- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ディクセルPDブレーキローター
#ディクセルPDブレーキローターのハッシュタグ
#ディクセルPDブレーキローター の記事
-
これもどこかのタイミングで...ALPINA D3 BITURBO ディクセルPDローター
本日のお客様....ALPINA D3 BITURBO 岡崎ナンバーいつもありがとうございます。どんな車両も乗り続けるためには、色々なメンテナンスが発生します。今回のリクエストは、ブレーキローターの交
2025年10月14日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
DIXCEL PD-type (DRILLED DISC)
中古車で距離も走っていたので、ローター自体も耳があったので交換を選択しました安定の「DIXCEL」さんパッドも勿論、「DIXCEL」さんのM-type今迄でハズレた事がないので、評価は取り付け前ですが
2025年10月12日 [パーツレビュー] 4っ4さん -
DIXCEL M type
ご覧頂きましてありがとうございます。今回のリクエストは、リヤ側のブレーキローターとブレーキパッドの交換ですね。乗り続ければ必ず訪れるメンテ作業です。選択されたのは、ディクセル商品。純正同等でお値打ちな
2025年10月7日 [パーツレビュー] 大人の秘密基地エルフさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
今まで使用していた純正ローターの使用限度が近づいて来た為、ブレーキパッドと同時交換の為純正の代替品として購入、表面には防錆塗装がされている。純正のディスクローターに比べ値段が安価なのも良き選択肢の一つ
2025年9月21日 [パーツレビュー] 雪っちさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
車検の時にブレーキパッド残り少しだから1万km以内に交換してくださいと言われていたのでパッドと同時にブレーキローターも同時交換しました。スリット無しのPDタイプになります。(純正の見た目にしたかったの
2025年8月22日 [パーツレビュー] wacky364さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
ジェームスのイベントで購入しました。ジムニーはまだ新しいので交換する必要は無かったのですがイベントの内容で前後ディスクブレーキ(1台分)だとお値打ちになるって事だったのでアルトとジムニーはリアがドラム
2025年8月21日 [パーツレビュー] wacky364さん -
ディクセルに交換
交換したパットはもう微塵もない
2025年8月9日 [整備手帳] michael schumacherさん -
DIXCEL PD type ブレーキローター交換
備忘録2025.7.12先日DIXCELブレーキパッドのみ交換後、朝一だけ鳴きが発生するのが気になり純正ローターからDIXCELローターへ交換(最初から一緒にやっておけば工賃が無駄にならず…)見た目も
2025年7月13日 [整備手帳] プラドboyさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
ランクル100のリア用です。フロントと合わせて購入。
2025年6月22日 [パーツレビュー] もっぱさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
ランクル100用のフロントブレーキローターです。スリット付きにするかちょっと悩みましたが、今回は無しのものにしてみました。
2025年6月22日 [パーツレビュー] もっぱさん -
リヤブレーキパッド&ローター交換
車検の際のリヤブレーキパッドとローターの残量を考慮し、ダスト低減も期待してStudieさんにてリヤのみ交換実施!店長さんにリヤだけでも大丈夫?とご相談させてもらいましたが、フィーリングは特に問題無いと
2025年5月24日 [整備手帳] ぶいとれさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
新車から約8万キロ走行した純正ローターは、まだ使用不能とまではいきませんが、大小さまざまな溝が彫られてレコード盤状態に。ちょうどフロントブレーキパッドが交換時期だったので、思い切ってローターも新品にし
2025年5月18日 [パーツレビュー] Lorryさん -
DIXCEL DAVローター PD type
50,000キロ超えくらいからローターのエッジが立ってきていたのと、ブレーキパッドも減ったのでタイミング的に今が替え時かな…と思っていたら警告灯点灯したので前後共に交換しました。
2025年5月15日 [パーツレビュー] シン・弍号機さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
フロントブレーキローター、パッド交換、ローター交換ついでに大径化、キャリパー(MP用)交換。(走行距離約8万km)キャリパーは◯◯から調達、ローターはディクセルPDプレーン(1218225、φ370m
2025年4月28日 [パーツレビュー] BB38さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター (改・加工)
PD3754008CVSL7 と言う製品名ですが、DIXCEL製プレーンディスクに他社が7本カーブスリットを入れた物の様です。他社の5本、6本スリット入りの方が安かったのですが、本数の多い物を選択。
2025年4月6日 [パーツレビュー] 西 (しゃ~)さん -
リアディスクブレーキローター割れ修理
適当に溝掘って作った自作の12本スリット入りローターでしたが、元々19万km中古品を5年以上使って推定29万km位使い、厚みが薄くなった事と自作の加工精度の悪さの為か割れました。
2025年4月2日 [整備手帳] 西 (しゃ~)さん -
COX ブレーキパッド for Street
ご覧いただきましてありがとうございます。今回のリクエストは、ブレーキパッドとローターの交換。選択されたのは、ディクセルのPDブレーキローターに、COXストリートブレーキパッド。当然ですが、低ダストタイ
2025年3月4日 [パーツレビュー] 大人の秘密基地エルフさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
車検のタイミングでブレーキローターの交換を実施しました。まだ交換が必要な時期には至ってませんでしたが予防も兼ねての交換実施。
2025年3月1日 [パーツレビュー] taro_f06さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
純正ローターがかなり劣化してたので💦これで安心してブレーキも踏めます😊
2024年12月20日 [パーツレビュー] 四季山さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
5万km目前の純正ブレーキパッド2セットで純正ブレーキディスクが摩耗限界を超えた為、欧州車ラインナップの多いディクセル製にブレーキパッドと共に交換トゥインゴ3のSグレードのみのソリッドディスクをライン
2024年12月1日 [パーツレビュー] すすむ@964さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 登録済未使用車 両側パワースライドドア ト(熊本県)
522.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済み未使用車・純正全方位ナビ・両側パ(和歌山県)
245.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(愛媛県)
349.9万円(税込)
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
260.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/17
-
2025/10/17
-
2025/10/16
-
2025/10/16
-
2025/10/16