- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ディスクローター
#ディスクローターのハッシュタグ
#ディスクローター の記事
-
brembo ブレンボブレーキディスク
純正交換タイプのブレーキディスクローター。純正は全てがドリルドですがブレンボはドリルド&ディンプル。冷却効果はそのままに耐久性はアップ。クラックが入りににくくなるそうです。モニター品ですので先に商品観
2019年4月19日 [パーツレビュー] イケイケのケイさん
-
brembo ブレンボブレーキディスク
週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】特別モニターに当選しました♪今回同時にブレーキパッドとホースを替えようかとも思いましたが・・・あえてのディスクローターのみです高品質は勿論のことb
2019年4月14日 [パーツレビュー] BLISSIAさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
純正品と同様にディスク面がプレーンタイプのディスクローターです。ダスト低減パッド「M type」と組み合わせての使用感は、ブレーキペダルを踏み込むとジワッと制動力が立ち上がる感じが純正ブレーキのときと
2019年4月7日 [パーツレビュー] roadster_photographさん
-
TOKICO ブレーキローター
安すぎない社外品ということで選びました。純正同等品です。価格は2枚の値段で送料800円込みです。
2019年3月31日 [パーツレビュー] modeRさん
-
2019-09整備手帳 下回りパスタ(錆止め)吹付・プロケア10(六か月点検)
「プロケア10(スマイルパスポート)」を実施。・総走行距離154,349km併せて、・撥水コート洗車・下回りパスタ(錆止め)吹付を実施しました(写真は燃料タンクカバー部)
2019年3月17日 [整備手帳] hazedonさん
-
ディスクローター交換
純正ディスクローターが1.5㎜ほど摩耗していたのと、ハット部の錆が目立つようになってきたので交換に踏み切りました。走行距離4.8万km経過3年2ヶ月
2019年2月11日 [整備手帳] しろのあ~るさん
-
ネクサスジャパン 【製品名】ドラムブレーキカバー ディスクブレーキ カバー ブレーキローター ドラムカバー アルミ合金 2枚セット シルバー
【タイトル】↓【美盤】たった1000円で激変するローターディスクブレーキ風!?の見た目に驚いた!?アルト(DIY)※今回は超ー激安ロングセラーのドラムブレーキ風カバーを取り付けてみたら激安パーツがまさ
2019年1月12日 [パーツレビュー] ミニちゅぶさん
-
西岡可鍛工業 / mountain スポーツシリーズ
とんでもない爆音で鳴く。パッドが異様に食いつくようになり、ウィンマックスのAP2じゃヒール&トゥもままらならない。スリットかっこいい。しかしメーカー生産終了。もう二度と買えません。メーカーラスト1セッ
2019年1月7日 [パーツレビュー] しろててさん
-
MK KASHIYAMA(エムケーカシヤマ) ekスポーツ ターボ車用フロント14インチブレーキパットとディスクローター
安心の日本メーカーがリリースする重要保安部品。整備工場等で純正部品の代替品として採用されている、純正部品同等のパーツです。フロント内側のブレーキパッドが残り1mmを切ったので、パッドのみ交換する予定で
2018年11月30日 [パーツレビュー] ゆ~いち@8810powerさん
-
Z33 ディスクローター&ブレーキパッド交換 その7
続きです。パッドをキャリパーにセットします。既にグリスは塗布してあります。後はピンを刺して固定するだけです。
2018年11月18日 [整備手帳] Keisuke-Z33さん
-
Z33 ディスクローター&ブレーキパッド交換 その6
新しいディスクローターです。フロントは剥きだしでしたがリア用はビニール袋に包まれてました。新しいロットは、包装するようになったのかな?
2018年11月18日 [整備手帳] Keisuke-Z33さん
-
Z33 ディスクローター&ブレーキパッド交換 その5
昨日はフロントを終わらせたので今日はリアを完了させたいと思います。道具その他も準備して、気合十分です。
2018年11月18日 [整備手帳] Keisuke-Z33さん
-
Z33 ディスクローター&ブレーキパッド交換 その4
ディスクローターは、サビ防止のために油が塗ってあります。このまま取り付けては、油で滑ってブレーキの役目を果たしてくれないのでしっかり脱脂します。バケツを下にセットし、パーツクリーナーで両面およびベンチ
2018年11月18日 [整備手帳] Keisuke-Z33さん
-
Z33 ディスクローター&ブレーキパッド交換 その3
続きになります。外したパッドが左。新品が右です。ダストでかなり汚れてます。車検が年明けにあるので、いいタイミングでした。
2018年11月18日 [整備手帳] Keisuke-Z33さん
-
Z33 ディスクローター&ブレーキパッド交換 その2
左フロントから作業していきます。ジャッキアップ、ウマをかけ作業スペース確認、ホイール外し後です。スペーサーは先に外しておいた方が、後で楽です。私は外すのが後半だったので、少々面倒でした。
2018年11月17日 [整備手帳] Keisuke-Z33さん
-
Z33 ディスクローター&ブレーキパッド交換 その1
注文していたブレンボのディスクローターが届きました。価格はそれなりにしましたが、安全と安心を買ったと思えば安いものです。フロント・リアそれぞれを交換していきたいと思います。その1は紹介で終わりますので
2018年11月17日 [整備手帳] Keisuke-Z33さん
-
DIXCEL DAVローター PD type
純正ローターが随分と値上がりしてしまったのでこちらにしてみました。PDシリーズはプレーンタイプが多いのですが、M3/Z4M用は純正と同じ非分解式2Pドリルドローター(1204941)を選ぶ事が出来、ま
2018年10月28日 [パーツレビュー] Studio-Aoさん
-
VELOCE ドリルドスリットローター
品番:CS6D3以前鈴鹿ツインを走ったときにブレーキがフェードしていたので購入しました。DIXCELのPDを加工したものになります。ドリルドの穴のバリ取りが不十分だとそこからクラックが入ると噂を聞きま
2018年10月7日 [パーツレビュー] SeiRyuさん
-
Brembo ディスクロータ パッド交換
走行距離55000km 前回の車検時にローターとパッドの残量がないよ~と教えて頂いていたので準備しておきました。
2018年9月10日 [整備手帳] ひとり工場長さん
-
スズキ(純正) ディスクローター
【総評】純正のディスクローターが波打ってレコード盤になってしまったので中古品のスズキ純正のディスクローターをアップガレージさんで購入に至りました。37万㎞オーバーまで乗って居たのでもうさすがに限界だっ
2018年9月7日 [パーツレビュー] ㈱ヤスさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
620
-
434
-
381
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 禁煙車 HondaSENSING LEDヘ(滋賀県)
318.9万円(税込)
-
日産 セレナ 全方位カメラ 12.3コネクトナビ 100V電源(兵庫県)
413.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 クルーズコントロール 衝突(大阪府)
238.8万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 バックカメラ(福岡県)
439.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/03
-
2025/11/03
-
2025/11/03
-
2025/11/03
-
2025/11/02



![[ケータハム セブン480]燃費記録 2025/11/02](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/337/818/3337818/p1s.jpg?ct=e956344357c5)

![[トヨタ アルファード]「『1年後・・・』」…⚛️](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/420/524/8420524/p1s.jpg?ct=e956344357c5)




