- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ダイヤモンドテクニック
#ダイヤモンドテクニックのハッシュタグ
#ダイヤモンドテクニック の記事
-
Diamond technik カーボンボンネット
見た目、カーボン、インナーカバーなしという事で🥰
2025年8月16日 [パーツレビュー] Kirito1999さん
-
ダイヤモンドテクニックグリル&リップ磨き
上段は磨き後下段は磨き前
2025年6月6日 [整備手帳] まこちん@さん
-
エアロパーツも付けてみた
とうとうエアロパーツも付けてしまったダイヤモンドテクニックのver.2のヤツねなかなかクールでカッコよく大満足いつもの実家で取り付けしたけど結構大変だったよ…
2025年2月22日 [整備手帳] しょぷくんさん
-
Diamond technik オイルフィラーキャップ レッド
三菱車用のオイルフィラーキャップです。アルミ製・アルマイト仕上げ外からは見えないパーツですけど、自己満足ですね。
2024年11月6日 [パーツレビュー] Gootarayoshiさん
-
Diamond technik サイドエアダムガーニッシュ
弐号機から壱号機へ移植。純正のサイドステップガーニッシュと同時取り付けが出来ないものと思ってましたが出来ましたね(笑)違う意味でオリジナリティが得られたです。Diamondtechnikらしい大袈裟な
2024年11月4日 [パーツレビュー] スーパーだいちさん
-
ダイヤモンドテクニック カーボンボンネット 取り付け
前車からの引継ぎです。ダイヤモンドテクニックさんのカーボンボンネットになります。研磨&コーティング済みです。
2024年8月11日 [整備手帳] ace22600さん
-
ダイヤモンドテクニック製サイドエアダムガーニッシュの補修
この隙間が気になって気になって、、、夜眠れなかったです。
2024年8月7日 [整備手帳] スーパーだいちさん
-
Diamond technik リヤハーフスポイラー
とんがったデザインながらも2本出しマフラーの見栄えも整えてくれるオラオラ系のハーフスポイラーです。お若い方でしたら好みと勢いで躊躇なく装着されるかもですが、人目を忍んで生活している妙齢の僕としては、な
2024年7月3日 [パーツレビュー] スーパーだいちさん
-
Diamond technik オイルフィラーキャップ レッド
【購入のきっかけ】何となくエンジンルーム内にアクセントが欲しかったので購入。オレンジが良かったんだけど気に入ったデザインのものがなく、デザイン重視でこちらにしました。購入日:2024/05/13取り付
2024年5月15日 [パーツレビュー] ジェットファイターさん
-
Diamond technik フロントハーフスポイラー
ダイヤモンドテクニックのフロントスポイラー ver.1ホントはver.2が良かったけどたまたま中古品を見つけたので購入してボディカラーに塗り分けしました。
2024年5月12日 [パーツレビュー] こんち@WHITE_MONSTERさん
-
やるならやらねば⑧完結編
5月12日12時過ぎ最後にフロントのマッドフラップを取り付けてオールアップです🤣🔴のビスでマッドフラップとサイドステップを共締めする事でサイドステップも完全固定されました。
2024年5月12日 [整備手帳] こんち@WHITE_MONSTERさん
-
Diamond technik スイフト RS系用 フロントグリルガーニッシュ
臨時収入により何かパーツを、という事でこれを購入。取付はナンバーのボルトで止めるようですが販売されてるHPだと付いてると書かれてる両面テープは付属されてませんでした。自分で付ければ良いかな、と。ちゃん
2023年10月1日 [パーツレビュー] おっさんテツさん
-
ダイヤモンドテクニック カーボンボンネット 加工
以前から気になっていた件。ダクトがあるくせにあまり熱気が抜けていかないボンネット。思い切って加工していただきました。
2023年9月30日 [整備手帳] ace22600さん
-
Diamond technik フロントアンダースポイラーVer.2
ホーン交換とフォグランプ交換のついでにスポイラー付けましたVer.2の綾織カーボン(CFRP)製ですDIYで一部塗装しましたフィッティングは右側が2mmくらい合いませんでした。自分で取り付けたので腕が
2023年9月23日 [パーツレビュー] 【きょん】さん
-
Diamond technik サイドエアダムガーニッシュ
ちょっと高いですが、派手すぎないスポーティで丁度良いかなと思ってます。飛び石をかなりくらうので、プロテクションフィルムか定期的なタッチペン施工が推奨です。【メーカー情報】スピード感のあるサイドのデザイ
2023年9月23日 [パーツレビュー] はるくまぽんさん
-
被せるタイプの社外グリルにLAILEナンバーステー取り付け
ダイヤモンドテクニックさんのフロントグリルになります。純正グリル加工して被せるタイプなので当然ナンバーネジ長が変わってくるので注意です💦
2023年9月19日 [整備手帳] 東邦神姫さん
-
フロントアンダースポイラー塗り分け
マスキングテープと布テープマスカーで塗り分け位置を決め塗装しない部分を保護脱脂→足つけ→プラサフ→下塗り→上塗り→クリア
2023年9月16日 [整備手帳] 【きょん】さん
-
フロント塗り分け塗装とインタークーラー取り付け
今回ダイヤモンドテクニックさんのフロントグリルSWKさんのエアスクープを塗り分け塗装HKSさんのインタークーラー取り付けを主治医のお店で取り付け加工をして貰いました。特にお気に入りはダイヤモンドテクニ
2023年9月10日 [整備手帳] 東邦神姫さん
-
Diamond technik フロントグリル
無塗装樹脂部分の白化対策&脱SマークとHKSインタークーラー購乳に伴いロア側の無いダイヤモンドテクニックさんにしてみました💎ちょうどグリルのダクトがNISMO風なのも壺りました✨購乳にあたり当初カー
2023年9月10日 [パーツレビュー] 東邦神姫さん
-
フロントアンダースポイラー装着前作業
開封の儀CFRP製です詳細は伏せますが一度返品交換してもらってます
2023年8月15日 [整備手帳] 【きょん】さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
667
-
347
-
347
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト 登録済未使用車 セーフティサポート(神奈川県)
174.8万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
754.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
BMW 3シリーズ Mエンブレム革巻きスポーツステアリングホ(京都府)
407.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08



![[ケータハム セブン480]燃費記録 2025/11/07](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/337/818/3337818/p1s.jpg?ct=45a2b2632def)
![[マツダ ロードスター]テールランプ下側 ラッピング](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/426/807/8426807/p1s.jpg?ct=45a2b2632def)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]リアライセンスサイドガーニッシュ ホワイト化](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/426/752/8426752/p1s.jpg?ct=45a2b2632def)




