- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #テフロンブレーキライン
#テフロンブレーキラインのハッシュタグ
#テフロンブレーキライン の記事
-
ブレーキホース交換
プロジェクトμ テフロンブレーキライン金具はステンレスでホースはグリーン
2025年5月20日 [整備手帳] 白いエスロクさん -
Projectμ テフロン ブレーキライン スチール
やはりメッシュホースは欲しいノデス_(:3 」∠)_
2025年4月27日 [パーツレビュー] ひさぽんさん -
Project μ テフロンブレーキライン(ステン/グリーン)交換
Project μ テフロンブレーキラインに交換します。いわゆるステンレスメッシュホースですね~!
2024年10月5日 [整備手帳] ぶらっくきてぃーさん -
Projectμ テフロン ブレーキライン ステンレス
中々見えるパーツではないので交換する方は少ないかと思いますが、自己満足度は高いかと思います!ブレーキラインを純正で新品にするよりは、かっこいいテフロンブレーキラインにした方が良いですよね~!ブレーキフ
2024年3月29日 [パーツレビュー] ぶらっくきてぃーさん -
Projectμ テフロン ブレーキライン ステンレス
購入時から付いていました。純正よりかはブレーキのタッチが良いのかな?
2022年11月14日 [パーツレビュー] ひな@DC5さん -
KTS / カインドテクノストラクチャー ステンメッシュブレーキライン
HA36Sのラインがちょっと長くて気に入らなかったので。リアを変えるのにSETしか無いので全とっかえです。スチールエンドなので・・・錆びるかなぁ~・・・
2020年5月23日 [パーツレビュー] 本業さん -
キノクニ / ランマックス ランマックス ブレーキラインシステム
新しいキャリパーにはフロントラインは付属しているのですが、リアは有りません。なので、昔っから信頼するランマックスに。HA36S ステンレス KBS-136SS ってやつです。
2020年2月12日 [パーツレビュー] 本業さん -
Project μ テフロンブレーキライン (BLT-041BS)
初代 WISH リアディスクブレーキ車用のブレーキラインです。ブレーキは自転車のようなワイヤーではなく、ブレーキフルード(作動油)に圧力をかけてブレーキを作動させていますが、ノーマルのブレーキホースが
2017年4月4日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
Projectμ テフロン ブレーキライン ステンレス
チームリーダーに『お前のレベルならこれが要る!』と言われコクピットさんで相談しながら購入しました( ^ω^ )パッドとフルードの同時交換なので単体での効果は分かりませんが、今までの遊びが無くなり、微妙
2017年3月14日 [パーツレビュー] ロッキー@S3さん -
Projectμ テフロン ブレーキライン ステンレス
追記:2014/06/06 約100km走行インプレッションプロジェクトミューのブレーキラインです。定価で10000程高いのですが金具部分がステンレスの物を選択しました。やっぱり錆は気になるので。※ち
2014年6月6日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
ENDLESS スイベルスチールタイプ
何時も替えているのでメンテナンスの一環として交換しました。グッドリッジ派でしたが今や拘りは有りません、車は見えませんからフィッティングもホースも気にしませんw安めで良いのではないかと思います。何時も通
2013年12月12日 [パーツレビュー] norakuroさん -
ブレーキホース交換
72628kmバイクでの経験より、機械加締めタイプを選定アウトバック用も数種有りますが、今回は安いエンドレスにしましたワンウェイは初めての使用なので楽しみ
2013年12月7日 [整備手帳] norakuroさん -
放置してます
ポチッた物が届いてますが放置継続中です。エンドレスで受注生産品となっていて2Week弱掛かりました寒くなってきたし全然時間取れないので年越しするかもしれないですねぇ~スタッドレスを買いに行くことすら出
2013年11月30日 [ブログ] norakuroさん -
Projectμ テフロンブレーキライン
独自の3層構造が可能にする、究極のブレーキタッチ、正確なコントロールを生み出す、高性能ブレーキホース耐圧・耐熱性に優れたテフロンホース、ステンメッシュホース、さらにPVCチューブという独自の3層構造を
2013年4月21日 [パーツレビュー] すばる教さん -
Project μ TEFLON BRAKE LINE BLM-006S
ブレーキタッチが激変!したような気がする♪ 笑実際はフルードと同時交換の為、単品での効果はまだわかりません(;´∀`)
2012年11月28日 [パーツレビュー] 濱マイクさん -
前後ブレーキホース交換(プロμ テフロン鉄フィッティング)
距離走ってるので前後とも交換S14純正とプロμやっぱプロμが断然さわやか♪車高調がS15用でフロントのホースブラケット位置を合わせるとS14純正ブレーキチューブでは縮める方向で潰れちゃう感じなのでS1
2012年5月12日 [整備手帳] Jimmy the Fireさん -
project μ テフロンブレーキライン
パッド、ローターを交換するついでだから一緒に交換しました。スチール製とステンレス製の2種類があります。ホースカラーもグリーン、スモーク、クリアかあります。私はステンレス製のグリーンにしました。あくまで
2011年6月26日 [パーツレビュー] ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さん -
プロジェクトμ テフロンブレーキライン
純正ホースは膨らみによって油圧の力が逃げて十分に伝わりません。そこでホースにアルミメッシュをまいて膨張による圧力逃げを抑えられるものとなっております♪耐圧・耐熱のテフロンホースに、膨張を防ぐアルミメッ
2011年1月31日 [パーツレビュー] たっくん-Rさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
414
-
378
-
361
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22