- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ダミーキャリパー
#ダミーキャリパーのハッシュタグ
#ダミーキャリパー の記事
-
不明 アルミ製キャリパーカバー
半年ほど前に購入して寝かしていた、C国製のアルミ製キャリパーカバーです。日本国内の某パーツメーカー及び某ドレスアップショップ等で国内販売されているものは、自社制作と謳ってる物でもほぼC国製です。C国で
2025年5月22日 [パーツレビュー] ザラっとヌルっとさん -
ダミーキャリパーカバー取り付け 2
用意するものは画像のもの。あとはばねとカバーを固定する5ミリボルト。ばね×4丸型端子セット×1M4ボルト×4本
2024年5月9日 [整備手帳] アベリアーノさん -
不明 汎用キャリパーカバー
🐜さんから 送ってもらいましたホイールを交換して キャリパーが丸見えになったので少しデコレーションしたくなったので購入😅
2022年4月1日 [パーツレビュー] ONEchanさん -
ダミーキャリパー取り付け(リア編)
フロントにダミーキャリパーを取り付けたので、リアもディスクブレーキ風にダミーキャリパーを取り付けます(・∀・)元々がドラムブレーキなので、ディスクブレーキ風に見せかける為にローターから作成。ダミーロー
2019年8月22日 [整備手帳] 蒼焔さん -
ダミーキャリパー取り付け(フロント編)
キャリパーに被せるダミーカバーの取り付け(・∀・)元々エブリィ用に購入していたのですが、Mサイズはエブリィには大き過ぎました(笑)って事でMサイズはフィットに装着です( ´∀`)
2019年8月15日 [整備手帳] 蒼焔さん -
ダミーダブルカーボンディスク&キャリパー🎵
シングルディスクのNチビをダブルディスクにするのは難しいし、そんなにブレーキ性能は必要無い!でも見た目だけはシングルじゃ寂しい。でも重くはしたくないし(/_;)/そんな思いから生まれたのがダミーダブル
2018年8月31日 [整備手帳] Chibimal SVさん -
ブレーキ・キャリパーカバー カーボンルック装着!
簡単カスタムです。なんちゃって、ブレンボ色は赤・ゴールド・カーボン調の3色から選択今回は、控えめ カーボンルックで行きます。足元のオシャレ!サイズは、写真左側のS。コレで、ブレーキ性能UPですわぁ??
2018年1月27日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
brembo 汎用ブレーキキャリパーカバー
今回は、ダミーブレーキキャリパーカバーを取り付けたいと思います。やはり、このモバイルちゃん号のアルミホイルは、超大口径の18インチを装着しています。どうしてもホイルの隙間から見えるブレーキキャリパーが
2016年2月1日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
PROVILE リアダミーキャリパー&ローターキット
リアのドラムブレーキをディスクブレーキ風にするキットステ&ダミーキャリパー付送料・代引き手数料込み補足メーカー推奨取付方法がドラムブレーキのシリンダー(アルミ製)共締めのため素人が作業すると締めすぎに
2015年9月17日 [パーツレビュー] カル☆ミさん -
リアのドラムブレーキになんちゃってbrembo!
Venturyはフロントには、社外品のビックキャリパー&ビックローターを装着しているのですが、毎日、眺めていると後ろ側のホイルの隙間には何も見えないのがちょっとね~と言う事で、『brembo』のなんち
2014年9月12日 [ブログ] ガ・ネーシャさん -
Freek's ダミーキャリパー(brembo)
フロントブレーキ&キャリパーは、本物の4ポッドビックキャリパーに交換しているのですが、リアは、ドラムのためノーマルです。ですが、毎日見てるとなんとなく物足りなくなり、今回は、リア側にダミーキャリパーを
2014年9月11日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
リアダミーキャリパーの取り付け
フロントに引き続き、リアもディスク・キャリパー風にしていきます。キャリパーカバーの取り付けステーはアクスル後端部のこの穴を使用します。
2012年12月16日 [整備手帳] 弓人族さん -
PROVILE リアダミーキャリパー&ローターキット
フロントと揃えてオレンジで塗装&マスクラロゴ。
2012年11月29日 [パーツレビュー] R①(リョウ)さん -
タイヤローテーション記録
雨の降ってきた午後3時半頃から始めて、辺りは暗くなり…タイヤを外したついでに光るドーナツやキャリパーカバー、ローターなども点検、清掃。キャリパーカバー下側から見える部分が黒くなってきたので再塗装。
2012年4月25日 [整備手帳] みどりのとらさん -
Mr.足元コンテスト 2012
1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)TOYOTA WiLL サイファ 2003年式 型式:NCP702. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイ
2012年3月18日 [ブログ] ポメさん -
リアディスク化・静音計画実施
本当にディスクになる訳じゃありませんwおっす。さんより提供していただいたダミーディスクを取り付けるよ!まずは、ホイールを取った状態です。
2011年12月17日 [整備手帳] haru.@ごんさん -
リア ダミーキャリパー・ローターキット取り付け
まずホイールを外します。今回の取り付け方法はメーカー推奨じゃないのでやる方はご理解ください。
2011年12月11日 [整備手帳] カル☆ミさん -
ブレーキキャリパーカバー取付け
ヤフオクで送料入れて2千円ちょい。取り付け前にあらかじめキャリパーを赤く塗っときました。プラカラーで塗ったこ事もありましたが、今回は専用塗料で(笑)
2011年8月15日 [整備手帳] ヒッサーさん -
LEXUSがいっぱい
そろそろ、ニゼンボを取り付けて1年経ちます。なので・・・ちょっぴり、仕様変更!!スピン2さん、アリガトね(^-^)ゞ完成はお天気のいい休日の予定です(笑)
2011年6月14日 [ブログ] みがき★ひかるさん -
元どうり
先月の15日にあったもちオフに参加する道中で行方不明になったブレンボ・・・いや、ニセンボよ~やく、元どうりに戻りましたよ┐('~`;)┌これが外れたまんまのハズカシイ状態で・・・懲りずにニセンボに穴を
2011年6月3日 [ブログ] みがき★ひかるさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
617
-
525
-
452
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03