- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #デフ
#デフのハッシュタグ
#デフ の記事
-
デフのイニシャルmid→lawへ🚗🔧
今年頭の車検時にデフのイニシャルをlaw→midに上げて貰いました。町乗り燃費が7~8→5km、高速は10~11→7kmに落ちたので、lawへ戻して貰いました。一緒に未交換だったデフ前側の二つのブッシ
2024年10月12日 [整備手帳] 吉川こーじさん -
3回目のデフオイル交換
ビリオンFR-375毎度、こちらを使用しています。自分で交換するので、量がジャストサイズなのがありがたいです。
2024年10月9日 [整備手帳] ベイMk2さん -
デフオイルシールの交換
以前から右後輪側のデフオイルシールからデフオイルが漏れており、交換しました。
2024年10月9日 [整備手帳] いわしさんさん -
ハイエース 車中泊で気の向くまま旅行をする為に
お久しぶりで~す。もうすぐ夏休みですね♪この時期になると『夏休みをどー過ごすか』という、楽しい悩みで頭がいっぱいです(^-^)みんなもそうでしょ!?やすじ家の場合、旅行といえば必然的に車中泊となるので
2024年10月8日 [ブログ] やすじろうさん -
ハイエース LSDのメンテ
今年の春くらいから異音が出るようになったやすじ号のLSDですが、先日ジャッキアップ時にリアの左タイヤを前進方向に回したところ、反対の右タイヤが逆方向に回転しているのを発見!目を疑いましたが、プレートの
2024年10月8日 [ブログ] やすじろうさん -
次男友人のアルテッツァ、ミッション&デフオイル交換!
「コールドスタート時にギヤの入りが少し固いんですよね〜」と相談を受けました温まってきたら良くなってくるとのことだったので「いいオイルあるよ♪交換してみる?」ということで、、、画像はミッションのドレンボ
2024年10月5日 [整備手帳] MOVELさん -
デフリジットカラー+防腐処理
今更ながらデフリジットカラーの購入です。S14はエンジンマウント等の強化ブッシュ化をしてもS13と比べて駆動系の遊び感が残ります。特に機械式デフを組むと、交差点で下手にアクセルオフしようものならば、も
2024年9月24日 [整備手帳] もっさん8630さん -
デフ
デフのギアが露わになるほどバラシています。
2024年9月20日 [ブログ] たがCさん -
ZZT231、デフ他改修内容メモ
セリカの弄った中身を備忘録として。国内外のラリーで活躍されている「K´s Factory」さんに、今回お願いしました。デフのイニシャルは13kg、バネは24本のMAX本数で組んでもらっております。諸々
2024年9月16日 [ブログ] ラーメンやきにく藤田さん -
リアデフオイルシール交換
まずはマニュアル探しから
2024年9月9日 [整備手帳] さくや aka クロカン野郎さん -
NCP13 機械式LSD取り付け まとめ
(1) 準備編必要な工具や資材などをまとめています。https://minkara.carview.co.jp/userid/3475803/car/3322507/7893043/note.aspx
2024年8月21日 [整備手帳] キャソキャソさん -
NCP13 機械式LSD取り付け ミッション分解編 【5/7】
レリーズフォークとレリーズベアリングを外します。レリーズベアリングについているピンで両者はくっついているだけなので、ピンを外します。
2024年8月21日 [整備手帳] キャソキャソさん -
NCP13 機械式LSD取り付け LSD準備編 【6/7】
まずはLSDを分解してフリクションディスクの状態を確認します。今回購入したデフは中古なので、状態確認は欠かせません。まぁ見ただけじゃ素人なので何も分からないのですが……分解は簡単で、4mmのアーレンキ
2024年8月21日 [整備手帳] キャソキャソさん -
NCP13 機械式LSD取り付け ミッション降ろし 前編 【2/7】
今回と次回でミッション(トランスアクスル)の取り外しを行います。結論から申し上げますと、今回はハーネス類の取り外しと細々したボルトの取り外しだけです。時間的には余裕がありましたが、エンジンマウントを外
2024年8月21日 [整備手帳] キャソキャソさん -
NCP13 機械式LSD取り付け ミッション降ろし 後編【3/7】
今回は前編で外れなかったリアのエンジンマウントを外してミッションが降りるところまで進めます。前編執筆後、サスペンションメンバーを外さずにミッションを降ろす方法を色々検討してみたのですが、結局どれも上手
2024年8月21日 [整備手帳] キャソキャソさん -
NCP13 機械式LSD取り付け ミッション取り付け編 【7/7】
今回で最後です。デフを組み込んでミッションを戻します。翌日に走行会があったので徹夜でなんとか終わらせましたが、マジでしんどかったです。最初は画像のように機械式をミッションケースに収めます。この時、ギア
2024年8月21日 [整備手帳] キャソキャソさん -
OS GIKEN OSスーパーロックLSD SPEC-X
【忘備録】2way45°/45°イニシャルトルク8k走行距離:92,500km
2024年7月28日 [パーツレビュー] 次いってみよー!!さん -
OS GIKEN OSスーパーロックLSD
OS技研のスーパーロックST1.1wayこれから色々試します。昔のようなバキバキ音は鳴りません。取付時59800kmオイル交換2024.7.27
2024年7月27日 [パーツレビュー] ケーズ@kseyeさん -
ATS カーボンLSD 取り付け
オートマ車ですが、LSDが存在するとのことで、サーキットタイム短縮のため取り付けていただきました。ATSさんのカーボンLSDになります。品番:CKFC 8750https://www.a-t-s.co
2024年7月21日 [整備手帳] ace22600さん -
最近の作業
久しぶりのブログになります。すっかり暑くなりましたがまだ梅雨明けはしていないので暑さはこれからともうとうんざりです(笑)最近の作業ですが、ハチロクはミッションとデフオイル交換。ミッションは先月やってデ
2024年7月13日 [ブログ] toyohiro86さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
519
-
454
-
400
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14