- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ディクセルPDブレーキローター
#ディクセルPDブレーキローターのハッシュタグ
#ディクセルPDブレーキローター の記事
-
ブレーキダスト対策...BMW F30 330e ディクセルPDローター&タイプMブレーキパッド
本日のお客様..BMW F30 330e 名古屋ナンバーメールでお問い合わせを頂き...リクエストを頂きました。今回のリクエストは、ブレーキパッド&ブレーキローターの交換ですね。現在の愛車が鳴きが出て
2024年11月19日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん
-
COXからCOX ブレーキパッド交換 AUDI 8P S3 低ダストタイプの恩恵
本日のお客様....AUDI 8P S3 三重ナンバーメールでお問い合わせを頂き、ご来店頂きました。リクエストを頂いたのはブレーキパッドとブレーキローターの交換。ブレーキパッドは、COXの低ダストタイ
2024年11月10日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
前回はスリットローターだったけど今回はプレーンに。見た目はスリットの方がカッコいいんだけど…。前回交換したのは随分前で、シビックはスキーに行く時とかキャンプとかあまり出番がなく、スキーの後洗車して動か
2024年10月25日 [パーツレビュー] たいくんRさん
-
ブレンボ6ポット対応ブレーキパット交換(フロントのみ)
法定12ヶ月ではパット残量は5㍉ほどだった。駄菓子菓子、ある時ジャダー音が発生。メカニックの見解では、ピストン固着が起き始め、それにより内側のパットが限界迎えたのでは?とのこと。今回からディクセルに切
2024年9月23日 [整備手帳] 天スバ STI ver. 555さん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
87500キロでディクセル PDタイプ前後を交換。フロント純正ローター厚み許容値ギリで、ブレーキジャダーがかなり酷く我慢できなかった為交換。リアはまだローター厚みに余裕がありましたが、気持ち的な問題で
2024年9月16日 [パーツレビュー] ケンチャンさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
社外ブレーキ用品の定番、ディクセルのブレーキローター(PDタイプ)です。同社のブレーキパッド(Pタイプ)と同時交換のためかブレーキのフィーリング良く、街乗りレベルでは純正品に勝るとも劣らない製品です。
2024年9月1日 [パーツレビュー] ごうパパさん
-
フロントブレーキローター交換
この前車検通した時にフロントのパッド交換したので、なるべく早めにローターも交換したかったため暑い中作業しました…
2024年7月6日 [整備手帳] よしのリンゴさん
-
フロントブレーキパッド&ローター交換
フロントのフロントパッドとローターを交換しました。走行距離︰120,852km
2024年6月29日 [整備手帳] 72.WARRIORさん
-
DIXCEL M type
長年低ダスト系は食わず嫌いで避けていたんですが、ここにきて初採用。いやいやビックリ! 個人的に心配していた部分に関しては全く問題ない感じ!むしろ日本の速度域なら良いまである。初期がダルくなる等聞いてた
2024年6月24日 [パーツレビュー] zestaさん
-
DIXCEL DIXCEL PD type/プレーンディスクローター フロント用(331-5109)
かなり減っていたので車検時に交換もうサーキット走行もしないだろうから大人しくPDにて
2024年6月22日 [パーツレビュー] すいむさん
-
DIXCEL DIXCEL PD type/プレーンディスクローター リア用(335-5064)
かなり減っていたので車検時に交換もうサーキット走行もしないだろうから大人しくPDにて
2024年6月22日 [パーツレビュー] すいむさん
-
フロントブレーキパットとローター交換&錆落とし
純正同等品で低価格&低ダストが売り!!500キロ程走りましたが、強めのブレーキ踏むと純正と比べてやや効きが甘いと感じます。
2024年4月30日 [整備手帳] キンジです。さん
-
DIXCEL DAVローター PD type
納車時にパッドとセットで交換しました。安価にも関わらず素晴らしいクオリティです。効きもバッチリ♪納車を待つ時間があったのでベルハウジングやベンチレーションの部分を耐熱防錆ブラックで塗装しました!
2024年2月25日 [パーツレビュー] がじがじさん
-
ローター塗装
車よりローターが先に到着したので耐熱防錆ブラックで塗っちゃいました♪
2024年2月25日 [整備手帳] がじがじさん
-
ブレーキディスク・パッド 交換
これがAMGの味付けなんだろうけれど、どうも踏みはじめの食い付きが、馴染めずに自分的定番のディクセルに交換今回は低ダストのMタイプではなく、純正置き換えのプレミアムと、PDを選択結果、自分的に好きな感
2024年2月4日 [整備手帳] ひろりん33さん
-
リアブレーキローター交換
またまた、維持りですよ🤭以前フロントのブレーキローターを交換しましたがその時リヤは交換していませんでしたのでそろそろリアも交換します。
2024年1月13日 [整備手帳] スイカ丸さん
-
DIXCEL ディクセル タイプMブレーキパッド&PDブレーキローター
ご覧頂きましてありがとうございます。今回のリクエストは、ブレーキパッドの交換と、ブレーキローターの交換。選択されたのは、ディクセル商品。ブレーキパッドは、タイプM。ブレーキローターは、PDタイプですね
2024年1月8日 [パーツレビュー] 大人の秘密基地エルフさん
-
フロントブレーキディスク交換(2024年1月7日、55,405km)
サスペンション交換の際、ショップの方から指摘され交換しました。停止する直前にキーキー言い出したら要交換です。
2024年1月7日 [整備手帳] つじやんさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
停止する時にキーキー鳴り出していたので、そろそろかな?と思っていたところ、サスペンション交換先の方に指摘され、交換することに。走行距離は55,400km
2024年1月7日 [パーツレビュー] つじやんさん
-
DIXCEL DAVローター PD type
フロントのみローター&パット交換!ダスト量は大分減りました😅変えたばかりだからなのか鳴きが…😆F用は純正に準じてディクセルでもスリット入りの作りなのは良い😅
2024年1月5日 [パーツレビュー] エフ爺さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
447
-
1009
-
378
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
723.8万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/08
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07


![[トヨタ シエンタ]トヨタ(純正) ミニカー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2877159/7c/87fa04450f42f286d5ec7f65f9b34f_s.jpg)
![[ケータハム セブン480]燃費記録 2025/11/07](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/337/818/3337818/p1s.jpg?ct=45d9f55757a2)

![[レクサス RC]Ghost Gleam(ゴースト グリーム) Embrace - Shampoo プレミアムカーシャンプー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/6a/8503fb4d0d4336bc672b9ac27828aa_s.jpg)




