- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #テレスコ
#テレスコのハッシュタグ
#テレスコ の記事
-
腐っても RS
サイドエアーダクト装備(苦笑)まあ、フィットやけどね (^ω^)やはり走りが全然違うのでした。ブレーキも断然イイ!こんな明らかな差なんですが・・・代車は決まってノーマルフィットだったので、違いに気が付
2025年5月24日 [ブログ] show_300Bさん -
【不具合】電動チルト&テレスコピック・ステアリングコラム
本日、所用でクルマを運転したところ、乗り始めてすぐに違和感が…原因は、イグニッションオンで、ステアリングが降りてくるはずなのに画像のように最上部のまま、さらに調整用のスイッチを動かしても全く動かず…
2024年10月7日 [整備手帳] you160_G31さん -
DDM ステアリングコラムエクステンダー
「たかが5cm 、されど5cm 」手足が短くて、テレスコがないため不自然なドライビングポジションをなんとかしたくて、約5cmハンドルを手前に出来るステアリングコラムエクステンダーを装着しました。(
2022年1月31日 [パーツレビュー] garage8610さん -
テレスコピック ステアリング 流用作業 ND
今回先輩方のブログ等をご参考にさせていただきましたので、リンクを以下に貼っておきます。https://minkara.carview.co.jp/userid/2831529/blog/4198371
2022年1月18日 [整備手帳] クスもんさん -
NDロードスターにアテンザのフレームレスミラーを付けたよ!あれ?テレスコは?
こんばんわ、ほたるんです。いやー、やっちまいましたぜ。何シテル?でも呟いてますが、がっつりばらしDAYでした!色々前置きに話すと長くなるんで、なるべく簡単に簡潔にぱぱっと書いていきますね!!【新型アテ
2018年11月15日 [ブログ] ほたるんさん -
マツダ(純正) エネルギーアブソーバシャフト(NDロードスター用のテレスコ)
噂のテレスコです。NDのマイチェンで入った憎い奴です?(ぇDIYでガッ!と取り付け完了しました。その内容は下記ブログにてまとめてあります。https://minkara.carview.co.jp/u
2018年9月22日 [パーツレビュー] ほたるんさん -
テレスコピックステアリング流用作業 ND
自分で交換は少し面倒ですね。
2018年7月27日 [整備手帳] galaxy2015さん -
92000kmも走って今頃知った(;´Д`)
今日、フォレスターに乗っていて、ステアリングの調整機構でテレスコピック調整(前後調整)ってあるけど、付いているのかな?と思い、レバーを調整できる状態にして引っ張ってみたら動いた・・・・・・もう、3年半
2016年10月18日 [ブログ] しょうパパさん -
スコスコと決まる・・・
約550km程を走行しました。所詮走行2300km程の試乗車あがりの中古車なわけで、特段何か慣らしだなんだっつー行いはしてないですよ。フツーに日々の通勤や子供の送り迎えに使ってます。試乗車っつー時点で
2015年4月25日 [ブログ] ナンチャッテTypeMさん -
晩秋のドライブで想うこと...
BPEアウトバックを中古で購入して四年が過ぎ、致命的な欠点とかは感じないまでも、12万キロを超えちらほら気になる老朽化やマイナーな不満点などを綴ってみようと思います。①汚れやすいアイボリーレザーシート
2013年11月23日 [ブログ] 乃亜さん -
ステアリングボススペーサー
ミニは標準位置での座席とペダルが結構近いので座席をめいっぱい後ろにさげないと足元が窮屈になってしまいます。ただし今度はハンドルが遠くなります。背もたれを立て気味にしても若干遠く感じたのでボスにスペーサ
2012年11月9日 [整備手帳] さるこじさん -
タートルトレーディング 高剛性ステアリングアジャスターブラケット
ミニの定番パーツであるステアリングアジャスターの高剛性タイプです。自分のミニには最初から普通のステアリングアジャスターが取り付けられていましたが、ハンドルを持って上下左右に力を入れると結構動いてました
2012年11月9日 [パーツレビュー] さるこじさん -
不明(ヤフオク) ステアリングボススペーサー
ハンドルの位置を手前側に微調整するのに購入しました。スペーサー1枚の厚みが1cmで3枚付属しています。枚数に応じて長さの異なるネジを使用します。ネジ穴が長穴になっているのでモモとナルディ両方に対応して
2012年11月9日 [パーツレビュー] さるこじさん -
CD90テレスコ化
オークションにて10000円プラス送料2500円にて落札。配線にてこずりました。段取りもよくなかったですが・・・。wずいぶん印象も変わり、がっちりした走りになりました。チョッパーカブを目指します。
2011年12月28日 [整備手帳] ステ太郎@issa1975さん -
電動チルト&テレスコピックステアリングコラム 取付
爺パケから外した電コラを、ゴソゴソ取り付けて・・・
2011年9月26日 [整備手帳] たっしさん -
トヨタ純正 電動チルト&テレスコピックステアリングコラム
H9年式、3.0爺パッケージより移設。2.5には装着されていない高級装備。ウイーン、ウイーンと電動で動きます。
2011年9月26日 [パーツレビュー] たっしさん -
Steering Wheel of PRIUS
30プリウスに乗り始めて、早10ヶ月が経とうとしてますが・・・、今頃になって、テレスコ(前後)調整出来る事に 気付きましたwww上下にしか調整出来ないと思い込んでました。(^_^;)
2011年2月8日 [ブログ] debiruさん -
トラ日記42(テレスコさん)
秋ってなんでこう腹が減るのでしょうか(笑)こんな日はサンマの塩焼きにスダチをかけて白いご飯をハフハフ・・・・・・あー腹減った。SDXです。さて、今日はドラポジの話。お恥ずかしい話、つい先日までトラはハ
2010年9月30日 [ブログ] スーパーデラックスさん -
直立
と言ってもエンジンの直立マウントとかぢゃありません(^^;運転席のシートバックが、いつもほぼ垂直に立ってます(^^)そのくらい起こさないと、ステアリングが遠くて...ボスもわりと長いし、更にスペーサ
2009年5月20日 [ブログ] trisle(トライル)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
443
-
405
-
405
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
三菱 ランサー マルチレス Bluetooth ETC 北米仕様 USDM(埼玉県)
75.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15