウ)さん
-
フロント右タイヤハウス裏側の防音対策
タイヤハウスを防音対策の右側、運転席側です。フェンダーライナー裏にノイサス高比重遮音シート極を施工します。まずはジャッキアップしてタイヤを外します。
2025年10月20日 [整備手帳] MP4/5さん
-
フロント左タイヤハウス裏側の防音対策
タイヤハウスを防音対策しました。フェンダーライナー裏にノイサス高比重遮音シート極を施工します。まずはジャッキアップしてタイヤを外します。
2025年10月18日 [整備手帳] MP4/5さん
-
ああこの錆は!
なんだこのサビ色は?
2025年10月17日 [整備手帳] ボロボ855さん
-
Koch Chemie Pss(Plast Star silicone-free)
🇩🇪Koch Chemie(コッホケミー)のPssになります!外装樹脂パーツの艶出し保護材です。洗車You Tuberやインフルエンサーの方達が絶賛されていたので購入してみました!硬化するタイプで
2025年10月15日 [パーツレビュー] tt24さん
-
クリンビューノータッチUV
GSでの機械洗車の後のお決まりコースとして、“締め”はコレを使うことが多いです。どこかで仕入れた情報ですが、タイヤハウスにも使えるとのこと。そこで今回はタイヤハウスにもつかってみました。ただ、泡がタイ
2025年10月12日 [整備手帳] でこぽんNo1006さん
-
下回り保護 制振防音 タイヤハウス、フロアアンダーにウレタンクリアとラバーチッピング施工
ジャッキアップし、タイヤハウスを優先に、フロア全体下回りにも洗浄、パーツクリアをした上で施工。薄塗りにしましたが、日を分けて重ね塗りしています。他のクリアスプレーと合わせ2本は使いました。
2025年10月12日 [整備手帳] しまぞーさん
-
takumidai-base タイヤハウスガード
強度の無いタイヤハウス上をガードするプレートです。手で押すだけでも凹んでしまう部分なので傷を予防する目的で作りました。フロアボードセットに含まれるパーツですがニーズがあるので単品にて別売りする事にしま
2025年10月5日 [パーツレビュー] yoshi0404さん
-
たぶんきっと恐らくラゲッジスペース最後のレジェトレックス施工!
前回の作業の後、もう片方のベージュ内張り裏にも防音シートを貼りました。
2025年10月4日 [整備手帳] アイル@MARCH野郎さん
-
三列目、サイドパネルと室内タイヤハウスデッドニング
ドアはテールゲートまでデッドニングしたので、今回は三列目サイドパネルと室内タイヤハウスのデッドニングを行いました。まずは助手席側から。三列目シートやラケッジステップなどを取り外していき、サイドパネルを
2025年9月28日 [整備手帳] jyoじょさん
-
ロードノイズ軽減? タイヤハウスのデッドニング
車高調の調整ついでに、タイヤハウスのデッドニングを試しにやっちゃいました😊車高調は、フロント全下げにしてます🔧
2025年9月21日 [整備手帳] sumayuyuさん
-
タイヤハウスデッドニング追加🚙(リア編)
夏前にフロント側をデッドニングして満足してましたが、機会があればリア側もやろうと思ってました。お盆休みくらいに材料は調達して計画してました。ようやく最近猛暑が落ち着いてきて、連休中時間も空いたので朝か
2025年9月14日 [整備手帳] 楽音寺さん
-
タイヤハウス内塗装
ブレーキパッド交換ついでにタイヤハウス内側を塗装します。タイヤハウス内はボディと同じ色がチラチラ見えてちょっと気になってたんでウルトの錆止めを塗布します。
2025年9月8日 [整備手帳] トゥッティさん
-
Karcher アンダーボディスプレーランス
ケルヒャーのアンダーボディスプレーランスを導入しました。以前から検討していましたが、下廻りや、タイヤハウス内側、ホイールの内側なと使えることがわかり導入です。
2025年9月7日 [パーツレビュー] competizioneさん
-
例の穴塞ぎ
みんカラ眺めてて、ホムセンの近くまで行ったので立ち寄り。ありましたなぁ電材コーナーに!
2025年8月31日 [整備手帳] MA-worksさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Eクラスワゴン ワンオーナー サンルーフ 禁煙車 バック(茨城県)
449.8万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 ディーゼル 両側電動スライドドア(北海道)
542.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
260.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/28
-
2025/11/27
-
2025/11/27
-
2025/11/27
-
2025/11/27



![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ネクステージジャパン アンビエント照明ドアパネルセンターライン](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/dd/8df182a0564be49cd1d74c90687642_s.jpg)
![[レクサス RC F]【暫定版】洗車用品のpH測定(酸性アイテム編)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/449/740/8449740/p1s.jpg?ct=39879b6f8911)





